[プリンスリーグ東海]J注目の浜松開誠館CB松原が抜群の存在感、全国へ「自分が連れていく」
ゲキサカ / 2014年9月1日 20時50分
[8.30 高円宮杯プリンスリーグ東海第10節 浜松開誠館高 3-2 藤枝明誠高 藤枝明誠高G]
複数のJクラブが注目するU-18日本代表CB松原后主将(3年)が浜松開誠館高を勝利へ導いた。「自分が身体張って後ろで食い止めるとか、味方がミスしても最後自分が止めるとか、そういうことを自分がやることで周りも奮い立ったり、上がっていくと思う。まずプレーで見せることを意識しています」という松原は、相手が縦に入れたボールをことごとく跳ね返し、スペースへのボールも動き出し速い守備で対応。青嶋文明監督が「この時期は積極的に行かせています」とボランチもリスク承知で積極的に前線を追い出して攻め上がる浜松開誠館は、その分守備面の負担が大きかったが、松原は危険なボールを通させず、対人プレーでも勝利し続けた。
「個人としてもチームとしても雑というか、全然ダメだった試合だったと思うんですけど、アウェー、後半戦最初の試合で勝ち切れたのは良かった」と主将として勝ち点3を獲得したことを喜んだ。U-17日本代表時代に初めてCBでテストされた松原は、今年チームでもFWから本格的にCBに転向。まだDFとしての経験は浅いが、3バックの中央で放つその存在感と周囲からの信頼感は絶大だ。すでに清水、磐田、神戸、そしてF東京の練習にも参加。進路にも注目が集まる中、本人はチームで勝利を掴むこと、タイトルを獲得することに集中している。
特に選手権で全国大会に出場することは絶対目標。静岡の新興勢力、浜松開誠館を初の選手権へ導くことができるか。「自分がまず出させたい。静岡の強豪は全国常連のチームがいっぱいあると思うんですけど、まだ行ったことないとか、そんなの関係ない。じゃあ、自分が連れていく(という気持ち)」と力強い。そして全国で、上を目指す自分のプレーを披露することを狙っている。「身体張ったりとか、気持ちで相手より負けないとか、なおかつ冷静にビルドアップの精度とかロングパスとか、自分が目指しているところはプロで活躍するところなので、そういう面で、全国で違いを見せないといけない」。その目標を叶える秋にする。
(取材・文 吉田太郎)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[プリンスリーグ東海]全日程終了…優勝はJFAアカデミー福島、清水ユースがプレミアPO進出:第18節
ゲキサカ / 2023年12月2日 16時50分
-
右サイドバックのDF野田裕人は県選手権スタメン唯一の2年生…全国高校サッカー選手権12・28開幕…「VAMOS!静学」静岡学園選手紹介
スポーツ報知 / 2023年12月2日 4時58分
-
[プリンスリーグ東海]清水ユース、2位確定でプレミアPO出場権獲得!!:第17節
ゲキサカ / 2023年11月25日 17時59分
-
[プリンスリーグ東海]3発勝利のJFAアカデミー福島、リーグ優勝が決定!!:第16節
ゲキサカ / 2023年11月18日 17時28分
-
まだまだ伸びる“これからの静学”。主力不在で苦しむも、成長続けた静岡学園が2年ぶりの静岡制覇
ゲキサカ / 2023年11月12日 8時46分
ランキング
-
1大谷翔平の移籍先大本命が掟破り? ドジャース監督が「大谷と面談」ポロリ発言の波紋と透ける自信
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月7日 11時30分
-
2【卓球】混合団体W杯 「番狂わせ必至で日本優勝も」と中国報道 「張本美和ら若い才能いる」と警戒
東スポWEB / 2023年12月7日 16時47分
-
3沈黙・大谷翔平を批判した米メディアを皮肉 他競技大物に共感の声「ありがとう、よく言った」
THE ANSWER / 2023年12月7日 16時33分
-
4ふくらはぎ負傷の冨安健洋、「3、4週間の離脱の見込み」と報道…長引く可能性も 1月のアジア杯は「未知数」
スポーツ報知 / 2023年12月7日 10時50分
-
5三笘薫は「一晩中、本当に脅威だった」 DF2人引き付けるアシストで英評価「ベストに戻りつつある」
FOOTBALL ZONE / 2023年12月7日 7時48分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
