あまりの狭さ「中学生でもHRが打てる」 韓国球場の“欠陥”…WBC右腕が批判
Full-Count / 2025年1月11日 14時32分
■サムスンライオンズパークの狭さを指摘
KBO・起亜でプレーし、北京五輪で金メダル、WBCにも韓国代表として出場したユン・ソクミン氏が、韓国の球場に苦言を呈した。サムスンの本拠地である大邱サムスンライオンズパークは打者有利の球場と知られるが、同氏は「言葉にならない野球場」と批判した。
同球場は韓国で初めて八角ダイヤモンド型を採用。両翼ポールまでは99メートル。中堅122メートル。外野フェンスはポール際から中堅まで直線になっており、同サイズの円形球場と比較すると、ホームから左中間、右中間までの距離は短くなる。
ユン・ソクミン氏は10日、自身のYouTubeチャンネルで「大邱は本物の野球場を間違えたと思う。大邱は(野球場を)再度工事しなければならない。言葉にならない野球場」と指摘した。韓国メディア「OSEN」によると、同球場では2024年に71試合で216本(1試合あたり3本)の本塁打が記録され、これは2球団が本拠地として使用する蚕室野球場に次いで2位だという。
ユン・ソクミン氏は動画で「蚕室球場より左中間の距離が16メートル短い。16メートルは言葉にならない。ここは野球場ではない。中学生の試合をしてもホームランが出るだろう。とても残念」と話した。NPBに比べると打高のKBOリーグだが、球場も打者の“味方”に。投手からすれば頭の痛い問題だ。(Full-Count編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
殿堂入りのイチロー氏、語り継がれる09年WBC韓国戦決勝打...韓国メディアも絶賛「我々も忘れられない」
J-CASTニュース / 2025年1月23日 17時40分
-
イチロー氏殿堂入り会見 「プレー、記録よりもこの経験が僕の支え」18年練習だけの苦しい時期を回顧
スポニチアネックス / 2025年1月22日 10時50分
-
MLB挑戦なら…岡本和真は「モデルチェンジ必要」 専門家が指摘、日本人が成功するカギ
Full-Count / 2025年1月19日 7時30分
-
日本はなぜ「韓国のイチロー」への関心が高い? 父は中日でプレーした名選手...韓国メディア分析
J-CASTニュース / 2025年1月14日 17時44分
-
178億円で入団も「たった37試合出場」 正念場迎える韓国のイチロー…“覚醒の条件”を米指摘
Full-Count / 2025年1月2日 13時43分
ランキング
-
1井上尚弥 右ストレートで一発、4回KO 代役挑戦者に圧勝でV3成功 現役最多世界戦24勝目
スポニチアネックス / 2025年1月24日 20時38分
-
2【展望】センバツ出場32校決定 優勝候補筆頭は横浜&春連覇狙う健大高崎 低反発バットの影響いかに
スポニチアネックス / 2025年1月24日 17時32分
-
3競泳、標識設置ミスで壁に衝突 痛み訴える選手も
共同通信 / 2025年1月24日 21時31分
-
4井上尚弥の衝撃KOに海外メディア即称賛「途方もない」 代役キムに指摘も「何が起きるかわかっていたはず」
THE ANSWER / 2025年1月24日 21時13分
-
5井上尚弥をムッとさせた挑戦者キムの挑発行為 直後にKO「そんなことしなきゃいいのに」
THE ANSWER / 2025年1月24日 21時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください