「わかりやすい」「渋滞の悪影響を痛感する」 乗用車と路線バスの道路占有面積の比較画像に意見さまざま
ガジェット通信 / 2022年5月26日 17時30分
朝夕の幹線道路でマイカーに乗っている時に、路線バスが停留所に止まってイライラさせられたという経験を持っている人は多いのではないでしょうか。
大阪・京都・兵庫で路線バス網を展開している阪急バス公式Twitterアカウント(@hankyubus_info)が、5月25日の「愛車の日」に合わせて一人ひとりがマイカーに乗った時とバスに乗った場合の道路専有面積を比較した画像をツイート。7700以上のRTと約21000の「いいね」を集めており、「わかりやすい」「積極的に乗りたい」という声のほか、さまざまな意見が寄せられています。
本日5/25は #愛車の日
画像は一人ひとりがマイカーまたはバスに乗った場合の道路占有面積を比較したものです。
愛車でのドライブ中に「バス邪魔!」と感じることもあるでしょうが、渋滞の緩和に一役買っていることを頭の片隅に留めていただけると幸いです(たまにはバスへのご乗車もいかがですか?)

この画像は、公益財団法人とやま環境財団が『エコライフ撮影会 乗り物と環境を考える』と題して、2008年7月27日午前5時~6時に富山県高岡市JR高岡駅前で撮影されたもの。各50人で乗用車・バス(加越能鉄道)・路面電車(万葉線)・自転車での道路占有面積を比較できますが、乗用車が横断歩道の先にまで伸びてしまっています。
「通勤者が全員バスに乗れば道ががら空きになる」といった反応があった一方で、「乗り方やルールが難しい」といった声も多数ありました。都心部の路線バスが均一料金なのに対して、地方の場合は整理券による運賃の変動があるなど、各事業者によって異なるために戸惑うケースが多いのではないでしょうか。
そんな声が届いたのか、阪急バスは続けて「トリセツ」を案内しています。
バズったら宣伝してもいいと聞いたので…!
「バスって会社ごとに乗り方が違うし、初めて乗るときは不安やわ…」
そんなお困りを解消すべく、阪急バスではホームページでバスの乗り方をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!
『SimCity』『Cities:Skyline』といった都市開発シミュレーションゲームのプレイヤーからは「身にしみる」「渋滞が街に悪影響を与えるのを痛感する」といった反応が上がっていたほか、「本数が多ければ……」「始発と終バスの時間が合わない」といった切実な意見も寄せられていました。ただ、「久々にバス乗りたくなった」という人も少なからず見られたので、近所のバス路線を地図で確認してみると新たな発見があるかもしれません。
公益財団法人とやま環境財団
http://tkz.or.jp/index.html [リンク]
阪急バス(Twitter)
https://twitter.com/hankyubus_info
この記事に関連するニュース
-
新生「阪急観光バス」発足 阪急の高速バスを一手に引き受け さらば“大阪空港交通”
乗りものニュース / 2022年6月30日 18時2分
-
~まちへ、空へ、その先へ~2022年7月、新会社『阪急観光バス株式会社』がスタート!
PR TIMES / 2022年6月29日 20時15分
-
~まちへ、空へ、その先へ~2022年7月、新会社『阪急観光バス株式会社』がスタート!
@Press / 2022年6月29日 18時45分
-
94万人の悲願? 世田谷区の“縦移動”はどうにもならないのか 鉄道バス・車や自転車も難あり
乗りものニュース / 2022年6月21日 9時42分
-
北海道新幹線「並行在来線」理不尽な廃止の裏事情 データを精査せず、強引にバス転換を決定
東洋経済オンライン / 2022年6月8日 6時30分
ランキング
-
1「すずめの戸締まり」、ヒロイン役・原菜乃華に新海誠がサプライズ 合格の瞬間を動画公開
ねとらぼ / 2022年7月5日 17時15分
-
2新型ゲーミングスマホ「ROG Phone 6/6 Pro」発表 Snapdragon 8+ Gen 1搭載、冷却性能が進化
ITmedia Mobile / 2022年7月5日 22時51分
-
3ダイハツ「ムーヴ キャンバス」6年ぶりFMC! ネットに「ターボ出たの嬉しい!」「男性にも選びやすい車」の声
iza(イザ!) / 2022年7月5日 19時20分
-
4スマホの映像をワイヤレスでテレビに映せる エレコム、Miracastレシーバー
マイナビニュース / 2022年7月5日 21時41分
-
5「ヤフオク!」落札者の質問と見せかけフィッシングサイトに誘導 ヤフーが注意喚起
ITmedia NEWS / 2022年7月5日 20時59分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
