お祝着はプリキュアが人気。14年伊勢丹の七五三ファッション
FASHION HEADLINE / 2014年6月25日 15時0分
伊勢丹新宿店は、2014年七五三のお祝着を同店本館7階呉服の特選きもの売場で紹介している。11月中旬まで。
同店呉服売り場では、七五三コーナーを設け、お祝着を始め、髪飾り、祝帯、バッグ、足袋などを紹介、祝う年齢(3・5・7歳)ごとに必要なアイテムをそろえる。お祝着には、単品販売とセット販売があり、単品価格は3歳は10万円から、5歳は19万8,000円から、7歳は19万8,000円から。セット販売はお祝着の他、襦袢、巾着、髪飾り、草履までがそろうセット(セット内容は年齢により異なる)で、価格は3歳は3万8,000円から、5歳は10万円から、7歳は25万円から。
今年の七五三ファッションについて担当者は、「特に、7歳女の子のお祝着は、アニメ・プリキュアの主人公が着ているような、水色やエメラルドグリーン系のカラーに人気が集中しています。お子様が憧れるテレビのキャラクターと同じ色を着たいという声を良く聞きますね。一方で、親御さんは定番の赤、ピンクで古典柄をお探しの方が多く、お子様とのご意見を調整するためにも余裕をもって来店いただければ」と話す。
今回注目なのは、「藤代工房(神奈川県座間市)」のお祝着。担当者によれば、同社は昨年までインターネット販売を行い、古典的なお祝着とは異なる可愛さがあると評判であったが、今年からは販売ルートを伊勢丹新宿店のみに限定。そのため、全国の顧客からの引き合いも出始め、売り場での同社売り上げが前年比300%まで伸びてきているという。
同売り場では7月23日から28日まで「七五三サマーフェスティバル」と題し、売場規模を拡大して販売。7月26・27日は同会場で髪飾り製作実演を行う。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【2023年 七五三写真】夢館 七五三撮影にて写真の新オプションサービス、11月25日(土)より開始
@Press / 2023年11月27日 10時0分
-
「七五三」ってどうして3歳・5歳・7歳なの? 背景には、日本古来の“切実な思い”があった
ねとらぼ / 2023年11月18日 9時0分
-
“七五三”芸能人の和装ファミリーショット! 辻希美、柳原可奈子、本田朋子ら我が子の成長祝う
クランクイン! / 2023年11月18日 7時0分
-
「七五三」なぜ祝うのか?意外と知らないお金事情 年齢によって異なる儀式、どんな準備が必要か
東洋経済オンライン / 2023年11月15日 19時0分
-
~お子様の節目「七・五・三」を那須ハイもお祝い♪オリジナル千歳飴プレゼント~11月13日から「七五三おめでとうキャンペーン」を実施!
PR TIMES / 2023年11月12日 10時45分
ランキング
-
1【話題】ファミマのパーカーがバズり中。即ゲットして実力確かめてみた。《編集部レビュー》
東京バーゲンマニア / 2023年12月6日 20時18分
-
2「初対面の女性になぜか好かれない男性の会話」に共通している特徴
日刊SPA! / 2023年12月7日 9時16分
-
3藤井聡太八冠「圧巻の1年」を振り返る 6つのタイトルすべて防衛し名人と王座を奪取
NEWSポストセブン / 2023年12月7日 7時15分
-
4小銭をコツコツためて10万円達成!「無料で」両替する方法はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 3時20分
-
5ホンダ新型「和製スーパーカー」世界初公開! “斬新カクカク”ボディの「新型車」を2024年1月米国で発表へ
くるまのニュース / 2023年12月7日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
