小倉優子インタビュー! もうすぐ第2子誕生……今の子育て事情は?
Entame Plex / 2016年7月6日 16時25分
小倉優子インタビュー! もうすぐ第2子誕生……今の子育て事情は?
7月2日、東京ドームシティの屋内型キッズ施設「ASOBono!(アソボーノ)」5周年リニューアル大使就任式にタレントの小倉優子が登場した。今回アソボーノでは、エリア全体を海に見立てた「アドベンチャーオーシャン」や、ヨーロッパの街なみをイメージしたおままごとエリア「カラフルタウン」などの一部をリニューアルする。同施設をプライベートでも活用するという小倉は、イメージキャラクター・ドンチャックから任命証を受け取り、大使としての意気込みを笑顔で語った。今回、現在第2子を身ごもる小倉にインタビューし、現在の子育て事情を明かしてもらった。
――大使就任おめでとうございます。今のお気持ちは?
「アソボーノはプライベートでもママ友や主人と一緒に来ていた場所なのですごくうれしかったです。とにかく広くていろいろな施設があるので1日遊べます」
――小倉さんから見てアソボーノにはどんな魅力がありますか?
「安全面にも気をつかっているので安心して子どもたちが遊べるところでしょうか。それに、室内なので1年中いつでも楽しめて、駐車場が近いのもありがたいです」
――現在、第2子を身ごもっていますが、どのような心境ですか?
「最初のころはつわりもありましたが、今はずいぶん楽で妊婦であることを忘れちゃうくらい元気です(笑)。大体5カ月ですね。まだお腹のなかで動いたりなどはないです。ただ、生活のペースは変わりませんが、眠たくなったり疲れやすくなっている気はします」
――第2子の性別は?
「わからないんですよね。以前は女の子が欲しいと思っていましたけど、実際に男の子を育ててみるとかわいくて、どちらでもうれしいですね」
――現在、お子さんは4歳ですよね。やんちゃ真っ盛りといったところでしょうか。
「それがすごく大人っぽくなっちゃって、すごく気を遣ってくれたりとか、頼りがいのある感じになってきました。私が頼りないのがバレてきたみたいで、『しっかりしなきゃ』って考えているのかなって(笑)」
――たとえばどんなところでしょう?
「ウチは朝の5時に飼い犬が『ゴハンちょうだい』って吠えるんですが、私が眠いながらに起きようとすると息子が『寝てて。僕がやるから』ってかわりをしてくれたりとか」
――第2子についてご主人は?
「まだ実感がわかないみたいです。たぶん、実際に生まれてからじゃないですかね。ただ、朝に長男を幼稚園に送ってくれたり、私が妊娠していることを気にして、育児を手伝ってくれているので助かっています。ちょっと前にテレビで愚痴っちゃって不仲説が流れちゃいましたけど、今は大丈夫です(笑)」
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「反省ポーズが可愛い」洗濯干し中に締め出しくらうママと2歳児&パパをやさしく寝かしつける1歳児「ちっさなおててでトントン、かわいすぎる」
ORICON NEWS / 2025年1月20日 11時30分
-
さんま 小倉優子ブレーク当時の裏話 “こりん星”キャラを「やめた方がええんちゃうか?って言ったら…」
スポニチアネックス / 2025年1月15日 21時35分
-
ひぃばぁば大好きな1歳男の子、思わずパパに…?「お婆ちゃん強し」「ばぁば想いの優しい子」
ORICON NEWS / 2025年1月15日 7時30分
-
2歳男の子、パパが帰宅すると…!? 悶絶級の行動に「こんな可愛いお出迎えなら毎日でもしてほしい」
ORICON NEWS / 2025年1月9日 7時30分
-
2度離婚を経験した小倉優子、大谷翔平&真美子夫妻を羨みつつも「週刊誌に載るのが怖い」
エンタメNEXT / 2024年12月28日 16時14分
ランキング
-
1長嶋一茂 ハワイの別荘値段を初告白「テレビで言ったことない」「当時で…」
スポニチアネックス / 2025年1月26日 16時6分
-
2フジ「くいしん坊!」放送取りやめ 「イット!」を前倒し5分拡大で対応 次回以降放送には触れず
スポニチアネックス / 2025年1月26日 17時35分
-
3菅田将暉 主演映画の撮影中に7キロ増量「実際は食べ過ぎて太っただけ…この映画、ご飯がおいしいので」
スポニチアネックス / 2025年1月26日 10時17分
-
425歳俳優が突然の引退発表 8歳から無我夢中で走り続けた16年間「悔いを残すことなく走り切った」
スポニチアネックス / 2025年1月26日 18時19分
-
5渡辺謙、『べらぼう』で“裏の座長”の存在感 大河主演の重圧と孤独感を知っているからこその横浜流星へのアドバイス「枠にはまらず、好きなようにやろう」
NEWSポストセブン / 2025年1月26日 7時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください