1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

タイムマシンやタケコプターも! 「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」の作品を先駆けて公開

FASHION HEADLINE / 2017年10月12日 10時0分

六本木ヒルズ・森アーツセンターギャラリーにて、11月1日から翌1月8日まで開催される「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」。本展では、日本の現代美術を牽引するアーティスト28組が参加し、ドラえもんと現代アートの競演が実現。ドラえもんを通じて現代アートの“いま”を切り取る。

本展の監修者である美術史家・明治学院大学教授の山下裕二は本展について、「作家28組の約半数は、村上隆をはじめとする誰もが納得する、現時点での現代美術のトップランナーたちである。残りの約半数はこれから大いなる可能性がある若き作家たち。彼らが懸命に『あなたのドラえもんをつくってください』という依頼に応えて、素晴らしい作品をつくってくれた」とコメント。その中から、開催に先駆けて“ドラえもん世代”のアーティスト・近藤智美、篠原愛、山口英紀と伊藤航、山本竜基、渡邊希5組の完成作品が公開された。


●近藤智美/画家
グッズも集めていたほどドラえもんが大好きという近藤は、今回『映画ドラえもん のび太と鉄人兵団』(1986年公開)に登場する鏡面世界を表現した作品を制作。作中でのしずかちゃんの「ときどきりくつにあわないことするのが人間なのよ」という言葉が作品のハイライトになったといい、“人間の矛盾”を掘り下げたこの作品。作品上部は2045年、下部は映画公開の原作のマンガがスタートした1985年をテーマにしており、鏡面世界と現実の中で誰もが感じるノスタルジーの部分に働きかけ、自身のドラえもんの記憶など思いついたモチーフが描き込まれている。

近藤智美『ときどきりくつにあわないことするのが人間なのよ』
©Satomi Kondo ©Fujiko-Pro


●篠原愛/画家
古典的な油彩の技法により、独自の絵画世界を描き出す篠原。今回は、『映画ドラえもん のび太の魔界大冒険』(1984年公開)より、人魚たちが歌でドラえもんたちをおびき寄せ、危うくツノクジラに食べられそうになったシーンをモチーフに制作している。原作のツノクジラはドラえもんたちを惑わせようとしているが、作品ではツノクジラや人魚の造形を少し変え、敵対するイメージを和らげている。皮膚や鱗の表現、人魚の質感、ドラえもんとのび太の浮遊感など、原作との違いやリアルさを感じられる仕上がりになっている。

篠原愛『To the Bright ~のび太の魔界大冒険~』
©Ai Shinohara ©Fujiko-Pro


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください