「皆さん、相手にしないでくださいね!」 警察官に送られた無謀すぎる詐欺メールが話題に
ガジェット通信 / 2017年12月28日 18時0分
身に覚えのない料金請求のメールが送られてきた。という経験がある人も少なくないかもしれませんが、無謀すぎる詐欺メールが『Twitter』上で話題になっています。
愛知県警のSNSアカウント『愛知県警察あんあん情報(公式)』(@AP_seian)が、
またこんなのが来ました。
警察官でも送られて来ます。
と、ツイート。通販サイトAmazonを名乗る送信元から届いた、未納料金の請求メールをスクリーンショットした画像も添えられています。
メールには電話番号が記載され「本日中にご連絡がない場合、法的手続きに移行します。」と、怪しい文章が書かれています。どうやらこれはAmazonを装った架空請求メールのようで、『あんあん情報』は「皆さん、相手にしないでくたさいね!」と注意を呼び掛けています。
警察組織に直接詐欺メールを送るという自滅的な行動に、ネット上では、「飛んで火に入る詐欺の虫」「ハエが自分から火に飛び込んでんじゃねえかよ」「間抜けすぎる」との反応が寄せられていました。また、「警察なら相手にして捕まえてくださいね」「あなたは相手してあげてくださいね(別の意味で」といったコメントもあり、その後どうなったのか続報を待っている人もいるようでした。
日頃から“安心”して“安全”に暮らすための情報をつぶやく『あんあん情報』。ガジェット通信では以前にも、失踪したサラブレットの目撃情報を可愛いイラストで呼びかけるツイートを紹介しており、たびたび話題を提供してくれるアカウントとして注目を集めています。
愛知県警察あんあん情報 「サラブレッド逃走中! パカラパカラ」 イラストつきのツイートが話題に
http://getnews.jp/archives/1937762[リンク]
※画像は『Twitter』(@AP_seian)より引用
―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
「母さん、コロナに感染した」新手のオレオレ詐欺にご用心
WEB女性自身 / 2021年3月5日 6時0分
-
大手ECなどかたるフィッシングメール、1年で5倍に 被害に遭わないためには?
ITmedia NEWS / 2021年2月18日 11時2分
-
ケンタ、スシローも利用された懸賞詐欺!「実行犯」に様々な手口を聞いてみた
ガジェット通信 / 2021年2月17日 6時0分
-
ドキ!スマホに届く詐欺のAmazonや不在届のショートメール、騙されないためには
ハルメクWEB / 2021年2月10日 12時44分
-
巣ごもり需要で復活! 最新「送りつけ詐欺」とはどのようなものなのか?
ガジェット通信 / 2021年2月7日 9時0分
ランキング
-
1キャリア決済NG! 「ahamo」の特徴とメリット、注意点を改めて確認
マイナビニュース / 2021年3月7日 6時0分
-
2Windows 10ミニTips 第595回 元Windows 7ユーザー向けのPCロック方法
マイナビニュース / 2021年3月6日 0時0分
-
3Office 2021と日本市場の間から見えるもの
ITmedia PC USER / 2021年3月8日 6時5分
-
4au、povo対応スマホは全189機種からスタート - iPhoneは19機種
マイナビニュース / 2021年3月6日 16時59分
-
5ボタン1つで車のタイヤの空気入れができる!空中でも使えるBluetoothマウス【まとめ記事】
ITライフハック / 2021年3月7日 16時0分