ゴール量産体制に入った柏FWレアンドロ「何より重要なのはタイトルを獲ること」
ゲキサカ / 2014年9月8日 18時26分
[9.7 ナビスコ杯準々決勝第2戦 柏3-1横浜FM 柏]
2戦合計3-2で1点をリードしているとはいえ、横浜F・マリノスに1点が生まれれば試合は振り出しに戻る状況で、先にスコアを動かしたのは柏レイソルだった。後半19分、MF茨田陽生がドリブルで中央を突破し、スルーパスを送ると左サイドに開いていたFW工藤壮人へ通る。工藤はDF中澤佑二と1対1となり、充分シュートも狙える場面だったが、「確率が高い」(工藤)と逆サイドでフリーになっていたFWレアンドロへパス。GK榎本哲也と1対1になると、やすやすとゴールへ流し込んだ。「走ったら工藤から最高のボールが来たので、決めるだけだった。90%は彼のゴール」とレアンドロはアシスト役の工藤を賞賛した。
公式戦3戦連発と好調を維持するレアンドロ。8月以降の公式戦9試合で6得点とゴールを量産している。その要因は8月以降に柏が採用している新布陣にある。8月2日のJ1川崎戦で1トップにレアンドロ、シャドーに工藤とMF高山薫を並べた3-4-2-1を敷くと、4-1の大勝をおさめた。以降、天皇杯千葉戦でのPK負けを除けば負けなしで、すべての試合でゴールを奪っている。「時間が経って一緒にやってくればお互いのことをもっと知っていくだろうし、それがいまは自然に出てきていると思う」。レアンドロは工藤と高山との関係性をそう分析する。
また、シーズン序盤はあまり見られなかった工藤とのコンビネーションも増えている。前半44分には工藤のスルーパスに抜け出してループシュートを放った。この試合でレアンドロが打ったシュートは2本で、決勝弾も含めどちらも工藤からのパスを受けてのものということになる。
パスを預ければボールをことごとくおさめるポストプレイヤーに、シュートを打たせればたやすくゴールを奪うストライカーになれるレアンドロは、4年連続でのJ1タイトル獲得を狙う柏にとって欠かせない存在だ。「何より重要なのはタイトルを獲ること」。ベースボールキャップをこよなく愛するブラジルの点取り屋は、タイトル奪取を誓い、ミックスゾーンを後にした。
(取材・文 奥山典幸)
▼関連リンク
[ナビスコ杯]準々決勝第2戦 スコア速報
ナビスコ杯2014特設ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
決勝はPK戦10人目で決着!前橋育英が7大会ぶり2回目の全国制覇!
ゲキサカ / 2025年1月14日 13時14分
-
アーセナル、ホームで先勝許す…2発完封勝利のニューカッスルがカラバオ杯決勝進出へ大きく前進!!
ゲキサカ / 2025年1月8日 6時56分
-
動き出しとポストプレーで存在感も結果に悔い残した筑波大FW半代将都「点が取れないのはFWの責任」覚悟深めてJ2熊本へ
ゲキサカ / 2024年12月24日 18時14分
-
新潟医福大が大臣杯決勝のリベンジ完遂! 阪南大を6発撃破で3連勝インカレ8強入り! 3冠狙う夏王者はGL敗退に
ゲキサカ / 2024年12月19日 16時27分
-
ジェズスのハットで逆転勝利!! アーセナル、 C・パレス下してカラバオ杯4強入り…鎌田は後半途中から出場
ゲキサカ / 2024年12月19日 6時25分
ランキング
-
1下半身醜聞の西武・源田壮亮 異例「不倫謝罪会見」のウラ…背に腹を変えられぬ球団事情
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時12分
-
2佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時12分
-
3伊藤洋輝は当面復帰できず BミュンヘンのDF
共同通信 / 2025年1月15日 0時9分
-
4大谷翔平は「原動力になったかわからない」 MVPに“物言い”…157億円男に米賛否
Full-Count / 2025年1月14日 10時26分
-
5“取り残される”ド軍FA右腕…短期契約も視野か 求める条件、大物続々決定も届かぬ朗報
Full-Count / 2025年1月12日 17時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください