浦和の連勝は3でストップ…先制許した鳥栖がドローに持ち込む
ゲキサカ / 2015年10月3日 18時12分
[10.3 第2ステージ第13節 浦和 1-1 鳥栖 埼玉]
J1は3日、第2ステージ第13節を行い、埼玉スタジアムでは3連勝中の浦和レッズとここ5試合白星のないサガン鳥栖が対戦し、1-1で引き分けた。
ホームの浦和は9月26日に行われた第12節鹿島戦から先発1人を入れ替え、FW高木俊幸に代えて出場停止の明けたDF那須大亮を先発起用。一方の鳥栖は前節甲府戦から先発2人を入れ替え、FW水沼宏太とMF岡本知剛がスターティングメンバーに名を連ねた。[スタメン&布陣はコチラ]
序盤から主導権を握る浦和だが鳥栖守備を崩し切ることはできず、DF森脇良太やMF柏木陽介がミドルレンジからシュートを狙うが相手DFのブロックに遭いネットを揺らすには至らない。前半18分にはMF阿部勇樹が強烈なミドルシュートを放ったが、GK林彰洋に弾き出されてしまった。
しかし、前半23分に浦和が先制に成功する。MF柏木陽介の蹴り出したCKの流れからMF武藤雄樹が放ったシュートは林に阻まれたものの、こぼれ球に反応した興梠がネットを揺らしてスコアを1-0とした。だが先制を許した鳥栖は同31分、水沼の鮮やかなスルーパスから抜け出したDF吉田豊がゴールにねじ込んで試合を振り出しに戻した。
1-1のまま後半を迎えると、後半10分に浦和がカウンターを発動させるが、DF槙野智章のスルーパスを受けた武藤のシュートはゴール右へと外れた。すると同11分、浦和は関根に代えてFWズラタンを投入して状況を打開しようと試みる。しかし、その後も浦和がボールを保持する時間こそ長いものの、鳥栖の体を張った守備に遭い勝ち越しゴールは生まれない。
後半27分には鳥栖が吉田に代えてDF福田晃斗を投入。同28分には浦和ベンチが動いて那須に代えてMF青木拓矢をピッチに送り込み、同29分には鳥栖が池田に代えてMF早坂良太を投入した。すると同31分に鳥栖に決定機が訪れる。林が蹴り出したゴールキックを水沼がヘッドで落とし、ボールに反応した早坂がGK西川周作との1対1を迎えたがシュートは西川の左足に阻まれてしまった。
さらに後半42分にはスルーパスから抜け出した水沼のグラウンダーのクロスに対して早坂がフリーでゴール前に走り込むが、わずかに合わず。同43分には浦和が好機を生み出したものの、ズラタンがPA内から放った狙いすましたシュートはゴール右へと外れた。後半アディショナルタイムには高木のクロスに飛び込んだ武藤のシュートがクロスバーを叩くなど勝ち越しゴールは生まれず、1-1のまま試合終了のホイッスルが吹かれた。
(取材・文 折戸岳彦)▼関連リンク
[J1]第2ステージ第13節1日目 スコア速報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
浦和のACL敗退が確定…勝利必須のGL最終節でハノイに敗戦
ゲキサカ / 2023年12月6日 23時4分
-
浦和が武漢を撃破、ACLグループ突破に望みをつなぐ勝利! 2選手が負傷交代も…引退表明カンテが終了間際に決勝弾
ゲキサカ / 2023年11月29日 23時43分
-
A代表帰りの細谷が逆転弾もリード守りきれず鳥栖とドロー…柏は17位に転落し最終節へ
ゲキサカ / 2023年11月25日 20時54分
-
神戸が悲願の初優勝!井出&武藤弾で名古屋に勝利!!ホーム最終戦で優勝決める
ゲキサカ / 2023年11月25日 17時4分
-
久保建英、アウェー戦で途中出場 CKでダメ押し点演出…ソシエダは3-1勝利で3試合ぶりの白星
FOOTBALL ZONE / 2023年11月12日 2時16分
ランキング
-
1ロシア勢の五輪参加容認 IOC、個人の中立選手で
共同通信 / 2023年12月9日 8時56分
-
2島田麻央 大技2本決めて日本勢初の連覇 ジュニアGPファイナル優勝回数でも“真央超え”
スポニチアネックス / 2023年12月8日 20時3分
-
35球団競合から現役ドラフト移籍 7年越し実現「DeNA佐々木千隼」は「胸熱確定やん!!」
Full-Count / 2023年12月8日 17時59分
-
4大谷翔平 24時間以内に移籍先決断か ブルージェイズが急浮上 米記者「今日は歴史的な1日に」
スポニチアネックス / 2023年12月8日 23時40分
-
5元日本代表MF松井大輔が今季限りでYS横浜退団「伝えられるかぎりのことは全てチームに伝えた」
スポニチアネックス / 2023年12月8日 22時36分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
