「11年間で初めて」…決勝点の浦和MF梅崎の意外な初体験
ゲキサカ / 2015年4月18日 23時39分
[4.18 J1第1ステージ第6節 浦和 2-1 横浜FM 埼スタ]
意外なことに初ゴールだった。この試合まで浦和レッズMF梅崎司はJ1リーグに191試合出場し、21のゴールを挙げてきた。しかし、「ヘディングで決めたことはなかった」。
横浜FMに先制を許しながらも前半42分にMF武藤雄樹のゴールで同点に追い付いた浦和は、さらに前半アディショナルタイムに逆転となるゴールを奪う。FWズラタンが放ったシュートはGK榎本哲也のセーブに遭ったが、こぼれ球を拾ったMF関根貴大のクロスを梅崎がダイビングヘッドで押し込んでスコアを2-1とした。
「(シュートの)準備はしていましたが、関根がシュートを打つかなという流れでした。でも関根がよく見てくれていたので、基本に忠実にヘディングで叩こうと思っていました。半分以上は関根のゴールだったかなと思います」
このゴールが、意外なことに梅崎にとって初のヘディングでのゴールとなったようだ。「ヘディングでは初めて。過去11年間、ヘディングでのゴールはゼロだったんです」と苦笑したものの、「でも、ヘディングで1点取りたいという目標を立てていましたし、去年から取り組んでいました。難しくないシュートだったかもしれませんが、一つ結果を残せたのは嬉しいですね」とヘディングでの初ゴールに笑顔を見せた。
梅崎のヘディングでの初ゴールが決勝点となり、チームは開幕からの無敗を継続させて単独首位に立った。「この良い循環を続けていきたい」と背番号7は胸を張って答えた。
(取材・文 折戸岳彦)▼関連リンク
[J1]第1ステージ第6節2日目 スコア速報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本人が欧州1部でチームを救う“スーパープレー” リーグ公式も仰天「決まったと誰もが思ったはず」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月7日 11時50分
-
日本人が欧州1部で起こした「奇跡」 窮地救うセーブ連発、“初受賞”に喝采「研究していた」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月6日 19時10分
-
浦和には「厳しさがない」 在籍2年も根付かせた“プロ意識”…元日本代表DFが後輩へ示した背中【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月26日 7時10分
-
浦和Jrユースが11年ぶりに高円宮杯決勝へ!! 鳥栖U-15に土壇場失点もPK戦でGK河合颯佑が2本ストップ
ゲキサカ / 2024年12月25日 14時10分
-
東洋大が“新潟内定注目対決”制し初の決勝へ!!桐蔭横浜大に攻勢続け後半33分にMF増田鈴太郎が決勝弾
ゲキサカ / 2024年12月25日 13時2分
ランキング
-
1ドジャースが悪役に…佐々木朗希&初の南スーダン選手獲得で「ファンの不満はピーク」=米報道
東スポWEB / 2025年1月19日 19時7分
-
2「最終面談」に大谷翔平も同席 佐々木朗希移籍の舞台裏報道
共同通信 / 2025年1月19日 14時50分
-
3あれっ?落合博満のヒゲがない! バッサリで激変...伸ばしていた仙人ヒゲの理由も判明
J-CASTニュース / 2025年1月19日 18時11分
-
4ヤクルト村上、右肘は「順調」 佐々木にはエール
共同通信 / 2025年1月19日 18時52分
-
5【初場所】豊昇龍が2敗目で綱取り〝黄信号〟 粂川審判長「これから相手は上位。厳しい」
東スポWEB / 2025年1月19日 18時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください