[総体]大阪桐蔭ミドル一発で新潟明訓に競り勝つ
ゲキサカ / 2015年8月4日 1時25分
[8.3 全国高校総体1回戦 大阪桐蔭1-0新潟明訓 ユニバー記念競技場]
平成27年度全国高校総体「2015君が創る 近畿総体」サッカー競技1回戦、ユニバー記念競技場での第2試合は、前半に得点を奪った大阪桐蔭高(大阪)が新潟明訓高(新潟)を振り切り2回戦へ進出し、旭川実高(北海道)と対戦する。
試合は前半からお互いがコンパクトな状態を保ち、積極的にボールへ関わる展開に。しかし前半14分、一瞬のスキを見逃さなかった大阪桐蔭MF清水大輝がミドルシュート。これが選手に当たってコースが変わりゴールに。反撃に出たい新潟明訓だったが、先制し勢いに優る大阪桐蔭ペースで前半が終わる。
後半、流れを変えたい新潟明訓は、MF渋木理に代えFW木村風輝を投入。選手の距離感をコンパクトに保つ姿は前半から一貫させ、さらに高い位置からボールを奪いにいくことで圧力をかける。この圧力に対し、ボールを奪われても落ち着いて対処していた大阪桐蔭。新潟明訓は後半21分、ロングボールから裏に抜け出した木村が、飛び出したGKも浮き球で抜いて無人のゴールを目前にする大チャンス。しかし大阪桐蔭CB實井理音がボールをかき出して得点を許さない。
新潟明訓はMF加藤潤の正確なキックでセットプレーからもチャンスをつかむが、最後までゴールを奪えず。大阪桐蔭が逃げ切る形で試合は終了した。大阪桐蔭の永野悦次郎監督は「ゲームの中で選手たちが考え、個々の特徴を活かすサッカー」を目指している。この試合では、その形が表現できなかったが「スローインからのロスやセカンドボールからのロスなど、ボールを奪われて、自分たちが奪い返して組み立てるまですごく時間がかかりながらもよく勝ってくれた」という感想だ。全国の舞台での1試合は、ほかの試合の何倍もの経験と刺激をチームにもたらす。全国大会でさらに試合ができる権利を得た今日の勝利の価値は、想像以上に大きいはずだ。
(写真協力『高校サッカー年鑑』)
(取材・文 伊藤亮)▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2015
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[MOM4540]広島国際学院MF萩野巧也(3年)_冬の大舞台への扉を開く…チームの歴史を変えた「キャリア最高のゴール」
ゲキサカ / 2023年11月19日 22時8分
-
神戸弘陵が悲願の県内三冠達成!! 「彼らの自信になる」と成長を加速させ、全国へと乗り込む:兵庫
ゲキサカ / 2023年11月13日 12時11分
-
立正大淞南、節目となる20回目の全国へ!! 益田東ゴールをこじ開けた“伝統の武器”:島根
ゲキサカ / 2023年11月11日 21時24分
-
[選手権]狙いとする攻撃も表現した帝京長岡が北越を4-2で撃破。目標達成のための課題改善も誓う
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時46分
-
[選手権]日大藤沢が前からの守備とMF安場3発などで神奈川決勝進出。インハイ3位から全国制覇するために強化した力も表現
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時38分
ランキング
-
1大谷翔平、移籍先5球団に絞られた!最終面談経て5日からのウィンターミーティング中にも決着
スポーツ報知 / 2023年12月2日 23時0分
-
2土壇場PK被弾にベンチで怒りぶつけた清水MF乾貴士「まず滑る必要もなかった」
ゲキサカ / 2023年12月2日 18時55分
-
3東京V主将・森田が男泣き…16年ぶりJ1復帰「本当にうれしい」 城福監督とも涙の抱擁
スポニチアネックス / 2023年12月2日 16時35分
-
4大谷翔平にSFジャイアンツ入り熱烈オファー!地元サンドイッチ店オーナーが店名変更&一生無料を約束
東スポWEB / 2023年12月2日 11時14分
-
5マエケン メジャーで衝撃受けた投手&野手明かす 野手は「1番にいるとしんどい。三振しかない」打者
スポニチアネックス / 2023年12月2日 19時51分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
