エロゲメーカーのお財布事情
ガジェット通信 / 2012年12月22日 16時0分
今回は、『はてな匿名ダイアリー』から転載させていただきました。
■エロゲメーカーのお財布事情
自分と同じ人間をださないためにも書いておく。
●エロゲを売るためには問屋に卸さないといけないけど、大きく3社ある。
V→最大手
R→萌えゲーに強い
H→上記2社はソフ倫団体だけど、CSAを審査団体として通せる。
●エロゲの売上の50%はソフマップグループで売れてるといっても過言じゃない。
一番ソフマップで多く売るのはRで、HとVは同等ぐらい。
問題は、メーカーにどの店舗でどれくらい売れてるかわからない。
なのでマーケティングも糞もへったくれもない。
●エロゲの仕切り率は48%~54%。
8800円でうってるゲームをみんながかってもメーカーには4400円しかおちない。
メーカーは8800円で売る製品を製造費込みで4400円でつくらないといけない。
●製造費は大体1本1000円
プロテクト込みの箱代込みでこれくらい必要。
つまりゲームデーターは3400円が原価になる。
●特典のテレカイラストや、ドラマCDの費用はメーカー持ち(製造費除く)
メーカーは予約をあつめるためには10枚以上もイラストをタダでかかないといけない。
●お金の調達は問屋から借りる。
問屋からは、消費賃貸借契約(いわゆる借金)か、売上の前渡しという手段を取る。
どちらにしても、代表者は連帯保証にいれられるし、売上から借金が相殺されて手元にくる。
つまり1000万円借りて、卸値が4000円で2500本しかうれないと手元に1円もこない。
最近は、問屋が威厳をたもつために、メーカーを借金漬けにしなければいけない。
そのために、借りている金額程度しか売れないようにメーカーへの注文本数を調整をしたりしている。
あるHという問屋は製造をメーカーから受託するために、売上のごまかし等をしているので注意とのこと。
●リピート受注なんてほとんどなくて、初期出荷で99%が終わる。
メーカーはすぐに次のゲームをつくらないといけない。
でもお金がないからまた借金を問屋からする。
この繰り返し。
●どっちにしても
自己資金がない限りやらないほうがマシです。
予算シートとかは見たい人がいればで。
転載元:こちらは匿名投稿『はてな匿名ダイアリー』からの転載です。
画像:コレクション!『flickr from YAHOO!』
http://www.flickr.com/photos/nnaannoohhaa/8073698357/
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
五木ひろし 独立時の葛藤明かす「あえて大変な独立を選んだ」ワケ「結果的には金銭的な部分で全てを解決」
スポニチアネックス / 2025年1月9日 17時19分
-
コンビニバイトに挫折、大学生なのに借金1,500万円、サラリーマンの道をあきらめたが…20代で旧ソ連のジョージア移住で「経済的自由」をつかめたワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月9日 11時15分
-
レインボー・ジャンボたかおが相方の裏の顔を暴露、千鳥・大悟も忠告「気をつけんと、ほんまに」
エンタメNEXT / 2025年1月6日 17時0分
-
46歳の夫がギャンブルで350万円の借金。どうやら返済が滞ってきているようです
オールアバウト / 2025年1月5日 22時20分
-
母は縁起がよいからと「ゾロ目」のお札を財布に入れています。もしかして高く売れますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月26日 2時20分
ランキング
-
1mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道
ITmedia NEWS / 2025年1月15日 12時27分
-
2メルカリ、クーポン利用めぐり規約「改悪」批判噴出 公式X謝罪「誤解を招いてしまい」
J-CASTニュース / 2025年1月15日 12時17分
-
32023年に急逝した五彩緋夏さんの親友、“2年前の写ルンです”を現像……緋夏さんとのお宝ショットに「この写真が見れてよかった」と大きな反響
ねとらぼ / 2025年1月13日 12時45分
-
4平子理沙、LA大火災で長年住んだ“豪邸全焼”……思い出あふれる街全滅に「とても悲しくショックを受けています」
ねとらぼ / 2025年1月15日 11時45分
-
5マイクロソフト「Microsoft 365」Windows 10サポート終了へ
ASCII.jp / 2025年1月15日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください