[MOM1448]名東FW堀壮志(3年)_先制点もたらした“得意”のビッグプレー
ゲキサカ / 2015年8月16日 8時11分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[8.15 ミズノカップU-18IN熊本準決勝 名東高 2-0 日章学園高 大津町総合運動公園球技場]
前半15分、ビッグプレーが名東高に先制点をもたらした。名東はDFラインから前線へフィードを入れると、1バウンドしたボールをFW堀壮志が競り合う。「CBが蹴ったボールで1バウンドすると思った。相手と距離取って自分は大きな助走で競り勝って、あとは五分五分のボールになったのでまず先に体を入れて自分の方にしようと思った」という堀が上手くDFと入れ替わって一気に前進。後方から追ったDFのファウルを誘い、PKを獲得した。
これをFW渡辺駿一が右足で決めて名東は先制。永曽哲也総監督も「あの1点目は大きかった」と語る1点がチームにとって非常に大きかった。その1点に繋がるPKをもたらした堀のプレーを永曽総監督は賞賛する。「バウンドしたボールはDFにとって難しい。相手が対応したところを上手く身体を使って、柔道の駆け引きのように入れ替わった。アイツはあいうのが上手いんですよ」
対して堀は「身体を入れたりするのは自分の長所」と語り、「他の人は(今回のような競り合いで)肩から入ると思うんですけど、自分は腰から入る。そうするとファウルにもならないし、相手にも強く当たれるので(入れ替わることができる)。また競った時も次のプレーまで考えて競るようにしている」と競り勝ってDFと入れ替わるコツを説明した。
堀は“得意”のビッグプレーでPKを獲得した後「またはじき返されるのはDFが苦しくなる」と前線でクリアボールを収め、押し込まれながらも奮闘するDFを楽にしようとしていた。そして後半には連動した動きでDFを振り切り、スルーパスから2点目のゴール。決勝進出の原動力となった。決勝へ向けては「チームのコンセプトをしっかり守りながら点を狙っていって優勝に繋がるプレーをしたい。五分五分のボールとかは自分のボールにして、チームが顔を上げた瞬間に出しやすいところに動いたり、チームが少しでも楽にできるような動きがしたい」と意気込んだ。
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
ミズノカップU-18IN熊本特設ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ソン・フンミン2発のスパーズがホッフェンハイムに競り勝ってトップ8返り咲き!【EL】
超ワールドサッカー / 2025年1月24日 5時17分
-
久保建英が先制点アシストなど異次元の存在感! ラージョに3発完勝のソシエダがベスト8進出【コパ・デル・レイ】
超ワールドサッカー / 2025年1月17日 5時33分
-
ちょうど1年前に敗れた「1月2日のPK戦」のリベンジ完遂!明秀日立は帝京との激闘を制して全国8強へ勝ち名乗り!
ゲキサカ / 2025年1月2日 23時5分
-
出場校チーム紹介:愛工大名電高(愛知)
ゲキサカ / 2025年1月1日 21時46分
-
前橋育英は土壇場で同点弾献上もPK戦で薄氷の勝利。愛工大名電は勝利目前での敗退も会場を魅了する躍動感を披露
ゲキサカ / 2024年12月31日 22時17分
ランキング
-
1【卓球】「ここまで圧倒されたのは…」完敗の張本智和 17歳・松島を称賛「今年1年は彼の年になるかも」
スポニチアネックス / 2025年1月26日 12時23分
-
2大谷翔平に続き…ジャッジも“夕食会”欠席 妻が第1子妊娠中のため、MVP2人不在に
Full-Count / 2025年1月26日 8時17分
-
3女子マラソン新星・小林香菜「訳がわからないです…タイムいくつ?」 残り800mで大逆転日本勢トップに本人混乱【大阪国際女子マラソン】
THE ANSWER / 2025年1月26日 14時55分
-
4ドジャース・佐々木朗希は電撃メジャー契約の“ウルトラC”も可能!?小林至氏が解説
スポニチアネックス / 2025年1月25日 20時28分
-
5【卓球】「サボテンを育てている感覚」早田ひな、左腕の故障と付き合いながら史上6人目の3連覇
スポニチアネックス / 2025年1月26日 14時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください