初タイトルも…再び味スタで悔しさを募らせた湘南MF永木「勝って優勝したかった」
ゲキサカ / 2014年10月11日 22時44分
[10.11 J2第36節 東京V 0-0 湘南 味スタ]
クラブ史上初のJ2優勝が決まった瞬間も、湘南ベルマーレのほとんどの選手たちは喜ぶ素振りを見せなかった。0-0で終わった東京V戦を振り返り、MF永木亮太は「やっぱり勝って優勝したかったし、内容も良いか悪いかで言えば悪かった。自分たちらしさが90分間通して出せなかった」と、悔しがった。
そして「試合が終わって、みんなの顔を見ると、満足していなかった選手がたくさんいたので。やっぱりうちの選手は、結果だけじゃなくてプロセス、内容を求めているチームだと、あらためて分かった」と言い、ようやく笑顔を見せた。
今シーズン、開幕14連勝でJリーグ記録を更新した湘南は、リーグ前半の21試合で勝ち点60を挙げる圧倒的な強さを見せた。第3節の札幌戦で首位に浮上して以来、他を寄せ付けずに6試合を残して優勝を決めた。
昨季終了後には、他クラブからオファーを受けた永木だが、J2で戦うチームに残った。その理由を「チョウさん(チョウ・キジェ監督)と1年でJ1に復帰させたいという想いがあった。そのために、少しでも力になれればなという気持ちで、このチームに残りました」と、説明した永木は、「3年間で2回昇格した監督の下で、自分が力になれたことは、すごく嬉しいですね」と、徐々に昇格の喜びを感じ取ったようだ。
この日の試合が行われた味の素スタジアムは、昨年11月23日、湘南がFC東京に敗れてJ2降格が決まった屈辱の場所でもある。1年前の教訓について、「サッカーは、甘くないスポーツ」と話した永木は「目標を掲げていても、なかなか達成できないことが多く、自分のサッカー人生もずっとそうでした。でも、一つクリアーしたので、これを弾みにしたい」と、今後への糧にしたいと言葉を続ける。
「これからのサッカー人生の方が自分にとっては大事だから、もっともっとレベルアップしたい。来季はJ1ですけど、そこでどれだけ自分のレベルも、チームのレベルも上げるかということが、一番大事だと思います」
昨シーズン味わった悔しさを、J2優勝という結果に結びつけた永木は、再び味わった悔しさと大きな手応えとともに、来シーズンJ1に挑む。
(取材・文 河合拓)▼関連リンク
[J2]第36節 スコア速報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
戦力外から1年…掴み取ったJ1の舞台「どん底を味わっている身」 葛藤の末の移籍決断
FOOTBALL ZONE / 2025年1月7日 11時30分
-
FC大阪が今季加入の3選手と契約更新 J3リーグ36試合出場のMF武井成豪ら
超ワールドサッカー / 2024年12月28日 19時40分
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』Re:スタートライン(桐蔭横浜大・笹沼航紀、東洋大・稲村隼翔、新潟医療福祉大・青木友佑、明治大・常盤亨太)
ゲキサカ / 2024年12月27日 19時35分
-
JPFAアワード、J1最優秀賞は武藤嘉紀が受賞 選手が投票…J2は千葉FW小森、J3は大宮FW杉本
FOOTBALL ZONE / 2024年12月27日 15時9分
-
来季もJ3戦う松本がFW浅川隼人ら4選手と契約更新「〝信州から世界へ〟これを達成する為に」
超ワールドサッカー / 2024年12月25日 13時55分
ランキング
-
1雰囲気ガラリ…イケメン40歳が「素敵すぎて」 映える長い手足は「王子さま」
Full-Count / 2025年1月14日 9時4分
-
2佐々木朗希 ブルージェイズと面談、米報道 8球団目“登場”で争奪戦加熱 交渉期限は24日7時まで
スポニチアネックス / 2025年1月13日 22時58分
-
3決勝PKでまさかの〝トラブル〟歴代最多観衆5万8347人の高校サッカー、日テレ生中継で肝心な場面がぶつ切り…SNSに苦情殺到
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月14日 11時46分
-
4佐々木朗希の争奪戦が佳境に 最終候補の3球団の名前挙がる 交渉期間は1月15日に始まり24日までと迫る
日テレNEWS NNN / 2025年1月14日 11時37分
-
54番不在、女性問題…最下位から再建中のプロ野球西武に問われる「自覚」と「責任感」
産経ニュース / 2025年1月14日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください