機種変更で一括だと約7万円が必要に? ドコモ『iPhone5c』『iPhone5s 16GB』の"実質0円"はホントはいくら?
ガジェット通信 / 2013年9月20日 13時50分
2013年9月20日、アップルの『iPhone5s』『iPhone5c』が発売開始になり、今回から取り扱いをはじめたNTTドコモのショップでも予約や受け取りの客で賑わいを見せています。
ドコモでは、「iPhone買い替え割」として、『iPhone5c』か『iPhone5s 16GB』に機種変更や契約変更し、「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」に加入した際に「月々サポート」が増額になり、24か月の利用で「実質0円」になるとうたっています。しかし、これは「利用料金から月々割引くサービス」であり、当然ながら端末の購入代金が無料になるわけではありません。
実際、筆者がドコモショップに行って機種変更の手続きをしたところ、一括で約70000円の支払いを求められました。
事前に予約の手続きをした際には負担額についての説明はなく、書類にも記載はありませんでした。その後の電話での端末の入荷連絡があった際にも質問したところ「当日の対応になります」との回答があったので、それなりに財布を厚くして訪れたのですが…。
サイトには窓口で負担する額に関する記述がなく、報道でも"0円"が強調されているので、無料で機種変更できると誤解しかねない表現になっています。端末の購入代金を月々の利用料金から差し引くというキャンペーンはこれまでも各キャリアで長年にわたって実施されてきているものなのですが、分かりづらさやユーザーへの説明が不足している面も多々あるのではないでしょうか。
いずれにしても、筆者のように財布に持ちあわせがなくクレジットカードを忘れてしまった場合、予約を済ませていても『iPhone5』を受け取ることができません。これから『iPhone5s』『iPhone5c』の予約や受け取りにショップに行くという方は、サイトで要項をよく熟読した上で、くれぐれもご注意を。
※画像は『NTTドコモ iPhone』ページより
iPhone買いかえ割 iPhone NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/kaikae/index.html
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの端末セールまとめ【1月10日最新版】 注目スマホをお得に購入しよう
ITmedia Mobile / 2025年1月10日 10時30分
-
KDDI、Pixel 9(128GB)を4万円以上値上げ iPhoneも価格改定
ITmedia Mobile / 2024年12月27日 17時44分
-
ソフトバンクのiPhoneは多くの機種で“実質値下げ” 「2年で実質24円」モデルも【更新】
ITmedia Mobile / 2024年12月27日 14時34分
-
ドコモ、iPhoneやPixelを値上げ 26日から ガイドライン改正の影響か
ITmedia Mobile / 2024年12月25日 16時56分
-
お得に買えるスマホ11選【2024年12月編】 Pixel 9やiPhone 15が実質24円/47円 IIJmioでは最大6万280円引きも
ITmedia Mobile / 2024年12月22日 10時21分
ランキング
-
1【格安スマホまとめ】コスパがバグり気味!? Antutu150万点台で8万円弱のGalaxy S24 FEのSIMフリー版発売
ASCII.jp / 2025年1月19日 15時0分
-
210年前の携帯電話で“できたこと”が878万表示 見かけなくなったガラケーの機能に「割と忘れられてる」「東日本大震災ですごい助かった」
ねとらぼ / 2025年1月19日 20時50分
-
3Apple Watchから使わない標準アプリを削除する方法|Apple Watch Hacks
&GP / 2025年1月19日 19時0分
-
4「新年初笑いこれ」 注意喚起の張り紙をよく見ると……“まさかの語尾”に26万いいね 「縦ロールしてそう」
ねとらぼ / 2025年1月19日 21時0分
-
5セゾンカード、不正懸念の顧客に「ご利用内容確認のお願い」動画送信へ
ITmedia NEWS / 2025年1月17日 16時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください