丸の内のクラシックの祭典「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」、今年は恋と祈りと命の情熱
FASHION HEADLINE / 2015年4月8日 7時50分
フランス生まれのクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2015」が5月2日から4日まで、国際フォーラムやよみうりホールを中心に、大手町、丸の内、有楽町の各街中で開催される。
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンでは、毎年変わるテーマを元に作曲家やジャンルを設定。国籍を問わずに一流から若手まで2,000人以上のアーティストが参加し、期間中には300以上のコンサートが開催される。1回の公演は約45分で、一流アーティストの演奏が1,500円からのリーズナブルなプライスで聞くことができる。また、無料公演も200公演余りと多く開催し、1日中気軽にバリエーション豊かな音楽が楽しめる。
第11回目の開催となる今年の音楽祭のテーマは「PASSIONS(パシオン) 恋と祈りといのちの音楽」。ルネッサンス期から現代にかけて作曲された、人間の生の営みや魂、感情などの言葉では言い表せぬものを表現した楽曲をラインアップ。それらを“恋”“祈り”“いのち”の三つの切り口から紹介していく。
今回が同音楽祭への初出演となるのは、デュッセルドルフ交響楽団、宗教合唱曲のスペシャリストである指揮者のダニエル・ロイス、バロック音楽の若手によるアンサンブル・レ・ゾンブルなど。ピアニストではロシアン魂を伝えるアレクサンドル・ギンジンや、ハンガリーを代表するラーンキの息子フュロップ・ラーンキなどが登場。更に、ハンガリーのオーケストラ「コンチェルト・ブタペスト」、ルネ・マルタンらがプッシュするドイツのクラシカルバンド「SPARK」も来日し、音楽祭に新しい風を吹かせる。
その他、LFJ金沢の名物でもある能楽とJ.S.バッハの名作によるコラボレーション、日本の横笛“能管”とコレッリとのハーモニー、ポルトガルの民族歌謡ファドなど、様々な音楽をクラシックと融合させたコンサートを開催。更に、子供が楽しめるプログラム「こどもたちの音楽アトリエ」や、出演アーティストのレッスンが受けられるマスタークラス、音楽に関する講演や映画の上映なども行われる。
また、当日は国際フォーラムの地上広場に、キッチンカーが並ぶネオ屋台村が登場。展示ホールではカフェメニューもふるまわれ、音楽とともに世界の食が楽しめる。
【イベント情報】
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2015
会場:東京国際フォーラム、よみうりホール、大手町・丸の内・有楽町エリア
住所:東京国際フォーラム/東京都千代田区丸の内3-5-1、よみうりホール/東京都千代田区有楽町1-11-1読売会館7階)
会期:5月2日から4日まで
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ヤーノシュカ・アンサンブル」音楽の都ウィーンより、超絶技巧の名手たちが来日!
@Press / 2023年12月8日 10時0分
-
各界から絶賛!ピアニスト・藤田真央さんの初著作『指先から旅をする』が12/6本日発売
PR TIMES / 2023年12月6日 15時15分
-
今年の「東京駅サンタ」は“謎解き”と“合唱コンサート” 東京駅初の謎解きイベント『東京駅サンタ謎 クリスマス大冒険 -失われた何かを探せ-』駅開業日を祝う総勢約100名の『クリスマスコンサート』
PR TIMES / 2023年12月2日 17時40分
-
動画サブスク「産経らくご」3周年記念 期間限定! 初月会費が1100円→333円
PR TIMES / 2023年12月2日 15時40分
-
【横浜みなとみらいホール】弦楽のブアツイ響きを味わい尽くす大晦日。超人気の弦楽アンサンブルが登場!
PR TIMES / 2023年11月28日 16時15分
ランキング
-
1万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
-
2「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5なぜ元祖コッペパン専門店は岩手を出ないのか…福田パンが「直営4店舗だけ」にこだわる納得の理由
プレジデントオンライン / 2023年12月10日 12時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
