[MOM1468]四日市中央工MF今村一貴(1年)_待望のAチームでの一戦、強い意志で走って、仕掛けてアピール
ゲキサカ / 2015年8月27日 23時46分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[8.27 関西U-16~Groeien~2015第8節 初芝橋本高 0-1 四日市中央工高 伊勢ヴィレッジA]
この日、四日市中央工高の指揮を執った山崎崇史部長は「良く落ち着きどころになっていた」と「関西U-16~Groeien(育てる)~2015」初出場ながら、展開の速い攻め合いの中で攻撃のポイントになっていたMF今村一貴をマン・オブ・ザ・マッチに推した。
今村は3月に1年生Aチームのプレー経験があったというが、その後は36人いる1年生の競争で抜け出すことができず、Bチームでの活動が続いていた。それでも「守備が元々得意じゃなかったんですけど、最近は運動量を使ってサンドしたりそういうところで顔を出せていた」と課題の守備の部分を改善してこの日チャンスを得た今村は「きょうは久しぶりにA戦に出たので思い切り縦とか、とにかく思い切ったプレーをしようと心がけていました。とにかく走って貢献しようと思いました」という通りに思い切ったプレーでチームを活性化する。
前半はサイドでボールを収めると同時に、上手くスペースへボールを運んでチャンスあれば積極的にシュート。「後半はボールをあまり引き出せていなかった」と反省していたが、それでも運動量多い守備も含めて勝利に貢献した。
この日の活躍に満足することなく、さらなるアピールを狙う構え。「あしたもきょうよりももっともっと走って、攻撃でシュートがしょぼかったりしたので、もっとゴールも意識していきたいです。(四日市中央工の3年間で)とにかく守備をもっともっと頑張って攻撃でももっとインパクトのあるようなプレーがしたい」。より印象的な活躍を見せて、まずは名門の1年生Aチームに定着する。
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
関西U-16~Groeien(育てる)~2015特集ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
25年シーズンへ決意の丸刈りとハイレベルな攻守。興國MF樺山文代志は進化を続けてU-17W杯、選手権決勝へ
ゲキサカ / 2025年1月15日 1時28分
-
ボールを持つたび大歓声…圧巻の突破力とスーパーゴールで国立魅了した前橋育英2年生MF白井誠也「ちっちゃくてもできると証明できるようになってきた」
ゲキサカ / 2025年1月12日 18時9分
-
[MOM5000]堀越DF渡辺冴空(3年)_完封勝利に逞しく貢献!安定感抜群の“門番”が見据えるのは「冴え渡る国立の空のキャンパス」
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時25分
-
父も袖を通した紫のユニフォームを纏って全国舞台で躍動!堀越FW高橋李来が貴重な先制弾で初戦突破に貢献!
ゲキサカ / 2025年1月1日 19時25分
-
国立競技場での敗戦から1年。堀越は丁寧に日常を積み重ねて帰ってきた晴れ舞台で津工に競り勝って初戦突破!
ゲキサカ / 2025年1月1日 12時11分
ランキング
-
1競泳、標識設置ミスで壁に衝突 痛み訴える選手も
共同通信 / 2025年1月24日 21時31分
-
2東京マラソンで日本人選手が狙う「カネと名誉」…優勝は無理でも特典てんこもり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
-
3大谷翔平の“スカウト術”を米記者絶賛「彼は知っている」 朗希面談で行っていた秘策
Full-Count / 2025年1月24日 19時29分
-
4ドジャース佐々木朗希を押し潰す「600億円」の壮絶プレッシャー…ただでさえ「ワガママ」と批判殺到
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
-
5ボクシング井上尚弥 誰もが気になる3つの「これから」…代役挑戦者を圧巻の4回KO、4団体統一王者防衛
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください