[選手権予選]佐賀県予選特集
ゲキサカ / 2014年11月2日 21時5分
高校サッカー選手権2014
【佐賀】
[2014年全国選手権予選]
【決勝】(11月15日)
【準決勝】(11月9日)
佐賀東高 - 唐津商高
佐賀北高 - 佐賀学園高
【準々決勝】(11月2日)
佐賀東高 2-1(延長)龍谷高
塩田工高 1-1(PK2-4)唐津商高
佐賀商高 0-3 佐賀北高
鹿島実高 2-3 佐賀学園高
【3回戦】(10月25日)
佐賀東高 13-0 三養基高
白石高 0-3 龍谷高
塩田工高 2-0(延長)佐賀西高
有田工高 0-3 唐津商高
佐賀商高 -1 0清和高
致遠館高 0-6 佐賀北高
北陵高 1-3 鹿島実高
厳木高 0-11 佐賀学園高
【2回戦】(10月12日)
佐賀東高 9-0 唐津西高
唐津南高 0-1 三養基高
早稲田佐賀高 0-1 白石高
龍谷高 4-1 小城高高
佐賀工高 0-1 塩田工高
鳥栖高 0-1 佐賀西高
有田工高 4-1 唐津東高
太良高高 0-11 唐津商高
佐賀商高 8-0 弘学館高
清和高 4-0 唐津海上技術高
伊万里高 0-1 致遠館高
武雄高 1-2 佐賀北高
北陵高 7-1 東明館高
鹿島実高 3-1 敬徳高高
厳木高 2-1 高志館高
青翔高 0-9 佐賀学園高
【1回戦】(10月5日)
佐賀農高 0-1 白石高
鳥栖高 3-1 多久高
神埼高 0-10 唐津東高
清和高 3-2 鳥栖工高
致遠館高 1-0 鹿島高
鹿島実高 4-0 唐津工高
[過去5年の全国選手権予選決勝]
『13年』
佐賀北高 0-1 佐賀東高
『12年』
佐賀東高 2-3(延長)佐賀商高
『11年』
佐賀東高 1-1(PK3-2)佐賀北高
『10年』
佐賀北高 4-1 佐賀東高
『09年』
佐賀東高 2-0 佐賀学園高
<過去の全国選手権成績>[過去の全国選手権出場校]
13回=佐賀商高、9回=佐賀学園高、7回=佐賀東高、6回=佐賀北高
[全国選手権主な成績]
4強進出歴なし
[過去10年の全国選手権成績]
13年:佐賀東高(2回戦敗退)
12年:佐賀商高(3回戦敗退)
11年:佐賀東高(初戦敗退)
10年:佐賀北高(初戦敗退)
09年:佐賀東高(初戦敗退)
08年:佐賀東高(2回戦)
07年:佐賀北高(3回戦)
06年:佐賀東高(初戦敗退)
05年:佐賀東高(2回戦)
04年:佐賀東高(初戦敗退)▼関連リンク
【特設】高校選手権2014
この記事に関連するニュース
-
出場校チーム紹介:高川学園高(山口)
ゲキサカ / 2025年1月3日 14時33分
-
出場校チーム紹介:佐賀東高(佐賀)
ゲキサカ / 2025年1月1日 21時39分
-
波乱の2回戦! 王者・青森山田が10年ぶり初戦敗退、高岡伶颯擁する日章学園も敗退…大津、静岡学園、流通経済大柏、東福岡、前橋育英らはベスト16進出【全国高校サッカー選手権大会】
超ワールドサッカー / 2024年12月31日 17時20分
-
出場校チーム紹介:西目高(秋田)
ゲキサカ / 2024年12月30日 23時3分
-
名門校は順当に1回戦突破! 再注目の高岡伶颯が圧巻ハットトリック発進、31日の2回戦には王者・青森山田が登場【全国高校サッカー選手権大会】
超ワールドサッカー / 2024年12月29日 22時40分
ランキング
-
1川淵三郎氏 八村塁の協会批判に「断固許せない話。僕の個人の意見です」…日本協会会見で言及
スポーツ報知 / 2025年1月21日 16時2分
-
2蘇る“イチロー伝説” 大谷翔平よりもさらに上…MLB公式「歴史的なものだった」
Full-Count / 2025年1月21日 19時38分
-
3イチロー氏のMLB殿堂入りがあすに迫る 野手史上初の満票なるか 日本では92.6%と高い投票率で殿堂入り
日テレNEWS NNN / 2025年1月21日 12時50分
-
4サプライズ来日のベッツ、佐々木朗希は「地球上で最高の投手になってくれる」面談で大谷らと“寿司接待”
スポニチアネックス / 2025年1月21日 14時37分
-
5大の里 V戦線残る3敗死守 豪ノ山をヒラリとかわす「相手のことが見えていた」
スポーツ報知 / 2025年1月21日 19時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください