メールやアカウント情報が漏洩しているか調べることができるサイト みんな調べておこう!
ガジェット通信 / 2014年8月4日 20時0分
最近多くのウェブサイトでメールアドレスやユーザーIDの漏洩が発覚し問題となっている。一度漏洩するとメールアドレスとパスワードを流用しているユーザーが多いため、ほかのサイトにもログインできてしまうというのだ。
『ニコニコ動画』、『はてな』などの漏洩で自分のアカウント情報やメールアドレスが漏洩していないか不安な人もいるのではないだろうか。そんな人のために自分のアカウント情報やメールアドレスが漏洩していないか調べるウェブサイトが登場。
『Have I Been Pwned?』というウェブサイトで、既に使用しているアカウントIDやメールアドレスを入力するすると漏洩しているか即結果が表示される。漏洩していれば「Oh no — pwned on 1 site!」と表示。漏洩していなければ、「Good news — no pwnage found!」と表示される。
漏洩していないか不安な人はチェックしてみよう。
※ご利用の際は自己責任にてよろしくお願いします。
『Have I Been Pwned?』
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
トピックスRSS
ランキング
-
1トレエン斎藤さん「浮気写真」がSNSで流出!女芸人に晒されてしまう
秒刊SUNDAY / 2018年4月21日 9時26分
-
2米政府、中国ZTEへの部品販売を禁止 イラン・北朝鮮制裁違反で
ITmedia NEWS / 2018年4月17日 8時14分
-
3テレ朝・小松靖アナの発言が話題 「テレビ朝日の信頼は地に墜ちた」
STANDBY / 2018年4月21日 8時58分
-
4Androidユーザですが、iPhoneへの引っ越しは難しい? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2018年4月22日 10時0分
-
5同じズボンなの? GENKING、短期間で6キロ減したビフォーアフターに「お腹が別人」の声
ねとらぼ / 2018年4月21日 16時10分