[選手権]開志学園JSC高は日本代表練習着と同デザインのアンセムジャージまとい、全国のピッチへ
ゲキサカ / 2014年12月20日 7時1分
全国高校選手権に初出場する開志学園JSC高の宮本文博監督は「(県予選は)アルビレッジでも試合会場となっているので、ずっと応援に女子、ユースの子も来てくれて。準決勝、決勝は名物になるくらいの、男女一体の応援をしてくれた」と感謝した。開志学園JSCの選手たちにとって、アルビレックス新潟U-18の選手たちはクラスメートであり、トレーニングマッチも行うライバル。県予選では彼らの声援も後押しに歴史を塗り替えた。
同級生や学校、地域のサポートも受ける選手たちは全国舞台へ向けてアンセムジャージを準備。日本代表の練習着と同じデザインで開志学園JSCのブルーのカラー、そしてエンブレムも入ったアンセムジャージは選手たちのお気に入りだ。全国大会初戦ではこのアンセムジャージをまとって入場する予定。主将のMF伊藤大貴(3年)は「めっちゃ恰好いいので早く着たいです。色合いとかもいいし、生地も温かいのでとにかく早く着たいです」という。
三重県出身の伊藤にとっては三重県代表・宇治山田商高との初戦は特別な一戦。「いいチームだと思いますし、中盤のプレスとか速い。キャプテンの子(下村啓太)とか、中学の部活で対戦相手のキャプテンとかしていたんで知っています」。特別なジャージをまとってピッチへ入場し、特別な思いとともに全国選手権初陣を戦う。
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
【特設】高校選手権2014
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
静岡学園で一番成長したことは「人間性のところです」。怪我から復調の川崎F内定DF野田裕人主将は選手権で感謝の気持ちを伝える
ゲキサカ / 2025年1月2日 13時13分
-
流通経済大柏の10番MF柚木創、選手権で「ほんとに結果を残すだけ」「全国制覇するだけ」
ゲキサカ / 2025年1月2日 13時12分
-
出場校チーム紹介:新潟明訓高(新潟)
ゲキサカ / 2025年1月1日 21時42分
-
再び巻かれたキャプテンマーク…8分で終わった選手権は「最高の舞台だった」山梨学院主将・山田逞人の涙
ゲキサカ / 2025年1月1日 11時24分
-
9年ぶり出場の新潟明訓は6失点で初戦敗退もFW斎藤瑛太主将に悔いなし「全員がやり切った」
ゲキサカ / 2024年12月31日 19時0分
ランキング
-
1松井秀喜氏が現役最終打席を回想「だれもイメージないでしょ」にイチロー氏も驚き「あれが最後だったんだ」
スポーツ報知 / 2025年1月20日 17時50分
-
2青学大ランナー「悪性リンパ腫」公表 克服“先輩”や駅伝ファンからエール続々「全力で応援」
スポニチアネックス / 2025年1月20日 17時2分
-
3箱根V青学大エース太田蒼生、熱愛報道を完全否定「一切関係がない」女性側も否定
まいどなニュース / 2025年1月20日 23時46分
-
4カズ W杯代表選外通告を回顧 「本心かどうかは分からない」 非情すぎる説明にスタジオどよめき
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時56分
-
5三笘の活躍を許したマンUのDFを地元紙が酷評 「最悪の試合」「ついていけなかった」
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください