1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

タイのヤバそうなお土産品評会を開催! バンコクで現地調達した7品を食べ比べ(動画あり)

ガジェット通信 / 2019年5月21日 18時0分

先日、取材でタイのバンコクに行ってきました。空港などで定番のお土産を買うのもいいですが、現地のスーパーやコンビニなどに行けば日本では見かけることのない商品がズラリ。なかなか珍しいお土産を入手することができます。

というわけで、現地で厳選して調達してきたヤバそうなお土産をオサダコウジ記者と私ノジーマで食べ比べするお土産品評会を開催しました。

YouTubeでライブ配信するという新たな試み

実は今回は実験的にガジェット通信のYouTubeチャンネルで品評会の様子をライブ配信するという新たな試みをしてみました。グズグズしていて告知が当日になってしまったにもかかわらず、視聴者の皆さまからのコメントも集まり、非常に楽しく品評することができました。ありがとうございます。

こちらの動画はそのままYouTubeに残ってますので、興味のある方はぜひこちらもチェックしてみてください。おじさんたちのリアルなリアクションを見れます。

1品目 おいしい緑茶

ライブ配信で本日のラインアップを紹介し終えたところで、いよいよ品評会がスタート。まずはドリンクで乾杯しようということで、1品目に選んだのは『おいしい緑茶』。パッと見た感じは全然怪しくないこちらのドリンクですが、よく見るとはちみつとレモンを使用しているという緑茶らしからぬ一品。日本国外では緑茶に砂糖を入れて飲むというのはよく聞く話ですが……。

「味の想像はつくけど……」などとつぶやきながら飲み始めてみると、その想像を超える甘さに衝撃を受ける二人。「これはおじさんにはキツい甘さだ!」と悲鳴を上げます。水や紅茶で割ってはじめて美味しく飲めそうな、まるでシロップのような味。タイを観光中に『おいしい緑茶』の文字に釣られ、喉を潤そうとこの商品を手に取った人はきつい仕打ちを受けることになりそうです。

それにしても無難だと思った一品でこの有様。今回はなかなか厳しい戦いになりそうな予感ですぞ……。

2品目 タイの離乳食(チキンとトマトのシチュー)

2品目に選択したのはタイの離乳食。以前にガジェット通信で記事にした“日本の離乳食の食べ比べ品評会”では、想像を遥かに超えて美味しい物ばかりで驚かされましたが、タイの離乳食も同様に美味しく感じることができるのでしょうか。今回はチキンとトマトのシチューをいただきます。

参考:動画あり:酒のツマミに合う離乳食はどれだ!? オッサン2人が飲酒しながら選んだベスト・オブ・ベビーフードを大発表!

https://getnews.jp/archives/2086127 [リンク]

タイの離乳食を開封すると、中からドロリとした赤茶色の液体が……。見た目のパンチ力が半端ないです。匂いはトマトの香りが強めなのですが、あまり食欲をそそる感じではありません。

そして味も匂いの通りトマトが強めで、チキンの存在感は薄め。シチューというかトマトペーストに近いですね。マズいわけではないのですが、こちらを使って料理を作ったりすれば有効活用できそうかも……? とりあえず日本の離乳食ほどの感動は得られずに終わりました。

3品目 草ゼリージュース

続いて選んだのは、オサダ記者が「一番ヤバそう」と予想していた『草ゼリージュース』。近年、仙草ゼリーは中華料理店やアジア料理屋などでスイーツとして用意されているのを見かけることが増えてきましたが、やっぱり好き嫌いが分かれる個性的な味をしています。

缶を開けてコップに注ぐと、なんとも怪しい真っ黒な液体が出てきました。周囲には漢方薬のような独特の香りが漂います。

真っ黒なドリンクの中には細くカットされた草ゼリーが入っていました。日本の缶ジュースにもフルーツの粒やゼリーが入った物がありますが、この形状はなかなか珍しい。

「飲みやすさにこだわってこの形にしているのかも……!」と期待して飲み始めましたが、ゼリーが口の中に残ること残ること。歯茎の隙間や歯の間に草ゼリーがどんどん入り込んでいきます。なんでこんな形にカットしたのでしょうか……。

味はやはり独特の甘さがあり、かなり好き嫌いが分かれそうな感じ。甘味も強めです。コーヒーで割ったら美味しくなるんじゃないかとその場で思いつき、試してみると異国感の強いコーヒーになってなかなかの美味でした。コーヒーで割ると草ゼリーもコーヒーゼリーのように感じるから不思議。

4品目 プラカップのインスタントラーメン(オリエンタル味)

次はいよいよインスタントラーメンに挑戦。こちらはプラスチック製のどんぶりにインスタントラーメンが入っているという珍しい一品。なのに値段は60円くらいとかなりリーズナブルでした。お湯を入れたあとにフタをしやすいのも好印象。

完成したラーメンからはかなり強烈なニンニクの香りが漂ってきました。そして油で揚げたインスタントラーメン特有の匂いもまたジャンクな感じで、おじさんたちの食欲をビシビシと刺激してきます。

プラカップの中に封入されていたフォークを使って食べると、フォークが麺の重さに負けてしなるという食べにくさはありましたが、醤油ラーメンをベースにタイ料理風のアレンジを施したスープは絶品! 麺も昨今の日本のカップ麺とは違ってスナック感が強いのですが、それもまたこのスープにはマッチしています。これはうまい!

品評するお土産はあと3品残っているのですが、あまりのうまさに感動して一気に全部食べ切ってしまいました。カップラーメンはスーツケースの中でかさばってしまいますが、安いしうまいし珍しいのでお土産には最適。この時点で「今回の優勝はコレだろうな」と確信するほど見事な一品でした。

5品目 さとうきびジュース ナタデココ入り

インスタントラーメンを完食し、喉が渇き始めたタイミングで選んだのは『さとうきびジュース ナタデココ入り』。さとうきびジュース自体は日本でも沖縄などで見かけますが、普通のジュースが激甘仕立てになっているタイの商品ですから、これはとんでもない甘さになっているのではないかと。ちなみに私ノジーマはこのさとうきびジュースが最もヤバいのではないかと予想していました。

ナタデココの入ったさとうきびジュースをコップに注ぎ、二人同時に飲み始めると、その甘さもさることながら独特の青臭さにびっくり。飲んだ瞬間に思わず頭を抱えてしまいました。

「これ何の味だろう……」と二人で熟考した結果、メロンとスイカの皮に近い部分をミキサーにかけて砂糖を入れたような味ということで結論。オーガニックな感じがして、体には悪くなさそうな気はするのですが、とにかく甘くて青い。なかなか衝撃的な味でした。

6品目 津波 ミルクシーフードヌードル

いよいよ終わりが近づいてきました。6品目は『津波 ミルクシーフードヌードル』です。日本語が商品名になっているとやっぱり気になりますね。ライブ配信中にタイ在住の方から「津波はおいしいです」とコメントも届きましたし、パッケージにはあまりにも巨大なシーフードの写真が載っていますし、期待がグングン高まっていきます。

ところが……!

熱湯を注いで3分。完成したラーメンの上には小指の爪ほどのエビが2尾。わかってはいたけど、あまりにもパッケージと違いすぎるだろ……! 日本では中身と差が出すぎないようにいろいろ規制されていますが、タイにはそういうルールはないようですね。

気になる味はなかなか辛めに仕立てられていて、ミルク味だからと油断して勢いよく麺をすすったら二人とも激しくむせてしまいました。辛い辛い。でもむせないように気をつけて食べれば、ミルクもシーフードもいい味が出ていて、完成度自体はなかなか高め。美味しく食べられました。ちゃんとタイ料理の要素も感じられていいですね。

7品目 謎のゼリー

そしていよいよ最後の一品。タイのセブンイレブンで購入した、なんだかよくわからない謎のゼリーをいただきます。

茶色のゼリーの中にはぶどうっぽいフルーツのほかに、きくらげのような物体大きめの豆などが入っているようでした。匂いを嗅いでも甘いのかしょっぱいのかさえもわからず、切り分けようとしたらゼリーの意外な固さに気づいたり、食べる寸前まで謎の要素ずくし。果たしてうまいのかマズいのか……!?

意を決して謎のゼリーを口に運んでみると……甘い! でもこれまでに飲んできたジュース類と違って甘すぎず、草ゼリーのようなクセもなく、何味かはよくわからないけど甘くておいしい……いや、意外とイケる!

そんなことを思いながら弾力の強いゼリーを噛み噛みしていると、ゼリーの中に入っている大きな豆が砕け、一瞬にして口内がパサパサに……。豆の粒が大きいだけに威力は絶大。結局食べ終える頃には豆によるパサパサ感しか印象に残らないという、なんとも評価し難い結果になってしまいました。

結果発表! オススメお土産ランキング

無事にお土産7品を食べ終えたあとに二人で協議し、オススメお土産ランキングを作成してみました。結果は以下のとおりです。

1位 プラカップのインスタントラーメン(オリエンタル味)

2位 おいしい緑茶

3位 津波ミルクシーフードヌードル

4位 謎のゼリー

5位 タイの離乳食(チキンとトマトのシチュー)

6位 草ゼリージュース

7位 さとうきびジュース ナタデココ入り

やはり圧倒的だったのは『プラカップのインスタントラーメン(オリエンタル味)』でした。次にタイに行くことがあれば買い込んでおいて、おやつタイムに食べたいなと思える一品。本当に美味しかった。皆さんも覚えておいて損はないと思いますよ。

『おいしい緑茶』に氷を入れると激ウマだった!

最初に飲んだときは評価が芳しくなかった『おいしい緑茶』が2位にランクインしているのは、タイ在住の方から「『おいしい』は氷を入れるのがオススメ」とコメントで教えていただき、試してみたら感動するほど美味しかったからでした。ライブ配信しながらでなければきっと『おいしい緑茶』の魅力に気づくことはできなかったことでしょう。

次回はいつ、いったいどんなテーマで品評会を開催することになるかわかりませんが、その際にはぜひライブ動画の方もお楽しみくださいませ。

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』

(執筆者: ノジーマ) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください