再配達に便利 クロネコヤマトがスマートフォン向け公式アプリをリリース
ガジェット通信 / 2012年1月4日 17時30分
ヤマト運輸は、『iPhone』向けに荷物問い合わせサービスを提供する『クロネコヤマト公式アプリ』を無料で提供開始しました。個人会員制サービス『クロネコメンバーズ』への提供サービスを中心に、今後各種サービスメニューの拡充していきます。Androidアプリは追って公開される予定。
不在時の配達を受けたとき、うっかり再配達依頼を忘れてなかなか荷物が手もとに届かない……ひとり暮らしや働く夫婦の家庭でありがちなことですね。ヤマト運輸は、ウェブで再配達の受付や荷物の配送状況を確認できる会員サービス『クロネコメンバーズ』のサービスをスマートフォンアプリで提供する『クロネコヤマト公式アプリ』の無料提供を開始しました。
同アプリでは、お問い合わせ伝票番号をナンバーパッドからの入力のほか、バーコードスキャンにも対応。一度に5件まで、保存したお問い合わせ履歴を検索できます。また、荷物の状況に合わせて、担当店や担当ドライバーを案内。「配達中」の場合は、配達ドライバーの電話番号が表示され、ダイレクトに連絡を取ることができます。
「荷物メモ」機能で、届け先や依頼主、荷物の内容をメモして履歴保存も可能。スマートフォンならではの直感的な操作で手軽に荷物を管理可能です。『iPhone4S/4/3GS(iOS4.0以降)』に対応。これで、外出中の配達があっても大丈夫ですね。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
AmazonのトラッキングIDとは? 配送を追跡する方法
マイナビニュース / 2023年11月30日 9時12分
-
経営者目線 ヤマト運輸3万人契約終了に「ワタミの宅食」受け入れ支援表明 元ドライバーとして気持ち理解
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月29日 15時30分
-
シェアリング配送アプリDIAq(ダイヤク)、行政書士法人きずなグループと共同で軽乗用車での配送業務に必要な「黒ナンバー」取得代行サービスを開始
@Press / 2023年11月27日 10時0分
-
「佐川急便の集荷中、クロネコヤマトの人が黒い犬を連れて来た」って……? 心あたたまる奇跡の実話が390万表示
ねとらぼ / 2023年11月20日 20時30分
-
ビットキーとパナソニックが、マンションへの置き配普及に向け、宅配便の荷物番号を活用してオートロックを解錠できる新機能を提供開始
PR TIMES / 2023年11月7日 16時45分
ランキング
-
1「ホロライブ公式ファンクラブ」がサービス終了へ 理由は「諸般の事情」
ITmedia NEWS / 2023年11月30日 19時38分
-
2ワンコ大好きなインコに“恋がたき”登場で174万再生! まさかの展開に困惑するワンコに「爆笑w」「ダブルだw」
ねとらぼ / 2023年12月1日 7時30分
-
3中学生YouTuber「ちょんまげ小僧」がCM初出演! おなじみの“ひき肉ポーズ”で「スマホデビュー1年生」をアピール
ねとらぼ / 2023年12月1日 0時0分
-
4VTuber事務所「ライヴラリ」、所属タレント全員活動終了 最後の1人、餅月ひまりさんとは弁護士を介してやりとりする状況
ねとらぼ / 2023年11月30日 22時52分
-
5「秋葉原からネジはなくしません」 「ネジの西川」年内廃業→千石電商が業務を引き継ぐと明らかに
ITmedia NEWS / 2023年11月30日 19時25分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
