初戦2日前に選手ミーティング…アジア杯連覇へあらためて結束
ゲキサカ / 2015年1月11日 19時13分
アジア杯初戦を2日後に控えた10日の午前練習後に選手ミーティングを開き、選手同士で意見をぶつけ合った。キャプテンのMF長谷部誠が指名する形で、年齢が上の選手からコメントしていったという。
グループリーグ初戦となるパレスチナ戦前日に行われた公式練習後、MF香川真司は「人それぞれ意見はあったし、チームのことを考えられる選手、自分のことでいっぱいっぱいの選手もいると思うけど、チームが一つになって、日本のために戦わないといけない」と明かした。
日本代表としての誇りと責任感を胸に、チームはあらためて結束を確認した。香川は「僕は特に話してないけど、自覚を持ってやっていきたいし、そういうメンタリティーが今の自分に必要なのかなと思っている」と表情を引き締める。
「初戦は大事なので、連覇を変に意識するより、まずは明日の試合にすべてを注いで、それを1試合1試合積み重ねていくことが大事だと思う。もちろんプレッシャーは付きものだけど、それに一人ひとりが打ち勝っていかないと成長しない。そこはチャレンジだと思う」
一戦必勝でアジアの頂点を目指す。4年前の前回大会も負傷者や出場停止など、さまざまなアクシデントが日本代表を襲った。総力戦となるアジア杯。チームは一丸となって、どんな苦境も乗り越えていく。
(取材・文 西山紘平)
▼関連リンク
アジア杯2015特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
C・ロナウド補強は「へ〜っていう感じ(笑)」…リーグ優勝が最大の目標と掲げた浦和、堀之内聖SDが選手補強について言及「まだ補強は終わっていない」
超ワールドサッカー / 2025年1月7日 18時5分
-
獲得選手に「満足度は100%」も…浦和SDがさらなる補強示唆「最大の目標はリーグ優勝」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月7日 17時28分
-
久保建英、日本代表の”マッチメイク”に持論展開「アジア予選で戦えない相手と戦いたい」
FOOTBALL ZONE / 2024年12月28日 15時33分
-
「責任問題になったとしても」 アジア杯敗退で森保監督が吐露…心中とV字回復の軌跡【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月27日 9時30分
-
「すべて計画通りに進んだ」J1連覇の神戸・吉田孝行監督が示した日本サッカー界へのアンチテーゼ
REAL SPORTS / 2024年12月24日 2時30分
ランキング
-
1照ノ富士引退会見 一問一答「やり過ぎたかもしれない」「自分に負けない力士を育てていきたい」
スポニチアネックス / 2025年1月17日 15時21分
-
2最終候補3球団は佐々木朗希の“心身の脆弱”さを知っているのか…ロッテ時代「しっくりこない」で登板回避の仰天
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月17日 11時24分
-
3大谷翔平、ロス山火事で寄付した“微力”に米国人感動「企業より多い…」 心遣いある言葉が「本当に好き」
THE ANSWER / 2025年1月17日 12時18分
-
4巨人痛恨!FA甲斐拓也と引き換えに被る“大損害”…人的補償の伊藤優輔は阿部監督の「秘密兵器」だった
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月17日 11時24分
-
5【全豪OP】大坂なおみ 途中棄権で3回戦敗退 腹部の痛み再発か 痛み止め飲み「私は戦う」プレー強行も
スポニチアネックス / 2025年1月17日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください