[MOM1301]履正社DF小川明(3年)_雪辱誓う先導役、鮮やかループで初得点
ゲキサカ / 2015年1月3日 23時4分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[1.3 全国高校選手権3回戦 履正社高 5-1 中津東高 駒場]
時が止まったかのようなループシュートがネットを揺する。履正社高にとって、4点目となる華麗な一撃を沈めたDF小川明(3年)は自身の選手権初得点に喜びを爆発させた。
3-1とリードして迎えた後半21分、左SBの小川はスルスルと前線へと上がって行く。FW瀧本高志(3年)からパスを呼び込むと、MF田中駿汰(2年)にボールを預けて自身は中央へと侵入。田中のリターンパスをダイレクトで合わせると、左足から放たれたボールはGKの頭上を抜いてゴールマウスへと吸い込まれた。
「イメージどおりでした。パス&ゴーを意識していたので、パスを出してリターンを受けるために動いたら、シュートエリアだったので。入ったときは、素直にうれしかったですね」と自身の得点シーンを振り返った。
前回大会で初出場ながらもベスト8進出を成し遂げた履正社。当時の準々決勝に出場した選手が、この日も8人が先発したように昨年の選手権を多くの選手が経験している。その一人である小川は「去年は初出場でとにかくやるしかない、僕も2年生だったのでとにかく全力でやり切るしかない感じでした」と当時を振り返ると、「でも一度経験したことで、選手権の雰囲気には少し慣れてきたと思います」と今年は力みなく試合に臨めていると語った。
現在はキャプテンマークを巻いて、チームの先頭を走っている。「僕はそこまで足下の技術があるタイプではないので、体を張ったり、あきらめない姿を見せていこうとしてきたし、チームメイトとしっかりコミュニケーションを取ることを意識してきました」と自身がキャプテンとなってから意識してきたことを話した。実際に「悩んでいる選手がいれば1対1で話したり、副キャプテンにも頼りながら、その悩みを解決しようとしてきました」と仲間との話し合いの場を持ちながら、チームを良い方向へと導こうと努力してきた。
そして、チームは再び準々決勝の舞台へと戻ってきた。昨年はPK戦の末の悔しい敗戦を味わっているため、「去年はあと一歩のところで負けてしまい、この1年間、あと一歩の悔しさを忘れずに練習してきました」と1年間の思いを語ると、「目の前の一つひとつのプレーに気持ちを入れて、全力で戦いたいと思います」と視線を上に向けて話した。
(写真協力『高校サッカー年鑑』)
(取材・文 折戸岳彦)▼関連リンク
【特設】高校選手権2014
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2014
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[MOM4538]東海大大阪仰星FW水永直太朗(3年)_「吸収力はチームで1番」。主将が大阪決勝でハット!
ゲキサカ / 2023年11月17日 23時25分
-
[MOM4495]四日市中央工MF片岡空良(3年)_指揮官からの信頼は絶大。“ヒートマップを真っ赤に染める”リーダーが決勝進出を呼び込む
ゲキサカ / 2023年11月11日 22時51分
-
[MOM4509]東海大大阪仰星FW小林旺誠(3年)_「ワンテンポを挟む攻撃を意識」する異質のアタッカーが決勝導く千金V弾
ゲキサカ / 2023年11月11日 22時51分
-
[MOM4510]履正社MF長谷怜(3年)_チーム屈指のスピードスターが2ゴールで夏のリベンジに貢献「決めてやろうという気持ちが強かった」
ゲキサカ / 2023年11月11日 22時50分
-
[選手権]最後はキャプテン碇が決めた!約1か月の活動自粛、監督交代…激動の大津「感謝の気持ちを持って」:熊本
ゲキサカ / 2023年11月11日 21時15分
ランキング
-
1「勝ちたいんだったら…」23歳の大谷翔平が口にした言葉にスタジオ騒然 元木大介さん「真逆」
スポニチアネックス / 2023年12月7日 21時3分
-
2ヌートバー「僕だったら震えていたよ」 16年前の阪神“恐怖の珍プレー”にペッパーミル引く手が止まる
スポニチアネックス / 2023年12月7日 22時29分
-
3羽生結弦、105日離婚の元妻が財産分与で推定2億円超を手にする可能性も 「婚姻期間の収入」が対象
NEWSポストセブン / 2023年12月8日 7時15分
-
4沈黙・大谷翔平を批判した米メディアを皮肉 他競技大物に共感の声「ありがとう、よく言った」
THE ANSWER / 2023年12月7日 16時33分
-
5三笘薫の“ビタ止めトラップ”が生んだ2ゴール 卓越したスタッツ&復調に海外脚光「プレミア日本人史上最も…」
FOOTBALL ZONE / 2023年12月7日 20時35分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
