[プリンスリーグ中国]白星引き寄せた粘り強さとスプリント、米子北が首位奪取
ゲキサカ / 2015年7月12日 20時4分
[7.11 高円宮杯プリンスリーグ中国第9節 立正大淞南高 1-2 米子北高 浜山公園補助競技場]
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015 プリンスリーグ中国は11日に第9節を行い、前節終了時点で首位の立正大淞南高(島根)と、同2位の米子北高(鳥取)が対戦。米子北が2-1で逆転勝ちし、立正大淞南と入れ替わって首位に浮上した。
6月22日に行われた中国大会決勝では、壮絶な打ち合いの末に立正大淞南が5-4で制しているこのカード。そのときは立正大淞南が常に先手を取る形で進んだが、再戦でも先制したのは立正大淞南だった。前半11分、MF上西健也の左CKを、ファーサイドのFW杉本龍哉がヘッド。米子北守備陣に当たってこぼれたところを、FW井上直輝が左足で蹴り込んだ。井上直はこれで、全国高校総体予選前から数えて4試合連続のゴールとなった。
その後しばらくは立正大淞南が主導権を握り、攻撃から守備への切り替え、セカンドボールの争いで上回って攻め立てる。GK小笠姫馬、キャプテンのCB饗庭瑞生、CB武田航太朗など、主力の多くが欠場した守備陣も安定したプレーを見せていた。しかし米子北の守備陣も粘り強く対応して2点目を食い止めると、前半終了間際に少ないチャンスを生かして同点とする。こぼれ球を拾ったMF小長裕也がタイミング良くディフェンスラインの間にパスを通すと、フリーとなったFW谷口喬亮が決めて追い付いた。
後半は一進一退の攻防が続き、それぞれチャンスを作りながらも決められなかったが、引き分けが見えてきた後半42分、米子北が逆転ゴールを奪う。魚橋良輔の前線へのロングパスを、交代出場の崎山誉斗が長いスプリントで追い、ブロックしようとした相手DFの背後から左足を伸ばして蹴り込んだ。「僅差の勝負になるので、どこまで粘ることができて、どこでスプリントして前に出ることができるかが勝負だった」と振り返る、城市徳之監督の言葉どおりのプレーが結局、決勝点となり、米子北が逆転勝利を収めた。
米子北は通算成績を6勝3分として、リーグ唯一の無敗をキープ。城市監督は「今年度のチームは得点が取れないので、前線は入れ替えながら戦っている。いつも僅差の試合になる」と語るものの、その中で勝ち点を積み上げる粘り強さを発揮している。
18日の第10節を終えると、8月3日の1回戦で佐賀学園高(佐賀)と対戦する全国高校総体への準備が本格化する。隣県の兵庫での大会に向けて、城市監督は「サイドアタックを徹底したい。今日もクロスボールの狙いどころが、もう少しあったはずなので、精度を高めないと」と語った。さらに「ウチの持ち味は攻守の切り替え。今日は終盤に少し遅くなったけれど、全国総体は70分ハーフなので、最後までしっかりできなければいけない」と付け加え、90分ハーフのプリンスリーグとは違う様相となるはずの戦いを見据えた。
[写真]後半42分、米子北は崎山が左足で決勝ゴール
(取材・文 石倉利英)▼関連リンク
【特設】2015 プリンスリーグ中国
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[NEW BALANCE CUP]悔しさや恩師、先輩の教えを糧に。大きなエンジンと得点感覚兼備のFW若槻大雲が立正大淞南を勝たせるストライカーに
ゲキサカ / 2025年1月6日 8時38分
-
[NEW BALANCE CUP]5戦5勝、計24得点3失点と“裏選手権”で抜群の強さ見せる鹿島学園。注目CB齊藤空人主将は3冠と高卒プロで恩返し
ゲキサカ / 2025年1月6日 0時50分
-
出場校チーム紹介:米子北高(鳥取)
ゲキサカ / 2024年12月30日 22時54分
-
前橋育英が米子北とのプレミア対決制して1回戦突破!“2年連続先制弾”のオノノジュ慶吏は負傷交代のアクシデント
ゲキサカ / 2024年12月30日 20時54分
-
新潟DF稲村らJ内定6人出場の東洋大、大阪体育大破って初のインカレ4強!!
ゲキサカ / 2024年12月22日 21時8分
ランキング
-
1「最終面談」に大谷翔平も同席 佐々木朗希移籍の舞台裏報道
共同通信 / 2025年1月19日 14時50分
-
2ドジャースが悪役に…佐々木朗希&初の南スーダン選手獲得で「ファンの不満はピーク」=米報道
東スポWEB / 2025年1月19日 19時7分
-
3佐々木朗希がドジャース入団を決めた”3つの理由” 高橋由伸&五十嵐亮太が分析 世界一のチームだからこそできることとは?
日テレNEWS NNN / 2025年1月19日 17時0分
-
4ヤクルト村上、右肘は「順調」 佐々木にはエール
共同通信 / 2025年1月19日 18時52分
-
5観客挑発のコリンズが敗退、ブーイングも「自分に誇り」 全豪OP
AFPBB News / 2025年1月19日 10時18分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください