Makuakeで9200万円以上を集めたAUKEYのポータブル電源「PowerStudio」が一般販売を開始
ガジェット通信 / 2021年1月22日 11時0分
AUKEYが昨年「Makuake」で応援購入プロジェクトを公開し、目標の約185倍となる9200万円以上の売上を記録したAUKEYのポータブル電源「PowerStudio」が、1月22日から一般販売を開始しました。
ACを2口、最大100WのPower Delivery 3.0対応USB Type-Cポート1口、急速充電対応2口を含むUSB Type-Aポート4口、シガーソケット型を含むDCポート2口を搭載し、最大9台のデバイスを同時に充電できるポータブル電源。


正面を見るとポータブル発電機、背面を見ると昔のラジオを思わせるレトロフューチャーなデザインが特徴です。
3.6kgと軽量で、容量は297Wh。災害時やアウトドアに持ち出して使用できるほか、日常生活でもコンセントから離れた場所などで機器の充電に使用できます。本体の電力で点灯するライトも搭載するので、非常時に頼もしいアイテムとなりそうです。
本体の充電は、付属する60W出力のACアダプターをDC入力に接続。100W出力のUSB充電器をSUB-Cポートに接続して同時に使用すると、150W以上の入力により最短2.5時間でフル充電が可能になります。
本体カラーはブルー、グレー、ホワイトの3色で、価格は3万9800円(税込み)。Amazonなど主要ECサイトや国内の家電量販店で取り扱いを開始しています。

ガジェット通信では、停電時を想定してリモートワークの電源として使ってみたレビュー記事を公開しています。
AUKEYのポータブル電源「PowerStudio」レビュー リモートワーク1日分の電源として使えるか検証してみた
この記事に関連するニュース
-
家庭用ポータブル電源メーカー「Aiper」コンパクトなのに、最大8つのデバイスで同時充電が可能な最新型ポータブル電源「FREEMAN 300」の限定カラーを新発売
@Press / 2021年3月1日 13時45分
-
家庭用ポータブル電源メーカー「Aiper」 コンパクトなのに、最大8つのデバイスで同時充電が可能な最新型ポータブル電源 「FREEMAN 300」の限定カラーを新発売
PR TIMES / 2021年3月1日 12時15分
-
超大容量で高出力! アンカージャパンが機器11台を同時充電できるポータブル電源を発売
Techable / 2021年2月26日 10時0分
-
【Anker】2つのACポートを含む5種類の充電ポートから11台を同時に充電 / 給電可能! 778Whの超大容量ポータブル電源「Anker PowerHouse II 800」を販売開始
PR TIMES / 2021年2月24日 15時15分
-
Ankerがシリーズ中で最もパワフルなポータブル電源「PowerHouse II 800」を発売 216000mAh容量で11台同時に充電・給電可能
ガジェット通信 / 2021年2月24日 10時0分
ランキング
-
1ヤフーとLINEの統合で何が変わるのか? 新生Zホールディングスが目指すもの
ITmedia Mobile / 2021年3月2日 14時2分
-
2利用できないサービスは? 「ahamo」で注意すべきこと(2021年3月最新版)
ITmedia Mobile / 2021年3月2日 11時40分
-
3アントニオ猪木、リハビリ姿で「最強の敵と戦っています」 エール続出
しらべぇ / 2021年3月2日 1時0分
-
4「mouse C1」を試す - 4万円台で買える11.6型モバイルノートPCの実力検証
マイナビニュース / 2021年3月2日 15時34分
-
5有吉弘行、みちょぱらギャルとの共演過多に本音 「ゆきぽよは逮捕された?」
しらべぇ / 2021年3月1日 6時45分