1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

リースバックの審査に落ちたらどうすればよい?落ちたときの対処法を紹介

ファイナンシャルフィールド / 2021年1月28日 22時40分

写真

まとまったお金を得るためにリースバックを検討する人は少なくないでしょう。しかし、リースバックには不動産業者による審査があり、審査落ちしてしまうと希望を出してもリースバックが利用できません。
 
もし、リースバックの審査に落ちた場合はどうすればよいのでしょうか。この記事ではリースバック審査の詳細、リースバックができる条件、審査落ちしたときの対処法を解説します。審査に落ちても慌てず、自分のできる対処法を試しましょう。

The post リースバックの審査に落ちたらどうすればよい?落ちたときの対処法を紹介 first appeared on ファイナンシャルフィールド.

リースバックの審査とは

 
リースバックの審査は金融機関がクレジットカード発行などで行う審査とは違い、不動産業者独自の基準で行われます。そのため、ブラック入りしていたり、債務整理の経験があったりしても審査に通る可能性はあるのです。
 
ですが、もし審査に落ちた場合、リースバックは利用できません。不動産業者が行うリースバック審査の基準について、次で詳しく見ていきましょう。
 

リースバックを利用するための条件

 
リースバックを利用するには、最低限必要な条件があります。もし条件をクリアしていない場合は、審査に落ちリースバックが利用できない可能性が高くなるでしょう。
 
リースバックをするために必要な条件は、以下の通りです。

●不動産に重大な瑕疵がない
 
●名義人全ての同意がある
 
●ローン残債が売却価格を上回っている
 
●家賃保証会社の審査に通過できた
 
●住宅ローンの支払いが滞っていないた

自分がそれぞれの条件を満たしているか、確認してみてください。
 

不動産に重大な瑕疵がない

 
不動産に重大な瑕疵がある場合、買い手が付く可能性は非常に低くなるのでリースバックができないことが多いです。
 
瑕疵の基準は不動産業者によって異なりますが、過去に事件などが起きた物件、建築基準法にのっとって建てられていない物件などは買い手探しが難しくなります。
 

名義人全ての同意がある

 
リースバックを行うには、不動産の名義人すべての同意が必要です。例えば、きょうだいで自宅を共有名義としていた場合、リースバックをするには他のきょうだいの署名・押印が必要です。
 
もし、同意が取れていない場合は審査に通らないので、名義人には必ず確認を取って合意をもらう必要があります。
 

ローン残債が売却価格を上回っている

 
不動産の売却価格よりもローン残債のほうが大きい場合、リースバックが使えないとしている不動産業者は少なくありません。
 
もしリースバック後も残債が残る場合、物件の抵当権は銀行などローン契約をした金融機関に残ってしまいます。リースバックに申し込むときは、住宅ローンの残債をなるべく減らすことが大切です。
 

家賃保証会社の審査に通過できた

 
リースバック契約で家を売却した後、賃貸契約を結ぶにあたっては家賃保証会社の審査に通過することが必要です。家賃保証会社とは、入居者が家賃を支払えなくなったとき、入居者に代わって家賃を支払ってくれる会社のことです。
 
家賃保証会社に保証をお願いすれば、いざというときに備えられるでしょう。しかし、家賃保証会社を利用するには家賃保証会社の審査に通過する必要があります。
 
現在は賃貸契約を結ぶにあたって家賃保証会社との契約を必須にしているところが多いので、家賃保証会社の審査に通ることはとても重要です。
 

住宅ローンの支払いが滞っていない

 
住宅ローンの支払いが滞っている場合、不動産会社によってはリースバックが利用できないこともあります。数か月支払いが遅れているだけであれば大丈夫なケースもありますが、長期間住宅ローンを支払っていない場合は銀行など金融機関から差し押さえが入る可能性が低くありません。
 
もし、物件が差し押さえられてしまうと、リースバック契約時に銀行の借り入れを抹消することができません。住宅ローンの支払いが遅れないよう、最優先で返済を進める必要があります。
 

リースバックの審査に落ちたときの対処法

 
リースバックの審査に落ちると、その不動産業者でリースバックはできなくなります。しかし、リースバックを利用したいのにできない、となれば困ることも出てくるでしょう。
 
リースバックの審査に落ちたときの対処法は、以下の通りです。

●不動産を売却する
 
●他の不動産業者に依頼するる
 
●住宅ローンの返済プランを見直す
 
●債務整理をする

自分にできる対処法で、悩みを解決しましょう。
 

不動産を売却する

 
リースバックの利用条件を満たすのが難しい場合には、リースバックするのではなく、通常の方法で売却をしましょう。
 
安定した収入や貯金がなく賃貸契約を結ぶのが難しい人でも、不動産の売却だけであれば可能です。通常の方法で不動産売却をしたほうが必要な条件も少なくなるので、不動産を売却してまとまったお金を得るという目的も達成しやすいでしょう。
 
売却後は引っ越しをする必要がありますが、すぐに家を現金化したい人はリースバックではなく通常の不動産売却を検討してください。
 

他の不動産業者に依頼する

 
業者ごとに審査の基準は異なるので、一度審査に落ちた人でも他の業者なら審査に通る可能性があります。どうしてもリースバックをしたい、思い入れのある不動産を手放したくない、という人は他の業者に申し込んでみましょう。
 
ただし、住宅ローンの残債が多すぎる、名義人の同意が取れていない、という状況ではどの不動産業者でも審査が厳しくなります。申し込み前に利用条件をしっかりと確認しましょう。
 

住宅ローンの返済プランを見直す

 
住宅ローンの返済が苦しいのにリースバックの審査に落ちてしまった、という人は住宅ローンの返済を待ってもらいましょう。
 
現在、新型コロナウイルスなどの影響により住宅ローンの支払いが難しくなる人が増えています。そこで現在、各金融機関では返済プランの変更・見直しを積極的に行っています。
 
今月、住宅ローンが支払えないかもしれないと感じたら、各金融機関の相談窓口に連絡をしてください。
 

債務整理をする

 
借金が多く、返済が難しい、生活が苦しい場合には、債務整理も検討してみましょう。債務整理とは、借金を減額したり返済計画を変更したりして借金の負担を減らす手続きのことです。
 
債務整理をした状態でリースバックをするのは非常に難しくなりますが、任意整理・自己破産などをすれば借金から開放されます。
 
借金返済を目的にリースバックを検討していたけれど、審査に落ちてしまったという人は弁護士などに相談し、債務整理について詳しく聞いてみましょう。
 

リースバック審査に通過するポイント

リースバック審査により高い確率で通過するには、リースバックの利用条件を満たすことが大切です。
 
ここからは審査が不安な人に向けて、通過のポイントを2つ解説していくので、他の業者に申し込みをしよう、と考えている人はぜひ参考にしてください。
 

安定した収入を確保する

 
リースバックの審査では、賃貸契約後毎月賃料をしっかり支払えるかがチェックされます。
リースバックの審査は金融機関による審査と異なるため、信用情報に不安がある人でも、現在安定した収入があれば審査に通過できることもあります。しかし、収入がない場合は審査に通過できない可能性が高いです。
 
特に、家賃保証会社では収入や資産の状況についてチェックされることが多いので、リースバックを申し込む前に安定収入を得ている、または十分な貯金を持っていることが必要です。
 

名義人全員と話し合う

 
リースバックの契約には名義人全員の同意が必要なので、リースバックを検討するならなるべく早く連絡を取り、しっかりと話し合いましょう。
 
もし、他の名義人と疎遠になってしまっている場合、代わりに連絡を取ってくれる業者もあります。同意なしで契約を進めず、必ず不動産業者に相談をしてください。
 

リースバックの審査に落ちても終わりではない!

 
リースバックの審査は不動産ごとの独自基準で行われます。そのため、ある不動産業者で審査落ちした人も、他の業者に申し込みしてみましょう。
 
ただし、リースバック利用者に求められる最低限の条件を満たしていない場合はどこの業者でも審査が厳しくなります。
 
住宅ローンの支払いが滞っている、不動産が事故物件である、など解消が難しい問題がある場合は、リースバックを利用せず通常の方法で売却することも検討してください。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 

関連記事

住宅ローン控除期間終了後も繰り上げ返済しないほうがいいワケ
住宅ローン控除の還付金が少ないと感じたら確認したいポイント
60歳からだと住宅ローンは組めない?老後生活の不安

The post リースバックの審査に落ちたらどうすればよい?落ちたときの対処法を紹介 first appeared on ファイナンシャルフィールド.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください