原口元気×関根貴大 浦和の新旧24番による特別対談
ゲキサカ / 2015年7月10日 7時0分
昨夏、浦和レッズからブンデスリーガのヘルタ・ベルリンへ移籍したFW原口元気。昨季、浦和のトップチームに昇格し、今季から原口が背負ってきた24番を受け継いだMF関根貴大。ともに浦和の下部組織で育ち、小学生のころから原口が「あこがれの存在」だったという関根。そんな後輩を何かと気にかけ、浦和の“顔”になってほしいと語る原口。4歳違いの2人のサイドアタッカーによる貴重なロング対談をお届けする。
2人のドリブラーが語る
お互いの“共通点と違い”
―関根選手から見て、原口選手はどんな先輩ですか?
関根「今も昔もあこがれの存在です。小学生のころに元気くんが出場していた全日本少年サッカー大会や全日本少年フットサル大会も見ていました。そのときから元気くんのドリブルが大好きでしたね」
―原口選手はいつごろ関根選手の存在を知りましたか?
原口「いつだったかなあ……。でも、クラブのスタッフから『お前みたいなヤツがいる』と言われていて。そうしたら、こんなヤツでした(笑)」
―2人がちゃんと初めて話したのはいつごろでしょうか?
関根「元気くんがユースのときに一度だけ話したことを自分は覚えています。元気くんは覚えてないと思いますが、自分が中1で、元気くんが高2でした」
原口「覚えてないですね……。でも、(関根のことは)よく聞いていたので。『原口2世』と言われていましたから」
関根「僕もそういうふうに言われていました」
原口「でも、タイプは違いますからね。ドリブルが好きという共通点はあるし、前へ行くというのも共通点ですけど、ドリブルの特長は違いますし、そこまで似ているとは思わないですね」
―ドリブルの種類が違うということですか?
関根「ドリブルの仕方は本当に違うと思いますね」
原口「間合いも違いますね。タカは縦に速いタイプですけど、僕はロングドリブルというか、長い距離をドリブルしていくほうが得意ですね」
関根「元気くんは結構、繊細に行きますけど、自分はゴリゴリなので(笑)。そこも違うと思いますよ」
原口「右サイドのほうがやりやすいの?」
関根「いや、左のほうがやりやすいです」
原口「この間、レッズの試合を見ていたら、右サイドのほうが仕掛けやすそうにしていたから。そんなことない?」
関根「ああ……。でも、本当は左のほうが行きやすいんですよ。右足でボールを持てますし」
―サイドによってボールをコントロールする足も変わるんですか?
関根「右サイドでは左足で持つことが多いですね」
原口「俺はどちらのサイドでも右足かな。でも、縦に行きたいときはアクセントとして左足で持ち出したりしますね」
この記事に関連するニュース
-
[MOM5004]堀越FW三鴨奏太(2年)_「取れるだけ取っておこうかなと」圧倒的“スター性”示した4ゴール2アシスト
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時23分
-
悔しさをバネに成長し、仙台内定、U-18代表入り。日章学園MF南創太は選手権で「得点、アシスト合わせて10得点絡めるように」
ゲキサカ / 2025年1月2日 13時14分
-
高卒でイングランド挑戦の日章学園FW高岡伶颯が最後の選手権。「絶対20ゴール決めて、この高校生活を優勝という形で終わりたい」
ゲキサカ / 2025年1月2日 13時14分
-
反骨心を原動力に予選で8発や貴重なアシスト。堀越の2年生エース、FW三鴨奏太は選手権で「自分の価値を高める」
ゲキサカ / 2025年1月2日 13時11分
-
仙台内定のレフティ、日章学園MF南創太が1ゴール2アシスト。警戒されていても「どんどんチャレンジしていきたい」
ゲキサカ / 2024年12月30日 11時51分
ランキング
-
1蘇る“イチロー伝説” 大谷翔平よりもさらに上…MLB公式「歴史的なものだった」
Full-Count / 2025年1月21日 19時38分
-
2イチロー氏 史上初日米W野球殿堂入り 日本選手&アジア人初の米殿堂入り「クーパーズタウンへようこそ」
スポニチアネックス / 2025年1月22日 8時21分
-
3川淵三郎氏 八村塁の協会批判に「断固許せない話。僕の個人の意見です」…日本協会会見で言及
スポーツ報知 / 2025年1月21日 16時2分
-
4J2鳥栖 所属選手の不倫報道について謝罪「痛恨の極み」 選手は活動自粛中「しっかりと対応を決定」
スポニチアネックス / 2025年1月21日 23時54分
-
5《5年ぶり2度目の女性トラブル》人気Jリーガーが中絶・不倫騒動 インスタのDMで「会いたい」…以前語っていた「反省してもう一度やり直す」はどこへ
NEWSポストセブン / 2025年1月21日 16時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください