中1日で迎えるベトナム戦、メンバー入れ替えを示唆する手倉森監督「総合力を示す」
ゲキサカ / 2015年3月28日 14時10分
AFC U-23選手権予選(リオ五輪アジア一次予選)を戦うU-22日本代表は28日、翌日に控えた第2戦U-22ベトナム代表戦に向けてトレーニングを行った。前日のU-22マカオ戦に先発出場したフィールドプレーヤーに、後半15分から途中出場したMF矢島慎也(岡山)を加えた11選手はホテルでのリカバーとなり、先発したGK櫛引政敏(清水)を含む12選手が練習場に姿を現して、約40分間汗を流した。
GKを交えてパス回しを行った後、フォーメーション練習を行って戦術を確認。フィールドプレーヤーが10人しかいないこともあり、4-1-3-1のシステムで、MF大島僚太(川崎F)がボランチの位置に入ってパスをさばいた。最終ラインには右からDF室屋成(明治大)、DF植田直通(鹿島)、DF西野貴治(G大阪)、DF安在和樹(東京V)が並び、2列目には右からFW荒野拓馬(札幌)、MF中島翔哉(F東京)、FW南野拓実(ザルツブルク)が配置され、1トップはFW久保裕也(ヤングボーイズ)が務めた。
そして、フォーメーション練習後にシュート練習を行って、ベトナム戦の前日練習を終えている。
練習後に取材に応じた手倉森誠監督は、メンバーの入れ替えを示唆。「暑熱対策をしてきましたが、ウチはこういう暑い場所で、この時期にやり慣れていないチームです。対戦国はこういう気候で試合を重ねているチームですが、逆にウチはメンバーが変わっても同じ力を発揮できる総合力を示したい」と話した。
日本がマカオに勝利したように、ベトナムもマレーシアに2-1の勝利を収めて第2戦を迎える。ベトナムの印象を「最初は出てこなさそうだなという気はします」と語った指揮官は、「プレーのスピードと判断のスピード、あとはポジション取りが大事になってくる」と選手たちに伝え、ベトナム戦に挑む。
(取材・文 折戸岳彦)▼関連リンク
AFC U-23選手権2016予選特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1イチロー氏、伝説のレーザービームは「怒りのエネルギー」 物投げられ…MLBで受けた“洗礼”
Full-Count / 2025年1月22日 9時22分
-
2大相撲の土俵入りでネット混乱「裏表間違えてる?」 化粧まわしが話題「良いことありそう」
THE ANSWER / 2025年1月22日 6時43分
-
3大谷翔平と“異例コラボ”を果たした美女「うわ、まじか」 まさかの呼びかけ「予想外すぎる」
Full-Count / 2025年1月22日 7時30分
-
4イチロー氏 史上初日米W野球殿堂入り 日本選手&アジア人初の米殿堂入り「クーパーズタウンへようこそ」
スポニチアネックス / 2025年1月22日 8時21分
-
5イチロー氏、珍Tシャツで会見「クーパーズでは違うかなって」 野球ボール“ドアノブ”に込めた思い
Full-Count / 2025年1月22日 12時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください