[関西U-16~Groeien~2015]快勝した履正社と敗れた野洲、1年生同士の戦いで学んだこと、課題を今後に活かす
ゲキサカ / 2015年8月31日 12時50分
[8.28 関西U-16~Groeien~2015第9節 履正社高 4-0 野洲高 伊勢ヴィレッジA]
28日、関西地域の強豪10校の1年生たちが長期にわたるリーグ戦を通して成長を目指す「関西U-16~Groeien(育てる)~2015」最終節が行われ、履正社高(大阪)は野洲高(滋賀)に4-0で快勝した。
全国高校総体8強メンバーに名を連ねていたMF坂本樹やMF町野修斗の大きな展開から両ワイドの選手がドリブルやコンビネーションで仕掛けてゴールを強襲する履正社だが、GKと1対1となった町野のシュートが好セーブを連発していた野洲GK上田貴章に阻まれるなど、ゴール前で粘り強い野洲の前になかなか先制点を奪うことができなかった。それでも前半35分、サイドチェンジから右FW矢野圭悟が仕掛けてラストパス。これをFW弓場大輝がゴールへ沈めて先制すると、直後の38分には町野の右CKをファーサイドのCB左居隼人が頭で合わせて2-0とする。
さらに45分にも町野からのパスを受けたFW水本大佑が右足シュートをゴールへ叩き込んで3点目。一方の野洲はMF佐々木海人が「きょうはグラウンドの状況がスリッピーだったり、パスの出す感覚、強さとか計算して細かいパスするのが難しかった。ファーストタッチがブレるところがたくさんあって、フィジカル負けもして攻め込むことが少なかった」と振り返ったように、持ち味を出すことができない。後方からドリブルとショートパスをつなぎ、サイドを変えるボールも出ていたが、球際の局面で履正社に圧倒されてしまう。
MF前田潤やCB井野将真が相手の連動した守備をかいくぐりながら繋いで攻める野洲は、何本かスペースへ抜けるパスを出したが、チャンスを増やすことができない。佐々木は「(自分たちは)リスク高いサッカーをしているけれど、(相手に狙われる)その中でも相手の逆を取ったりできるのが上手い選手やと思う」と反省。一方、履正社は町野が「トップ下のところで前半行ききれていなくて取れなかったんですけど、ハーフタイムに話し合って改善できたかなと思います」と語ったように後半はより狙った守備ができるようになった。そして後半にも坂東隼が加点して4-0で勝利した。
履正社は13年度、14年度高校選手権8強。今年は全国高校総体8強でプレミアリーグWESTでもJクラブユース勢を相手に現在3連勝中と結果を残している。履正社の上原岳大コーチは「部員は少ないけれど、意識高くやってくれている。(自分の)物差しを持っている子が多い」と話す一方で「1年生はまだまだ」と指摘する。Aチームを経験している1年生も、この大会では対1年生ということで相手に合わせてしまう部分が見られるなど、精神面での甘さが見られた。町野が「(課題は)モチベーションを上げるところですね。自分がやらなくちゃいけない」と語ったように、選手それぞれがどの状況でも意識を高く持って上のレベルで戦うことのできる選手になること。野洲戦では前日の東山高戦からわずかに変化も見られ、最後まで集中して無失点勝利を収めただけに、今後は1年生チームで戦った「関西U-16~Groeien(育てる)~2015」よりも意識高い日々を過ごす。
野洲の1年生たちも技術、判断力を武器にするために取り組んでいる最中でまだまだこれから。長谷川敬亮コーチが「体ねじ込んででも前にいこうとしおる」と評するなど負けん気の強さを見せていた佐々木は「関西U-16~Groeien(育てる)~2015」を「負ける回数が多かったので自信に繋がったかというとあんまりですけど、その中でもいいプレーが少しでもあったと思うので、そういうところをもっと磨いて全国で通用するようにもっと頑張りたいです」と振り返り、悔しさをバネに成長することを誓った。
[写真]前半45分、履正社は水本が右足シュートを決めて3-0
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
関西U-16~Groeien(育てる)~2015特集ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「いま積み上げているサッカーが出せた」“プロ基準”で昨季総理大臣杯準Vの大阪学院大、7年ぶりインカレで初戦突破!
ゲキサカ / 2023年12月7日 19時1分
-
プレミアWEST王者に輝いたのは広島ユース!! 苦しみながらも勝ち点3をつかみ、2年ぶり6回目のV!!
ゲキサカ / 2023年12月3日 21時32分
-
冷静な対応でプレミアリーグ勢の履正社を完封。東海大大阪仰星が4-0で7年ぶりの全国へ:大阪
ゲキサカ / 2023年11月17日 22時37分
-
[MOM4509]東海大大阪仰星FW小林旺誠(3年)_「ワンテンポを挟む攻撃を意識」する異質のアタッカーが決勝導く千金V弾
ゲキサカ / 2023年11月11日 22時51分
-
[MOM4510]履正社MF長谷怜(3年)_チーム屈指のスピードスターが2ゴールで夏のリベンジに貢献「決めてやろうという気持ちが強かった」
ゲキサカ / 2023年11月11日 22時50分
ランキング
-
1大谷翔平の移籍先大本命が掟破り? ドジャース監督が「大谷と面談」ポロリ発言の波紋と透ける自信
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月7日 11時30分
-
2【卓球】混合団体W杯 「番狂わせ必至で日本優勝も」と中国報道 「張本美和ら若い才能いる」と警戒
東スポWEB / 2023年12月7日 16時47分
-
3三笘薫は「一晩中、本当に脅威だった」 DF2人引き付けるアシストで英評価「ベストに戻りつつある」
FOOTBALL ZONE / 2023年12月7日 7時48分
-
4ふくらはぎ負傷の冨安健洋、「3、4週間の離脱の見込み」と報道…長引く可能性も 1月のアジア杯は「未知数」
スポーツ報知 / 2023年12月7日 10時50分
-
5沈黙・大谷翔平を批判した米メディアを皮肉 他競技大物に共感の声「ありがとう、よく言った」
THE ANSWER / 2023年12月7日 16時33分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
