ビデオ通話に悪霊が…… 全編“Zoom”で制作した傑作ホラー『ズーム/見えない参加者』日本公開[ホラー通信]
ガジェット通信 / 2020年11月17日 22時0分
ビデオ会議ツール“Zoom”で全編を制作し、その独創性と恐ろしさで絶賛されたイギリスのホラー映画『HOST(原題)』が、邦題『ズーム/見えない参加者』として、2021年1月15日(金)より全国公開決定。
新型コロナウイルスによってロックダウン中のイギリスに、Zoomを介して定期的に集まる6人の友人グループがいた。あるとき、メンバーの一人が、霊媒師をゲストに招いて“Zoom交霊会”をしようと提案する。普段の飲み会のノリで和気あいあいと交霊の儀式を始めるメンバーだったが、そのうちそれぞれの部屋で異変が起こり出す。霊媒師は除霊を試みるも効果はなし。不気味な現象は次第にエスカレートしていく……。
ビデオ通話に霊が現れるホラー映画といえば、スカイプを使ったホラー映画『アンフレンデッド』(14)が思い起こされるが、同作でプロデューサーを務めたジェイソン・ブラムも本作を称賛。Twitterで「『HOST(原題)』は素晴らしいね」と投稿し、監督の次回作に期待を寄せている。また、米映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」では批評家満足度100%を叩き出し、高い評価を受けた。
誕生のきっかけは、オンライン飲み会中の“いたずら”
監督は、17歳で手掛けたデビュー作『Strings』(12)で、英国インディペンデント映画賞レイダンス賞を受賞した逸材ロブ・サヴェッジ。本作が誕生するきっかけとなったのは、友人同士でのオンライン飲み会で、監督が仕掛けた“いたずら”だった。Zoom越しに友人たちに見守ってもらい、奇妙な音のする屋根裏部屋の様子を見に行くと、恐ろしいことが起こるというもの。Twitterにその模様が投稿されると、これが話題となり、米最大のホラー映画配信サービスShudder(シャダー)で映画化が決定。サヴェッジ自身が監督・脚本を務め、本作が誕生した。
実際に心霊現象が?
監督、キャスト、スタッフは密を回避し、全編Zoomでの撮影が行われたが、撮影前のリハーサルで行った“交霊会”で、俳優の身に実際に心霊現象が起きてしまったという。その模様は、本作の本編終了後に、約5分間のメイキング動画として併せて上映される。
本編の長さは68分と通常の映画よりも短いものの、一律1000円という手頃な価格で鑑賞できる。換気・感染対策バッチリの劇場で、息抜きにサクッと観れてゾッとできるZoomホラーをお楽しみあれ。
『ズーム/見えない参加者』
2021年1月15日(金)、新宿ピカデリー、グランドシネマサンシャイン、シネクイント他にて全国公開
(C) Shadowhouse Films and Boo-Urns 2020
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
【人生のホラー映画ベスト3】 『ズーム/見えない参加者』ロブ・サヴェッジ監督編[ホラー通信]
ガジェット通信 / 2021年1月17日 23時0分
-
ロックダウン下で全編“Zoom”でホラー映画を製作したツワモノ。 『ズーム/見えない参加者』ロブ・サヴェッジ監督インタビュー[ホラー通信]
ガジェット通信 / 2021年1月14日 23時30分
-
ローリングストーン誌が選ぶ、2020年の年間ベスト・ホラー・ムービー10選
Rolling Stone Japan / 2021年1月5日 21時0分
-
『ズーム/見えない参加者』ガチの心霊現象が起きた<衝撃のラスト8分間>を公開!
クランクイン! / 2021年1月5日 19時0分
-
史上初の Zoom ホラー『ズーム/見えない参加者』ジェイソン・ブラムに見出された才能たち
ガジェット通信 / 2020年12月30日 12時30分
ランキング
-
1堀江貴文さんや中田敦彦さんは動画で絶賛も……岡田斗司夫さん「映画『えんとつ町のプペル』を見ない理由、話します」
ガジェット通信 / 2021年1月19日 8時45分
-
23万円台のミッドレンジスマホ「OPPO A73」「AQUOS sense4」「moto g PRO」のカメラ性能を徹底比較
ITmedia Mobile / 2021年1月19日 12時1分
-
3世にもかわいい心霊写真!? 背後に“何か”が写り込むタヌキの写真に15万超えいいね
ガジェット通信 / 2021年1月19日 10時0分
-
4Windows 10にcdだけでディスク破壊引き起こす脆弱性、研究者指摘
マイナビニュース / 2021年1月18日 20時41分
-
5TikTokで公開された「映ってはいけないものが映っている」動画が話題に
ガジェット通信 / 2021年1月18日 19時0分