荒川静香“スポーツ選手も歯が命”、母娘でイナバウアー!?
Entame Plex / 2015年7月31日 19時38分
荒川静香“スポーツ選手も歯が命”、母娘でイナバウアー!?
“芸能人は歯が命”。一世を風靡したこのフレーズ。
答えはそう、1995年の夏に初放送された、東幹久と高岡早紀が出演するホワイトニング歯磨き剤、アパガードのCMだ。印象的なフレーズの効果はバツグンで、CMを放送して1週間で1年分の在庫が売れたとか。そんな伝説的なCMが世に出てから今年で20年、このたび健康的で美しい歯を持ち、職業や生き方でも輝いている人を表彰する「歯が命アワード」が新たに制定された。
そして7月30日、都内で第1回「歯が命アワード」の授賞式が行われ、その初代受賞者としてプロフィギュアスケーターの荒川静香が登場した。
歯科衛生士100人への調査の結果、高評価を得て受賞につながったという荒川だが、受賞について「子供のころから大切にしてきた歯なのでうれしいですね。“歯が命”とは言いますが、命を支えるのは自分の歯だと考えています。何十年先でも自分の歯を維持していきたいとので、今後も大切にしていきたいですね」とコメント。
荒川には生後8ヶ月になる娘がいるが、最近では身体を反らせてイナバウアーに似た姿勢をとるそうで、「お腹がいっぱいになると反っくり返るんですよ。友人は『遺伝だね』と言うんですけど。娘はこの姿勢が好きみたいです」と笑顔で語った。
ちなみに、巷の母親の間では、赤ちゃんが反り返る姿勢は口の中が見やすいため、歯磨きがしやすいと言われているとか。荒川は「これから歯が増えてきたら歯磨きが必要になってくるので、ぜひ取り入れたいですね」と意欲を見せた。
その後、話題はスポーツの話へ。サッカーや野球選手など、スポーツ選手は試合中に歯を食いしばるため、歯が欠けてしまうことがあるそうだが、この点について荒川は「私もプロになってから噛み合わせを意識して歯の矯正をしました。東京オリンピックを目指すアスリートの方も歯に対する意識をもって活躍してほしいですね。スポーツ選手も歯が命だと思います」とエールを送った。
この記事に関連するニュース
-
荒川静香、東北復興への思い「今を大切に、一歩一歩進んでいく」
ORICON NEWS / 2025年1月22日 16時8分
-
江戸時代「虫歯、歯周病ケア」って、どうしてたの?意外なほど最近まで、歯のケアは贅沢なことだった【NHK大河『べらぼう』】
OTONA SALONE / 2025年1月21日 14時30分
-
「無意識」を操り、無理なく願望を実現する方法 夢の実現に必要なことは習慣化させてしまえばいい
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時30分
-
結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
靴底を見れば一発で分かる…「ヨボヨボ老人になる人」と「死ぬまでピンピンしている人」の決定的な違い【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月6日 7時15分
ランキング
-
1「もういらないよ」「すぐ終わりそう」ワイドナショーの後枠が“また”散歩番組で批判の声
週刊女性PRIME / 2025年1月18日 18時0分
-
2「クソテレビ」中居正広の引退で各局がSMAPライブ映像を放映、ファンの間で広がる怒り
週刊女性PRIME / 2025年1月25日 9時0分
-
3若すぎる!美女アナがイメチェン「国宝級のかわいさ」八重歯もチラリ「たまらんです」と絶賛
スポーツ報知 / 2025年1月25日 5時28分
-
4“公開処刑”でも際立っていた中居正広の「感情のわからなさ」 何も語らないことによって彼が“守ろうとしたもの”とは
文春オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
5「私、穴が多い…じゃぼじゃぼ漏れて心配」…TBS「Nスタ」4月から「レギュラー」アナウンサーがラジオ生放送で自虐
スポーツ報知 / 2025年1月25日 10時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください