インターテキスタイルパビリオン深センが7月開催。台湾初出展
FASHION HEADLINE / 2014年5月28日 8時0分
世界最大規模を誇る国際アパレルファブリックス&アクセサリーの専門見本市「インターテキスタイル・パビリオン・深セン」が、2014年7月10日から12日まで中国・深セン会展中心(深セン会展センター)で開催される。
本展では、レース、刺繍、結婚式用アパレル、アクセサリーを幅広く展示。様々な洋服のスタイルに使用できる高品質な素材、ニット、ヤーンなども紹介する。
主催者によると、近年、中国南部のテキスタイル市場の需要が伸びており、海外からの出展社数も増えているという。今回は韓国とインドのパビリオンが再出展し、台湾が初参加する。深セン会展中心のHall-2、3、4を使用し、前年比33%拡大して総面積約3万平方メートルを占める予定。
インドのパビリオンでは品質の高いヤーンと繊維を展示。韓国は機能織物素材、麻類似のレーヨン素材、レーヨン混ジョーゼット、からみ織り、キュプラのシャツなど。初参加の台湾からは、ニット、機能素材、レース、刺繍などを取り扱う12社が出展する。
深センには婦人服の縫製工場が多くある一方、近隣の中山はレジャー用品、恵州はメンズウエアの中心、香港はビジネスの拠点である。このような要素を考慮すると、将来的にビジネスチャンスやバイヤーの増加が大いに期待できる、との声も聞かれ、注目が集まっているという。
また、「第14回中国国際ファッションブランドフェア- 深セン」をHall-1と9で同時開催する。Hall-5ではファッションショーが行われる。
主催は、メッセ・フランクフルト香港、CCPIT-Tex(中国国際貿易促進協議会テキスタイル工業サブ協議会)、深セン衣服産業協会。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世界が注目するテキスタイルデザイナー 須藤玲子、過去最大の個展を香港で開催
NeoL / 2019年12月3日 11時46分
-
深センの中国ハイテク見本市(CHTF 2019)が閉幕
共同通信PRワイヤー / 2019年11月21日 11時13分
-
台湾貿易センター、MEDICAL Taiwan 2020の開催概要と台湾医療・健康・看護機器産業の最新動向を発表~台湾主要産業・貿易の現況ならびに4大国際展示会合同の記者発表会を開催
Digital PR Platform / 2019年11月21日 9時46分
-
台湾貿易センター、FOOD Taipei 2020の概要と、台湾食品・飲食産業の最新動向を発表 JETROもゲスト講演 ~台湾主要産業・貿易の現況ならびに4大国際展示会合同の記者発表会を開催
Digital PR Platform / 2019年11月21日 9時46分
-
介護をサポートするアイデア満載の展示品、第2回輸入博ジャパンパビリオン―中国
Record China / 2019年11月9日 5時10分
ランキング
-
1【12星座ランキング】この人、いちいちめんどくさい!と思われがちな星座は?
OTONA SALONE / 2019年12月5日 21時0分
-
2スーツの上に着てはいけないコートの種類とは
プレジデントオンライン / 2019年12月6日 11時15分
-
3満員電車のカバン、どう持てばいいの? 逆転の発想が生んだ「秘策」がこちら
Jタウンネット / 2019年12月6日 6時0分
-
4道具や手順は? 車のバッテリーが上がった時の対処法
lifehacker / 2019年12月6日 12時0分
-
5年収1,000万円以上の人の睡眠習慣とは?
マイナビニュース / 2019年12月5日 20時0分