[MOM1403]市立船橋FW高宇洋(2年)_2発、目指している「怖い選手」へ
ゲキサカ / 2015年6月21日 2時58分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[6.20 全国高校総体千葉県予選準決勝 市立船橋高 3-1 千葉明徳高 東総]
求めている「怖さ」。前半はその理想像に届かないプレーヤーだった。「自分が獲る」という姿勢が欠けていた。ビルドアップに関わり、スペースをつくりだそうとしていたが、どこか他人任せのプレー。ハーフタイムには朝岡隆蔵監督から「怖くないな。自分でやる姿勢が薄すぎる」とはっきりと指摘された。だが、この言葉で目を覚ました市立船橋高FW高宇洋(2年)が後半に2得点。「立ち上がりからギア一個上げてゴール前に飛び込むところ、裏取るとか意識していったら少し変わりました」と納得のプレーでチームの逆転勝利に貢献した。
まずは0-1の後半7分、U-18日本代表MF永藤歩が混戦を突破すると、右中間でスルーパスを引き出して右足シュート。高は「1点取らなきゃいけない。気持ちで押し込んだ感じです」。前半はボールこそ握っているものの、チームの攻撃にスピード感がなかった。横へ動かすだけでなく、「怖さを持っていこう」と縦を狙っていた背番号9のゴールで追いついた市立船橋はその後セットプレーで逆転。高はさらに15分にも、「最終ラインとの距離感とか分かっていた。西羽に速いボールを要求していて、(1本のパスで)最終ライン全部剥がすつもりで。(ボールを)止めた瞬間に決まったかなというのがありました」とMF西羽拓のスルーパスを引き出し、絶妙なコントロールから右足シュートを流し込んだ。
相手にとって怖い選手になることは高のテーマだ。「個人としての意識をもっと上げていかないといけない。受けるだけじゃ怖くない。きょうの後半みたいなプレーを前半からできるようにならないといけない」。怖い選手になるために何よりも必要なことはゴール。昨年末の横山杯では決勝リーグ以降の全4試合で決めてゴールを量産した。覚醒したように映ったが、4月に開幕したプレミアリーグでは6試合で1得点。「プレミア始まって全然上手く行かない時期があって。個人を優先するか、チームを優先するかバランスが取れていなかった。チームのことを考えすぎて自分が消えてしまっていた」。チームに意識を傾けすぎたことで自分のリズムを崩し、逆に得点を取ることに意識を傾けすぎると、チームのバランスを狂わせてしまっていた。だが現在は吹っ切ることができつつある。「明確なのはチーム助けるために何をするか」トップ下の位置で攻撃を組み立て、献身的に守備をすること。やるべきことをしっかり表現しながら、貪欲にゴールを目指してチームを助ける。
昨年の全国総体は大会の開幕6日前に左足内側靭帯と半月板を負傷。全治2か月半と診断されて全国デビューはお預けになった。また選手権予選は決勝で敗退しているだけに、今回の全国総体が注目FWにとって高校入学後初の全国大会出場となる。「自分の中で全国は初めての舞台になる。プレミアリーグとかでもっと自分を成長させて、課題である点取ったり、怖い選手になった姿でインターハイ全国大会を戦いたいです」。迷いながらもあるべき姿に近づいてきているFWがより成長を遂げて、全国大会でライバルたちの脅威になる。
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2015
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[MOM5018]前橋育英FW佐藤耕太(3年)_相棒の注目FWも”おとり”に。2発で国立準決勝の主役の座を奪う
ゲキサカ / 2025年1月11日 19時16分
-
[MOM5004]堀越FW三鴨奏太(2年)_「取れるだけ取っておこうかなと」圧倒的“スター性”示した4ゴール2アシスト
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時23分
-
帝京大可児で全国通算11ゴール、プレミア勢にスタイル発揮「胸を張って終われる」FW加藤隆成は明治大へ
ゲキサカ / 2025年1月3日 21時8分
-
スーパープレー披露も決定力不足に「大津のFWだったら決めてる」、徳島市立FW鈴木悠哉は大学での進化誓う
ゲキサカ / 2025年1月2日 10時0分
-
まさにエースの仕事。帝京大可児FW加藤隆成が全国通算10ゴール目の快挙!! 「高岡がいないということは…」得点王&日本一へ好発進
ゲキサカ / 2025年1月1日 14時34分
ランキング
-
1豊昇龍 綱獲り場所で1敗キープ 照ノ富士の引退に「ビックリ」 昇進逃せば来場所32年ぶりの横綱空位
スポニチアネックス / 2025年1月17日 19時21分
-
2【卓球】張本智和・松島輝空ペアが男子ダブルスで優勝 ストレートで相手ペア下す【WTTコンテンダーマスカット2025】
日テレNEWS NNN / 2025年1月17日 20時12分
-
3【初場所】尊富士が5勝目 照ノ富士に恩返しを誓う「横綱なしではやっていけなかった」
東スポWEB / 2025年1月17日 18時2分
-
4巨人痛恨!FA甲斐拓也と引き換えに被る“大損害”…人的補償の伊藤優輔は阿部監督の「秘密兵器」だった
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月17日 11時24分
-
5マンUのレジェンド、デニス・ローさん死去 84歳 チャールトン、ベストと60年代に黄金期築く
スポニチアネックス / 2025年1月18日 7時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください