今季初アシストの長谷部が3得点に絡む、大迫復帰のケルンに快勝
ゲキサカ / 2015年9月13日 7時17分
[9.12 ブンデスリーガ第4節 フランクフルト6-2ケルン]
ブンデスリーガは12日、第4節2日目を行い、MF長谷部誠の所属するフランクフルトはホームでFW大迫勇也、MF長澤和輝の所属するケルンと対戦し、6-2で快勝した。開幕から4戦連続先発の長谷部は3-1の前半30分に今季初アシストを記録。3得点に絡む活躍を見せ、フル出場した。負傷明けの大迫は3試合ぶりにベンチ入りし、後半4分から途中出場。長澤はベンチ外だった。
3ボランチの右サイドで先発した長谷部がいきなり先制点の起点となった。フランクフルトは前半4分、DFアレクサンダル・イグニョフスキが長谷部とのワンツーで右サイドを駆け上がり、ゴール前にクロス。これにFWアレクサンダー・マイヤーが頭で合わせ、ゴールネットを揺らした。
今年4月に膝の手術を受け、長期離脱していたマイヤーはこの日が4月4日のハノーファー戦以来となる復帰戦。今季初出場でさっそく結果を残した。さらに前半15分、DFマルコ・ルスのスルーパスに抜け出したFWルク・カスタイニョスが右足で流し込み、追加点。同23分には長谷部が右サイドに展開し、FWハリス・セフェロビッチのクロスにマイヤーが滑り込みながら左足で合わせ、3-0と突き放した。
ケルンも前半28分、FWジモン・ツォラーの左クロスにFWアントニー・モデストが頭で合わせ、1点を返すが、フランクフルトは直後の前半30分に長谷部のスルーパスからカスタイニョスがゴール前に抜け出し、GKとの1対1から冷静に右足で流し込んだ。
長谷部の今季初アシストで4-1とリードを広げたフランクフルト。ケルンは後半4分に2人を同時交代し、大迫とFWフィリップ・ホジナーがピッチに入った。3試合ぶりの復帰戦となった大迫はトップ下の位置でチャンスメイクするが、ゴールにつなげることはできない。
逆にフランクフルトは後半28分、高い位置でボールを奪い、最後はセフェロビッチがダメ押しの5点目。5-1と試合を決定づけた。ケルンも同36分、右CKからDFドミニク・ハインツが長谷部に競り勝ってヘディングシュートを叩き込み、2-5と追い上げるが、反撃もここまで。フランクフルトは後半42分、左クロスにマイヤーが頭で合わせ、ハットトリックを達成した。
昨季得点王のエースが約5か月ぶりの復帰戦でさっそく大爆発。6-2で快勝したフランクフルトは今季初勝利を挙げた前節・シュツットガルト戦(4-1)に続く大勝で2連勝を飾った。一方のケルンは大量6失点。今季4戦目で初黒星を喫している。
●欧州組完全ガイド
●ブンデスリーガ2015-16特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ブライトンが2部相手の快勝で公式戦9戦ぶり勝利! 3戦ぶり先発の三笘薫はフル出場【FAカップ】
超ワールドサッカー / 2025年1月12日 2時4分
-
三笘フル出場も得点には絡めず…ブライトンが公式戦9試合ぶり白星でFA杯4回戦進出
スポニチアネックス / 2025年1月12日 2時0分
-
古橋2ゴール、前田1ゴール、旗手1アシスト! 日本人選手が全得点に絡んだセルティック、4発快勝で首位独走
ゲキサカ / 2024年12月30日 9時45分
-
日本人トリオ躍動!セルティックが年内最終戦を4発大勝 古橋2得点&前田2戦連発&旗手初アシスト
スポニチアネックス / 2024年12月30日 2時29分
-
H・キール町野修斗が直接FK弾含む2ゴール! 5発快勝に貢献
ゲキサカ / 2024年12月22日 11時11分
ランキング
-
1249億円拒否は“大失敗” 通算226発大砲が仰天の逆オファーも…米記者「合意は遠い」
Full-Count / 2025年1月13日 8時28分
-
2DeNA24歳が結婚発表「お付き合いしていた方と」 SNSで報告…ファン驚き「奥様とお幸せに!」
Full-Count / 2025年1月12日 21時21分
-
3イチロー氏 米野球殿堂野手史上初の満票選出へ、32%開票で満票キープ「軌道に乗っている」22日発表
スポニチアネックス / 2025年1月13日 10時34分
-
4大谷翔平は年俸実質ゼロ、他球団も23億円増益…見せつけた「1100億円の価値」
Full-Count / 2025年1月13日 7時30分
-
5石川祐希が第5セット途中で負傷交代 ペルージャは開幕からの連勝が15でストップ…バレーボール
スポーツ報知 / 2025年1月13日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください