10万回再生突破しなければ即刻クビ! 認知度1%のあるキャラクターが大ピンチ
Entame Plex / 2015年10月16日 15時18分

10万回再生突破しなければ即刻クビ! 認知度1%のあるキャラクターが大ピンチ
電車やバスへの乗車のほか、コンビニやドラッグストア、大型商業施設など関西を中心とした約24000店舗の加盟店において、カード1枚でショッピングなどの支払いに使える簡単&便利な多機能IC決済サービスのPiTaPa。
このPiTaPaを広く認知してもらうべくシンボルキャラクターとなった「ぴたまる」。人気のご当地キャラクターと言えば、ご存知「ふなっしー」「くまモン」などは、老若男女の心を鷲掴みにし、その知名度は9割以上なのだとか。しかしながら、このぴたまるは誕生から1年経っても認知度はわずか1%という悲しい状況が続いているという。
そこで、この状況を打破しようと、ぴたまる認知向上委員会が一念発起! PiTaPaシンボルキャラクター:ぴたまるに関する動画を15日より公開した。
『スルッとKANSAI 緊急記者会見』と題された動画では、まるで謝罪会見かのような悲壮感漂う雰囲気の会見場で、ある重大発表がなされる。ぴたまると部長、社員2名が登場するや否や一同揃って頭を下げ、記者会見がスタート。PiTaPaシンボルキャラクターを務めるぴたまるについて、部長は「一年間がんばってきましたが、ぜんぜんみなさんに覚えてもらえません」と嘆き節。さらには、「ほんまに…あかんたれです」とため息混じりにぴたまるの頭をなでる。なんな哀愁すら感じる会見の中、突如として発表されたのは、“ぴたまるのPR動画が10万回再生されなかったら「クビ」にする”という非情な宣告だった。
この発表を真横で知ったぴたまるは、驚きを隠せず手足をバタつかせ必死の抗議を見せるも警備員に拘束されながら、会場から追い出されてしまう。
今回公開されているPR動画は全部で8本。どの動画も、ぴたまるが“あかんたれ”っぷりを余すところなく発揮している。
第1話「ぴたまるの謎、真相追求」の巻では、会議室での作戦会議で、「なんで忍者やねん!」とそもそものキャラクター設定をひたすらツッコまれ続けるという可愛そうな展開や、第3話「ぴたまる VS 関西最強生物」の巻では、関西のおばちゃん連中に絡まれ、第4話「ぴたまる、認知度徹底検証」の巻では、罰ゲームを受けるなど、そのどこか憎めない、そして愛くるしくも切ないキャラクターに、じわじわとハマってしまいそうな仕上がりとなっている。
果たして、ぴたまるは10万回再生をクリアし「クビ」を回避することはできるのか――乞うご期待!
この記事に関連するニュース
-
中井貴一、『華麗なる一族』松本穂香のひと言に「力不足だな」と苦笑
ORICON NEWS / 2021年4月6日 17時4分
-
小池百合子都知事、広告費批判したカンニング竹山に異例の猛抗議 山本太郎氏は竹山擁護
しらべぇ / 2021年4月3日 7時30分
-
静岡リニア「水全量戻し」にこだわる知事の打算 JRに断固反対か、それとも政治判断に持ち込む?
東洋経済オンライン / 2021年3月29日 6時40分
-
「あかん、鼻血出そう」一夜明けても止まぬ反響…阪神・佐藤輝の衝撃弾に2万いいね
Full-Count / 2021年3月28日 20時1分
-
アニメ『呪術廻戦』映画化決定、今冬公開 主人公はコミックス0巻の乙骨憂太
ORICON NEWS / 2021年3月27日 2時8分
ランキング
-
1長瀬智也「告知せずにインスタ開始」か 変わらず漂う「男臭さ」
NEWSポストセブン / 2021年4月12日 18時5分
-
2だから干された?マリエの“枕強要カミングアウト”に元アイドルが実体験を激白!
アサジョ / 2021年4月13日 10時15分
-
3【ワイドショー通信簿】「充電しながら動画みる」人は要注意 「100%なのに充電続行」もNG(スッキリ)
J-CASTテレビウォッチ / 2021年4月13日 11時47分
-
4山里亮太 タイ料理で「ガシガシ食べて」…妻・蒼井優から言われた言葉「恥ずかしいよ」「虫なの?」
スポニチアネックス / 2021年4月13日 14時23分
-
5岡村隆史 衝撃的だった伝説のとんねるずロケ「お金の使い方だけで言うたら、一番すごかった」
スポニチアネックス / 2021年4月13日 9時12分