雑誌WIREDによるクリエイター発掘イベント。審査員にライゾマ、4部門のグランプリが決定
FASHION HEADLINE / 2014年12月1日 14時0分
雑誌『ワイアード(WIRED)』が主催する、次世代クリエイター発掘のためのイベント「CREATIVE HACK AWARD 2014」の授賞式が26日に行われた。
今年のアワードでは『「CONNECT」コネクト“つながり”を発見し、改変せよ』をテーマに、グラフィック、ムービー、3Dプロダクト、アイディアの4部門で作品を募集した。9月30日までの約3か月間で364作品が応募され、ライゾマティクスの齋藤精一など、8人の審査員によってグランプリが選出されている。なお、その基準としては今後の日本のクリエイターに求められる資質や、担うべき領域を最重視し、ビジネスマインドやコミュニケーション能力を感じられるような作品が選ばれた。
グランプリを取得した「Morphing Cube」は、大学院生の山岡潤一による作品。三次元コンピューターグラフィックスによる描画のプロセスを、丸ゴムをモーター制御によって変形させることで、現実世界に再現している。キューブ、台形、四角柱、平面体など形状は自由自在に変化し、Kinectと連動させることで、人の動きに合わせた動作も可能となった。
準グランプリを獲得したのは、専門学生の長田淳美による「わたしと私」。右ページに小説、左ページに絵本を描いたブック形式の作品で、小説から拾った言葉をつなぎ合わせることで、絵本の物語が展開していく。小説は“子供に戻りたい大人の物語”を、絵本は“大人になりたい子供の物語”を綴っており、2つの物語の主人公がストーリーの中で交差するという仕掛けもユニークだ。
その他、グラフィック部門では200枚のGIFイラストをつなぎ合わせた「剣舞」が、ムービー部門ではパフォーマンスバトルを3Dホログラム技術を用いて格闘ゲーム風にアレンジした「NINCHRO FIGHT with HUMAN BEATBOX」が、3Dプロダクツ部門では音声データの波紋を円周形に囲むことで物体化した「Voice 想いと形をコネクトする」がそれぞれ受賞。ベストアイディア賞にはプロジェクションマッピングや透過型スクリーンなどを用いて、能の楽しさを再発見するための演出を提案する『「能」がつなぐ Japan culture!』が選ばれた。
なお、応募者による発表があまりに好評だったことから、今年の審査では急遽ベストプレゼンテーション賞が新設された。第1回目に選ばれたのは会社員の土屋泰洋で、ムービー部門に投稿された「INTERNET SHRINE」での受賞となった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【本日より募集開始】出版業界の新星を続々輩出!商用化作品数日本No.1の第9回カクヨムWeb小説コンテストが開幕!
PR TIMES / 2023年12月5日 1時40分
-
大賞はコミックス化確約!リブレ×pixivの次世代BL作家発掘プロジェクト「ビーボーイ創作BL大賞」第4回コンテスト開催・募集開始!! テーマは「芸能界BL」
PR TIMES / 2023年12月1日 15時45分
-
TikTokと日本テレビによる縦型映像コンテスト『JAPAN VERTICAL MV CONTEST 2023 Powered by TikTok|日テレ』開催決定!受賞作品は日本テレビの番組で放送
PR TIMES / 2023年12月1日 11時45分
-
「Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバル」最優秀映画賞は台湾映画「緑の模倣者」、マレーシア描く「アバンとアディ」が3冠
映画.com / 2023年11月29日 23時10分
-
2023年度『Metro Ad Creative Award』中づりジャック車両を運行!
PR TIMES / 2023年11月14日 16時40分
ランキング
-
1ある日届いたラーメン10人前の嫌がらせに→夫「仕事上のライバルが…」、妻「ああ、不倫相手ね」
オールアバウト / 2023年12月3日 22時5分
-
2これがスズキのスゴさ… 新型「スイフト」MTモデルに驚きの声 軽さは正義「俺たちのスズキ」
乗りものニュース / 2023年12月6日 16時42分
-
3野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
おたくま経済新聞 / 2023年12月6日 16時43分
-
4「出産のためお休みです」←えっ、女性!? さまざまな理由で「性別議論」を招いた人気漫画家たち
マグミクス / 2023年12月6日 18時10分
-
5【Z世代の推しSNS】映えない、盛れないが人気の秘訣? フランス発のSNS「BeReal.」が流行中
マイナビニュース / 2023年12月6日 10時24分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
