同点弾の柴崎、本田に譲られたFKを決められず「残念」
ゲキサカ / 2015年1月24日 0時16分
[1.23 アジア杯準々決勝 日本1-1(PK4-5)UAE シドニー]
チームの勝利につながらなければ意味がない。後半36分に同点ゴールを決めたMF柴崎岳(鹿島)は「結果に結びつかなかったのなら、結果に値するプレーではないということ」と、厳しい表情で言った。
後半9分からMF遠藤保仁に代わってピッチに入ると、直後にミドルシュートを放つなど積極的なプレーを見せた。ピッチを動き回ってボールに触り、長短のパスでチームにリズムを生んだ。
「スペースがあったので、なるべくボールタッチを多くしようと思った。動きを多くしながらリズムをつくった。いい形はできた」
0-1で迎えた後半36分、FW本田圭佑に縦パスを入れると、パス&ゴーで動き出す。本田がワントラップから左足で落としたボールを迷わず右足ダイレクトで振り抜いた。
「イメージどおりと言えば、そう。(本田)圭佑さんが、自分が落としてほしいところに落としてくれた。結構、イージーなボールだった」。代表初ゴールを決めた昨年9月9日のベネズエラ戦(2-2)以来となる貴重な同点弾を淡々と振り返った。
1-1のまま90分間を終えたが、延長戦でも勝負を決めるチャンスはあった。延長後半12分、本田がゴール前絶好の位置でFKを獲得すると、ポイントには柴崎と本田の2人が立った。このときのやり取りを本田が明かした。
「結論から言うと、僕が(柴崎)岳に任せた。壁の右に10番(オマル・アブドゥルラフマン)が立っていて、一番(身長が)小さかったので越えやすいかなと思った。壁にも慣れていないかなと。ああいう選手はボールが来たらよけるので。実際、よけていたし、惜しかった」
柴崎が右足で狙ったキックは壁の右端にいたMFオマル・アブドゥルラフマンの頭上をかすめ、ゴールへ飛んだ。しかし、わずかにポストの右へそれる。「あそこはビッグチャンスだった。非常に残念です」。PK戦では3人目のキッカーを務め、冷静にGKの逆を突いた柴崎。起死回生の同点ゴールを決め、何度となくチャンスも演出しながら、チームの勝利に貢献できなかったことが悔しさを倍増させた。
(取材・文 西山紘平)
▼関連リンク
アジア杯2015特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
三笘薫がマンチェスター・U相手に1G1A!! 芸術的トラップから先制弾アシスト、歴史的勝ち越し弾も奪って勝利に貢献
ゲキサカ / 2025年1月20日 9時31分
-
自分らしさを感じた一撃「積み重ねがそうなる」 20年間で1度だけ…ザックジャパン伝説ゴールの真相【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月1日 8時30分
-
前橋育英は土壇場で同点弾献上もPK戦で薄氷の勝利。愛工大名電は勝利目前での敗退も会場を魅了する躍動感を披露
ゲキサカ / 2024年12月31日 22時17分
-
「強い流経」躍動! 流経大柏が前回大会8強・佐賀東に5-0で快勝し、初戦突破!
ゲキサカ / 2024年12月31日 13時46分
-
ラストプレーで劇的逆転弾!! 初出場の東海大相模、草津東を破って3回戦へ
ゲキサカ / 2024年12月31日 13時44分
ランキング
-
1大相撲の土俵入りでネット混乱「裏表間違えてる?」 化粧まわしが話題「良いことありそう」
THE ANSWER / 2025年1月22日 6時43分
-
2イチロー氏、伝説のレーザービームは「怒りのエネルギー」 物投げられ…MLBで受けた“洗礼”
Full-Count / 2025年1月22日 9時22分
-
3大谷翔平と“異例コラボ”を果たした美女「うわ、まじか」 まさかの呼びかけ「予想外すぎる」
Full-Count / 2025年1月22日 7時30分
-
4イチロー氏、珍Tシャツで会見「クーパーズでは違うかなって」 野球ボール“ドアノブ”に込めた思い
Full-Count / 2025年1月22日 12時14分
-
5イチロー氏 史上初日米W野球殿堂入り 日本選手&アジア人初の米殿堂入り「クーパーズタウンへようこそ」
スポニチアネックス / 2025年1月22日 8時21分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください