内田フル出場のシャルケはホーム4連勝、好調ボルフスの連勝止める
ゲキサカ / 2014年11月23日 1時59分
[11.22 ブンデスリーガ第12節 シャルケ3-2ボルフスブルク]
ブンデスリーガは22日、第12節1日目を行い、DF内田篤人の所属するシャルケはホームでボルフスブルクと対戦し、3-2で競り勝った。内田は右SBでフル出場。チームもホーム4連勝を飾り、ボルフスブルクの連勝を6でストップした。
前半10分にFWエリック・マキシム・シュポ・モティングのゴールで先制したシャルケは同22分にもMFケビン・プリンス・ボアテングが右足アウトサイドでノールックの絶妙なラストパスを通し、シュポ・モティングが追加点。同25分には右後方からDFクリスティアン・フクスがゴール前に上げたFKがそのまま決まり、3-0と突き放した。
6連勝中のボルフスブルクは最近3試合連続で完封勝利をおさめていたが、前半だけで今季初となる1試合3失点。それでも前半37分、MFケビン・デ・ブルイネのスルーパスに反応したMFイバン・ペリシッチがPA左からゴール前に折り返し、FWイビツァ・オリッチが1点を返して前半を折り返した。
ボルフスブルクは後半29分、途中出場のFWニクラス・ベントナーがブンデスリーガ初ゴールを決め、2-3と1点差に追い上げるが、シャルケ守備陣も粘り強く耐える。後半アディショナルタイムには攻撃参加していた内田がゴール前で決定機を迎えるも、右足のシュートはGKがセーブ。このプレーから逆にカウンターを浴びたが、デ・ブルイネの左クロスに合わせたDFナウドのヘディングシュートはクロスバーを直撃した。
最後はヒヤリとさせられたシャルケだが、そのまま3-2で逃げ切り、2試合ぶりの勝ち点3を獲得。ホームではこれで4連勝となった。一方のボルフスブルクは7試合ぶりの黒星で、2位はキープしたものの、首位バイエルンとの勝ち点差は「7」に開いている。
▼関連リンク
欧州組完全ガイド
ブンデスリーガ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
佐野海舟フル出場のマインツ、エースFWブルカルトのドッペルパックで三好康児出場停止のボーフムに快勝【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月12日 6時31分
-
マンCは70日ぶりにプレミアリーグ連勝…大量4得点でウエスト・ハムを撃破
ゲキサカ / 2025年1月5日 9時5分
-
サラーが止まらない17戦16発! リバプール連勝で独走首位キープ、遠藤航も5試合ぶり出場
ゲキサカ / 2024年12月27日 7時29分
-
フライブルクが敵地でレバークーゼンに5失点大敗…スタメン出場の堂安律は後半途中に交代
ゲキサカ / 2024年12月22日 8時5分
-
レバークーゼンが堂安先発のフライブルクに5発圧勝で公式戦9連勝!【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2024年12月22日 6時10分
ランキング
-
1大谷翔平は3位 MLBが2020年代の盗塁数ランキングを発表 1位は23年MVP・シーズン70盗塁男
日テレNEWS NNN / 2025年1月15日 16時0分
-
2「ホンマに40歳?」 玉鷲が無傷の4連勝 強烈突き押しで全勝対決に快勝しX喝采「鳥肌立った」
THE ANSWER / 2025年1月15日 16時47分
-
3琴桜 3連敗で横綱昇進絶望的「切り替えていくだけです」八角理事長は奮起促す「立て直すには…」
スポニチアネックス / 2025年1月15日 20時24分
-
4イチロー氏の“107”に不安要素 殿堂入り確実も…米名物記者が指摘「単打を量産」
Full-Count / 2025年1月15日 14時40分
-
5大谷翔平が「韓国語であいさつしてくださって…」ドジャース加入キム・ヘソン「応援の言葉をもらった」
スポニチアネックス / 2025年1月15日 8時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください