浦和、鬼門突破でステージ優勝へ一直線…鳥栖に逆転勝利でJ1タイ開幕13戦無敗
ゲキサカ / 2015年5月30日 21時8分
[5.30 ファーストステージ第14節 鳥栖 1-6 浦和 ベアスタ]
J1は30日、ファーストステージ第14節を行い、ベストアメニティスタジアでは7位のサガン鳥栖と開幕12戦無敗で首位の浦和レッズが対戦し、浦和が6-1の逆転勝利を収めた。開幕からの無敗を13試合に伸ばした浦和は、02年の横浜FM、03年の名古屋の記録に並んだ。
無敗で首位を走る浦和だが、鳥栖のホーム・ベストアメニティスタジアムでのリーグ戦戦績は1分2敗と一度も勝利がなく、3戦で8失点を喫している鬼門。そして、まずゴールを脅かしたのは鳥栖だった。前半11分、MF金民友の落としを受けたDF吉田豊が強烈な右足シュートを放つも、GK西川周作に弾き出されてネットを揺らすには至らなかった。
その後も主導権を握る鳥栖だったが、前半22分に吉田が2度目の警告を受けて退場し、数的不利に陥ってしまう。しかし、先制に成功したのは、1人少なくなったホームチームだった。前半31分、ゴール前で得たFKをMF水沼宏太が鮮やかに沈めてスコアを1-0とした。
しかし、数的優位に立つ浦和が後半開始早々に同点に追い付く。後半2分、MF阿部勇樹のシュートのこぼれ球に反応した武藤が狙いすましたミドルシュートを突き刺して試合を振り出しに戻した。さらに後半14分には、李とのワンツーでゴール前に走り込んだMF柏木陽介が、体を投げ出すヘッドで押し込んで浦和が逆転に成功した。
攻撃の手を緩めない浦和は、後半18分にMF関根貴大のパスを受けた興梠が左足のシュートでネットを揺らしてリードを2点差に広げる。さらに同32分には途中出場のFWズラタンが決めて4点目、同39分にはこちらも途中出場のMF梅崎司が5点目を記録。その後、同43分にズラタンが自身2点目を沈めて大量6得点のゴールラッシュを披露した浦和が、6-1の逆転勝利を収めて鬼門ベアスタでのリーグ戦初白星を獲得した。
この日、浦和が勝利して2位広島と3位G大阪が敗れれば、次戦(6月3日開催、第10節未消化分)にもステージ優勝の可能性があったが、G大阪が横浜FMと広島が湘南とともに引き分けたため、浦和の最短での優勝は第15節(6月7日開催)となった。
▼関連リンク
[J1]第1ステージ第14節 スコア速報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マンUが終盤逆転劇…ディアロが怒涛ハット! サウサンプトンはOG先制を守り切れず11試合未勝利、菅原はフル出場
ゲキサカ / 2025年1月17日 7時33分
-
3部時代にホテルバイト経験の苦労人…J1で決めた“キャノン砲”に衝撃「何度見てもすげー」【24年厳選】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月30日 8時30分
-
浦和Jrユース、0-2からの大逆転劇で11年ぶり日本一!! G大阪Jrユースは史上最多タイ5度目Vならず
ゲキサカ / 2024年12月27日 18時3分
-
リバプールがレスターに3発逆転勝利で首位固め、遠藤航は終盤にクローザーで出場【プレミアリーグ】
超ワールドサッカー / 2024年12月27日 6時59分
-
浦和Jrユースが11年ぶりに高円宮杯決勝へ!! 鳥栖U-15に土壇場失点もPK戦でGK河合颯佑が2本ストップ
ゲキサカ / 2024年12月25日 14時10分
ランキング
-
1森保ジャパン「過信や慢心があった」 アジア杯の忘れられない屈辱、岐路となった敗戦【独占インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月21日 7時50分
-
2カズ W杯代表選外通告を回顧 「本心かどうかは分からない」 非情すぎる説明にスタジオどよめき
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時56分
-
3止まらないド軍の“金満補強”が証明したMLB球団の「真っ赤な嘘」 元選手が指摘「言い訳だ」
THE ANSWER / 2025年1月21日 10時38分
-
4シフィオンテク、ドーピング問題に「決着」 WADAが提訴せず
AFPBB News / 2025年1月21日 10時39分
-
5三笘薫がブライトン〝新記録〟 マンU撃破に今季チーム最高評価で「歴史に名を刻んだ」
東スポWEB / 2025年1月21日 12時18分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください