19歳ブエノの初ゴールが決勝弾!神戸がリーグ6戦ぶり勝利
ゲキサカ / 2015年5月23日 16時35分
[5.23 J1第13節 山形0-1神戸 NDスタ]
ヴィッセル神戸が敵地でモンテディオ山形を1-0で下した。神戸のリーグ戦の勝利は4月25日の鹿島戦以来、6戦ぶり今季4勝目。ナビスコ杯を含めたアウェー3連戦を2勝1敗と勝ち越しで乗り切った。山形は2連敗となった。
内容では押されていた神戸だが、後半のワンチャンスを確実にものにし、6戦ぶりの勝ち点3へと繋げた。
ヒーローになったのは、今季より清水から期限付きで加入している19歳のブラジル人DFだった。スコアレスで迎えた後半33分、左サイドからのCKを獲得した神戸は、MFチョン・ウヨンのクロスにファーサイドで競り勝ったDFブエノが頭で合わせる。この1点が決勝点になって、神戸が山形を下した。
高校時代は鹿島のFWカイオとともに千葉国際高でプレー。14年3月に卒業し、同年8月に清水と契約。昨季はリーグ戦4試合に出場した。今季は神戸に期限付き移籍。開幕戦でいきなりスタメンフル出場を果たすなど、ネルシーニョ監督の期待に応えていた。
しかし3月22日のFC東京戦で右ハムストリングの肉離れを発症。全治8週間と診断され、長期のリハビリを余儀なくされた。「辛かったですけど、その間にやらなければいけないことをやってきた」。復帰戦でのJ1初ゴール。神様に感謝した19歳へのこれ以上ないご褒美だった。
ネルシーニョ監督も「自分の良さを出してくれた」と評価。完封劇を演じたことについても「セットプレーの守備、彼を含めた守備陣が100%対応してくれた」と称えた。
山形は前節の甲府戦に続く連敗となった。ホーム戦は得意としていたが、連勝も2でストップした。ただチャンスがなかったわけではなかった。前半42分にはこの試合最大の決定機、MFキム・ボムヨンの突破からFW林陵平がシュートを放ったが、クロスバーに嫌われてしまった。石崎信弘監督は「そういうところの精度を上げていかないといけないんじゃないか」と課題として挙げていた。
▼関連リンク
[J1]第1ステージ第13節 スコア速報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
名門・鹿島に最強コンビ誕生か…“ハマる予感”漂う「新戦力11人」 浦和→柏移籍で28歳が復活も【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月16日 7時20分
-
「このクラブでもっと成長したい」鹿島から完全移籍での東京V加入決断のDF林尚輝が“全緑”で臨む今季へ意気込み
超ワールドサッカー / 2025年1月14日 12時19分
-
プレミア王者・マンC 10月以来の連勝で浮上へ? V5絶望的もペップ「まだ戦うべきものがある」
スポニチアネックス / 2025年1月8日 6時3分
-
Jリーグ新天地で躍動、G大阪移籍の28歳が森保ジャパン復帰も? 「2024年移籍組」ベスト11【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月27日 7時10分
-
ブルーノ退場響いたユナイテッドが新生ウルブスに敗戦…泥沼の公式戦3連敗に【プレミアリーグ】
超ワールドサッカー / 2024年12月27日 4時31分
ランキング
-
1佐々木朗希、ド軍入り決断に「重要な会話」 山本由伸がアシストか…敏腕記者が明かした背景
Full-Count / 2025年1月18日 15時32分
-
2元日本代表FW柿谷曜一朗が35歳で現役引退「幸せなサッカー人生でした」後日引退会見
スポニチアネックス / 2025年1月18日 15時9分
-
3佐々木朗希のドジャース入りにMLB元GMが実名警告「調査が行われる可能性がある」
東スポWEB / 2025年1月18日 16時57分
-
4朗希報道で謝罪を要求…米記者が198発男に付けられた“難癖” 争奪戦が招いた余波
Full-Count / 2025年1月18日 15時2分
-
5綱獲りの豊昇龍 王鵬と“同期”対決で1敗死守 琴桜連敗5でストップ 大の里3敗死守 全勝は2力士
スポニチアネックス / 2025年1月18日 17時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください