寝そべり派に便利な“どこでも机” PC作業も勉強にも使える画板『Scribe』
ガジェット通信 / 2012年5月29日 14時0分
ベッドやソファ、あるいは床でゴロゴロしながら勉強したりパソコンで作業をする“寝そべり派”のみなさんにおススメしたいアイテムの登場です。トリニティは、Quirky社の新製品『Scribe(スクライブ)』を5月28日に発売しました。価格はオープンですが、同社オンラインストアでの販売価格は4480円(税込み)。
どんな場所でもコレさえあれば、勉強や仕事ができる環境にできちゃう? 『スクライブ』は、持ち運び可能なボード状の簡易デスク。膝に載せてノートパソコンや開いた本、ノートを置くのにほどよいサイズです。読書やスケッチ、ノートを書きたいときなど、室内・戸外を問わずにどこでも使えます。
ベッドやソファ、床に寝転がっても使えるようにほどよく傾斜をつけ、本やノートパソコンがずれないようにストッパーを装備。また、クロス型ストラップを使えばノートパソコンを固定したまま持ち運ぶことも可能です。
ペンホルダー、持ち運びや壁掛け収納可能なハンドルも搭載。天気のよい休日に、公園の芝生に寝転がって使うのもちょっと良いかも? サイズはW420×H370×D130mm、重さ1.1kgです。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
スクールバスを“動く小さな家”に改造した夫婦に反響 「信じられないほどの変化」「すばらしいアイデアがたくさん」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月18日 20時20分
-
【ダイソー】クッション付きの“ひざ上タブレットテーブル”を使ってみた 動画視聴やノートパソコンでの作業に便利
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月16日 8時35分
-
広げるだけで“畳空間”に変えられる「い草マットレス」でお昼寝…って考えるだけで最高!
&GP / 2025年1月13日 11時0分
-
デジタルライフの快適度が段違い! 「ガジェット・周辺機器」3選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月6日 20時0分
-
寝ながらパソコンに最適!トラックボールマウス 親指、人差し指、手のひら、どのタイプを選ぶ?
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 9時0分
ランキング
-
1東京都の新アプリ、マイナカード本人認証で7000円分ポイント付与 報道
ASCII.jp / 2025年1月20日 14時30分
-
2PCケースのサイドパネルをバキバキに粉砕してしまうユーザーたち…起こりがちなミスとその対処法は?
Game*Spark / 2025年1月21日 12時45分
-
3【編み物】7色の毛糸でパターンを作りつなげると…… 色鮮やかな圧巻の大作に「元気がでる」「素晴らしい色」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月15日 19時30分
-
4ノートPCでモバイル通信し放題、契約手続き不要 KDDIが法人向け通信サービス「ConnectIN」
マイナビニュース / 2025年1月21日 17時20分
-
5セゾンカード、不正懸念の顧客に「ご利用内容確認のお願い」動画送信へ
ITmedia NEWS / 2025年1月17日 16時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください