内田フル出場のシャルケ、最後は10人で逃げ切る
ゲキサカ / 2015年2月1日 1時27分
[1.31 ブンデスリーガ第18節 シャルケ1-0ハノーファー]
ブンデスリーガは31日、第18節2日目を行い、DF内田篤人の所属するシャルケはホームでMF清武弘嗣とDF酒井宏樹の所属するハノーファーと対戦し、1-0で競り勝った。右膝に故障を抱える影響でアジア杯を辞退した内田は3-5-2の右ウイングバックでフル出場。後半戦初戦で完封勝利に貢献した。酒井も右SBでフル出場。アジア杯に参加していた清武は開幕戦以来のベンチスタートとなり、後半23分から途中出場した。
シャルケは前半21分、左サイドからのDFクリスティアン・フクスのアーリークロスにFWエリック・マキシム・シュポ・モティングが右足ボレーで合わせるが、枠を捉え切れない。それでも同32分、左CKの流れからキッカーのフクスがもう一度ボールを受けると、マイナスの折り返しをMFマルコ・ヘーガーが右足で叩き込んだ。
1点ビハインドで前半を折り返したハノーファーも反撃に出る。後半4分にはFWホセルがゴール前に抜け出し、GKと1対1の絶好機を迎えるが、初先発のGKファビアン・ギーファーがビッグセーブ。同点ゴールを許さない。シャルケは後半17分、今冬にマンチェスター・シティから加入したDFマティヤ・ナスタシッチがセットプレーから決定的なヘディングシュートを放つが、こちらもGKの好守に阻まれた。
シャルケは後半18分にFWクラース・ヤン・フンテラール、同19分にはMFケビン・プリンス・ボアテングが決定機を迎えるが、GKロン・ロバート・ツィーラーの牙城を崩せない。ハノーファーは後半23分から清武を投入。同27分、その清武が鋭いターンで前を向き、右サイドに展開するが、オーバーラップしてきた酒井のクロスはDFに当たってしまった。
1点リードのまま逃げ切り体勢に入るシャルケだが、後半40分、敵陣で相手のカウンターを抑えようとしたフンテラールが後方からMFマヌエル・シュミデバッハを倒してしまい、一発退場。残り5分、10人での戦いを強いられたが、ハノーファーの反撃を粘り強く跳ね返し、からくも1-0で逃げ切った。
▼関連リンク
欧州組完全ガイド
ブンデスリーガ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
シュツットガルトが堂安律フル出場のフライブルクに4-0快勝! チェイス・アンリは欠場
ゲキサカ / 2025年1月19日 2時6分
-
指揮官「厳しい状況だった」10人バルサがレアルに5-2快勝! 歴代最多15回目のスーパー杯制覇
ゲキサカ / 2025年1月13日 12時20分
-
堂安律が3点目をアシスト、町野修斗先発のキールは終盤に追い上げるもフライブルクが逃げ切り【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月12日 5時38分
-
フライブルク堂安律が決勝弾となるダメ押しゴール演出! H・キール町野修斗との日本人対決を制す
ゲキサカ / 2025年1月12日 2時28分
-
G大阪Jrユースが5年ぶり高円宮杯Vに王手!! 10人大奮闘の前回王者鹿島に6-3圧勝、浦和との決勝へ
ゲキサカ / 2024年12月25日 15時9分
ランキング
-
1森保ジャパン「過信や慢心があった」 アジア杯の忘れられない屈辱、岐路となった敗戦【独占インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月21日 7時50分
-
2カズ W杯代表選外通告を回顧 「本心かどうかは分からない」 非情すぎる説明にスタジオどよめき
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時56分
-
3箱根V青学大エース太田蒼生、熱愛報道を完全否定「一切関係がない」女性側も否定
まいどなニュース / 2025年1月20日 23時46分
-
4松井秀喜氏が現役最終打席を回想「だれもイメージないでしょ」にイチロー氏も驚き「あれが最後だったんだ」
スポーツ報知 / 2025年1月20日 17時50分
-
5シフィオンテク、ドーピング問題に「決着」 WADAが提訴せず
AFPBB News / 2025年1月21日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください