停滞した前半を反省…後半に突き放した鹿島「取るべき人が取るのが大事」
ゲキサカ / 2015年10月11日 18時25分
[10.11 ナビスコ杯準決勝第2戦 鹿島4-1神戸 カシマ]
さすがの勝負強さだ。先制しながらも追いつかれる展開。しかし、鹿島アントラーズは逆転のピンチをしのぐと、後半に効率よく3得点。17冠目をかけた決勝へと駒を進めた。
前半の反省が活かされていた。前半16分に先制した鹿島だが、同21分に同点弾を浴びると、その後は神戸の猛攻を受けてしまう。MF中村充孝は「なかなか前でボールを収める時間がなかった。そして中盤からカウンターされてしまった。そこは自分がリズムを作ってあげないといけなかった」と反省。FW赤崎秀平も「試合をコントロールしたかったが受けてしまった」と声を落とした。
ただ、そんな停滞ムードを打ち破ったのもそう話す攻撃陣だった。後半8分、相手の隙を突いて赤崎がシュートに繋げると、FW金崎夢生が押し込み、勝ち越しに成功。神戸の反撃ムードを断つと、その後も相手のミスを見逃さず、金崎と途中出場のMFカイオがしっかりとダメを押した。「後半は改善できたと思います」(赤崎)。前半、受け手に回ってしまったところをしっかり修正し、本来のチャンスを確実にものにするサッカーへと繋げた。
この試合、鹿島の全体のシュート数は16本。そのうち13本が金崎、赤崎の2トップと中村、カイオの4人で放ったものだった。「やっぱり取るべき人が取るのが大事」と中村。金崎も「1点でも多く取れたらよかったんでね。良かったと思います」と笑顔を見せていた。
(取材・文 児玉幸洋)
●ナビスコ杯2015特設ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中村敬斗がPK戦1人目で成功、スタッド・ランスが国内杯16強入り!! 10番背負ったモナコ南野はゴール&PK獲得認められず
ゲキサカ / 2025年1月15日 7時5分
-
「ヒガシじゃなかったら自分、ここまで成長できなかった」。沖縄出身のFW伊波樹生は先制点も東福岡を救えなかったことを後悔
ゲキサカ / 2025年1月11日 19時48分
-
[NEW BALANCE CUP]「去年みたいな悔しい思いは絶対にしたくない」。日大藤沢の注目CB榎本来輝は守備能力を高めて個人、チームでより上へ
ゲキサカ / 2025年1月8日 15時37分
-
札幌大谷の戦いに会場どよめく…好セーブ連発のGK高路地琉葦「日本一のチームに絶対に勝つと」
ゲキサカ / 2025年1月1日 16時31分
-
静学ドリブラーがピッチにもたらした波及効果 「あえて」のワンプレーが生む独自スタイル
FOOTBALL ZONE / 2024年12月30日 9時30分
ランキング
-
1ドジャース・佐々木朗希は電撃メジャー契約の“ウルトラC”も可能!?小林至氏が解説
スポニチアネックス / 2025年1月25日 20時28分
-
2武藤や大迫ら神戸6選手の上半身裸に反響「いい体の男たち」「腹筋QRコード」「サコさんは水着の裾も…」
ゲキサカ / 2025年1月25日 19時56分
-
3大谷翔平に続き…ジャッジも“夕食会”欠席 妻が第1子妊娠中のため、MVP2人不在に
Full-Count / 2025年1月26日 8時17分
-
4井上尚弥に敗れた韓国キム、日本人に「感動、感謝しました」 涙の退場時に拍手 反響は「前の試合と全然違う」
THE ANSWER / 2025年1月25日 16時4分
-
5大谷翔平2位で佐々木朗希4位 プロスペクト歴代1位に輝いたのは殿堂入りの父を持つあの選手
日テレNEWS NNN / 2025年1月25日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください