Android 4.1“Jelly Bean”搭載のタブレット『Nexus 7』がついに日本で発売 16GBモデルが1万9800円
ガジェット通信 / 2012年9月25日 11時25分
6月27日(現地時間)に『Google I/O』で発表され、米国、英国、カナダ、オーストラリアの4か国で7月中旬に発売されたAndroidタブレット『Nexus』が、いよいよ日本でも販売が開始されました。日本では16GBモデルのみが販売され、価格は1万9800円です。
『Nexus 7』は、7インチ1280×800ドットのHDディスプレー、CPUにクアッドコアの『Tegra 3』を搭載するAndroidタブレット。本体重量は340グラムです。1GBのRAMを搭載し、内蔵メモリーは16GB。1200万画素のインカメラを搭載し、背面のカメラは非搭載。3G通信機能はなく、IEEE 802.11 b/g/nのWi-FiとBluetooth、NFCに対応します。バッテリー容量は4325mAh。
製造メーカーであるASUSは『ME370T』の型番で5月25日付けで工事設計認証を受けたことが報じられ、日本での発売が間近と注目されていました。認証を受け、技適マークを付けるかディスプレーに表示する機器でない場合、国内でWi-Fiなどの通信を行うと違法になります。海外からの並行輸入品などを利用する場合、この点が懸念されていました。
Googleは25日午後、新製品と新サービスの発表会を開催します。おそらく『Nexus 7』と関連サービスの発表となるものとみられます。ガジェット通信もそちらに取材に行ってきますので、レポートをお楽しみに。
『Nexus 7』は『Google Play』で販売を開始。「3~5営業日以内にお届けします」と案内されています。
Nexus 7(Google Play)
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
追記:
Googleの発表会で、10月2日から店頭での販売や関連サービスが発表されました。詳しくはこちら
Googleの7インチタブレット『Nexus 7』発表会レポート 10月2日からの店頭販売や新サービス『Google Play ブックス』を発表
http://getnews.jp/archives/254978
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
世界初の画面が伸縮するノートPC「ThinkBook Plus Rollable」も!!=レノボが2025年モデル16機種を一気に発表
ASCII.jp / 2025年1月8日 1時0分
-
Headwolf周年記念祭キャンペーン開催中!2025年最新モデル-WPad6 Android 15タブレット10インチ、定価17,999円、期間限定3日間特別価格10,999円!数量限定100台!
PR TIMES / 2025年1月7日 11時15分
-
ランボルギーニコラボPCケースのBTOPCが存在感スゴイ、コダワリ抜かれたデザインとパーツ構成に注目
ASCII.jp / 2024年12月25日 11時0分
-
IIJmio、「らくらくスマートフォン Lite」を発売 - 発売記念でMNP転入は24,800円
マイナビニュース / 2024年12月17日 14時11分
-
NEC、「LAVIE Tab T11」 8コアプロセッサー搭載のAndroidタブレット
J-CASTトレンド / 2024年12月15日 15時0分
ランキング
-
1総務省のガイドライン改正で激安Androidスマホは軒並み値上げに それでも“実質24円”が残るワケ
ITmedia Mobile / 2025年1月11日 12時24分
-
2楽天モバイル、法人向けプラン契約でモバイルWi-Fiルーターが1円に
マイナビニュース / 2025年1月10日 15時43分
-
3「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
-
4ファンシードーナツですらない? ミスド公式に記載のない“謎の絶品ドーナツ”話題に、正体を聞いてみた
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時40分
-
5チーズバーガーを固めてカットしたら……? “斜め上すぎる発想”に思わず三度見 「完璧な仕上がり」「とてもクール」
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください