[MOM1411]G大阪ユースMF堂安律(2年)_クラブ史上最年少でJデビューの逸材、「頂上決戦]で存在感放つ
ゲキサカ / 2015年7月16日 0時25分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[7.12 高円宮杯プレミアリーグWEST第9節 G大阪ユース 4-0 C大阪U-18 G大阪練習場]
首位・C大阪U-18との頂上決戦で存在感を放ったのは、トップチームのJ1第10節・鹿島戦で、クラブ史上最年少となる16歳11か月18日でJリーグデビューを果たしたガンバ大阪ユースMF堂安律だった。
今季は春先からトップチームの練習と試合に帯同を続けており、これまでユースに合流したのはごくわずか。今回の緊急参戦が決まったのは試合2日前の金曜日で、「トップチームに怪我人が戻ってきて、メンバー入りは無さそうだなと。『自分は試合に出たい』と伝えたけど、自分の思いばかり優先させて、怪我してもダメなので長谷川(健太)監督とも相談して決めた」という。
今年、堂安がユースチームの公式戦に出場したのはプレミアリーグWEST第2節の東福岡高戦のみ。しかも、この試合はユースがここまでプレミアリーグで唯一、敗れた試合で、「『律が来ると勝率ゼロ割』と皆からからかわれていた(笑)。試合に出るのは楽しみでもあるけど、勝たないといけないというプレッシャーでいっぱい」というが、「差を見せないといけない。プレッシャーを良いように変えようと思っていた」通り、試合開始からピッチで躍動した。
まずは開始1分、GK羽野匡哉のキックを中央右寄りで受けるとドリブルでゴール前に侵入。寄せても、奪えなかったDFが思わずファールで止めてしまう。このFKをDF松岡秀平が決めて先制点に繋がると、以降もボールを持てば力強いドリブルで確実にゴール前まで前進。久々にプレーをともにするユース仲間との連係も、「年下の僕がこんなん言うのもアレやけど、3年生は中学の時に3冠獲ってる人ばかりなので、やっぱり上手い(笑)。市丸クンや岩本クンとは感覚で合わしてくれた」と振り返ったように、息の合った崩しも披露した。点差が広がったため、後半40分にDF杉山天真と交代し、フル出場とはならなかったものの、「プレー内容は良くも悪くも、良い時間が過ごせた」と久しぶりに長時間プレーできたことを喜んだ。
ユースからは離れる日々を過ごしてきたが、毎週末が終わるとチームの勝ち点や順位を小まめにチェックするなどユースの事は常に気にかけてきた。この日の1勝は、「今日勝てばセレッソとの勝ち点差は1やけど、負ければ7になる。クラブユース選手権を1で迎えるか、7で迎えるかは大きく違ってくる」というチームに大きなモノで、彼らの貢献度は計り知れないモノだったと言える。「梅さん(梅津博徳監督)は『ドンドン上に行ってくれ、こっちに来てもらったら困る』と思っているはず」と話すように、トップチームの主力となり、次なる再戦がないことは誰しもが願うこと。今日は、それだけのパフォーマンスと可能性を改めて示す試合だったと言える。
(取材・文 森田将義)▼関連リンク
2015プレミアリーグWEST
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[プレミアリーグWEST]先発10人変更も、彼らが示した戦う姿勢。静岡学園は11日の選手権予選決勝でも自分たちの技術力を発揮し、気持ちで勝つ
ゲキサカ / 2023年11月9日 12時5分
-
[プレミアリーグWEST]復帰戦でゴール含めて攻守に存在感。静岡学園CB大村海心は11日の選手権予選決勝へ「準備はできています」
ゲキサカ / 2023年11月9日 10時40分
-
怪我に泣いた“浦和ユース最高傑作” 37歳の元Jリーガー中村祐也が関東2部で歩み始めた監督人生
THE ANSWER / 2023年11月9日 10時33分
-
我慢の後半、横浜FCユースはトップ昇格、U-18代表初招集のCB林賢吾主将が好守を連発
ゲキサカ / 2023年11月8日 22時34分
-
ルヴァン杯“U-21枠”で出番到来…J1通算出場2分も決勝T全試合先発の福岡MF森山公弥「1、2年目と比べものにならないくらい成長できた」
ゲキサカ / 2023年11月5日 7時25分
ランキング
-
1横浜FC、1年でのJ2降格が決定…“降格枠1”の異例シーズンも最終節敗戦で残留ならず
ゲキサカ / 2023年12月3日 15時57分
-
2大谷翔平「伝説の1日」がまさかの順位で日本ファン嘆き MLB公式に「理解できない」「低すぎ」
THE ANSWER / 2023年12月3日 18時3分
-
3小野伸二が引退会見「後悔はありません」 自身が衝撃受けた選手は「ジダン。かなわない」
スポーツ報知 / 2023年12月3日 18時31分
-
4「涙が止まらん」小野伸二現役ラストマッチは前半22分で途中交代 両軍3万1143人のサポーターが熱狂
日テレNEWS NNN / 2023年12月3日 16時1分
-
5「野球と暴力」の著者に聞く 安楽パワハラ問題と高校野球強豪校“勝利至上主義”の関係
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月3日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
