[MOM1550]佐賀商MF松尾明篤(3年)_大会開幕当日に選手登録された復活のエース
ゲキサカ / 2015年11月1日 23時14分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[10.31 全国高校選手権佐賀県予選準決勝 佐賀商高 2-1 塩田工高 佐賀県陸上競技場]
「このチームのキーマン」と佐賀商高・相良利朗監督が言い切る男が左サイドハーフに位置するMF松尾明篤(3年)だ。チームのために勇猛果敢なハードワークを行い、ボールを持てば得意のドリブルで相手陣内に侵入。後半20分に奪った得点も、高い位置でボールを奪ってから一気にゴール前に持ち込んだことで生まれたモノだった。
元々、このチームを牽引する存在だった松尾だが、メンタル面で課題を抱えていた。「ウチのチームでは一番上手いのですが、気持ちのムラがあったし、生活面でもルーズだった。自分は彼の担任もしているのですが、その観点から見てもルーズでした」と、相良監督も未熟だったと口にする。「私生活ではやらかしてしまった」と本人が話すように、これくらいならいいだろうという行動が見られていた。チーム全体での合宿中に先生たちよりも先にシャワーを浴びてしまい、スタッフから叱られることもあった。しかし、決められたことを守れないということは、チームスポーツであるサッカーでは大きな影響を及ぼす。その結果、得意な攻撃面では存在感を見せても、守備の部分を疎かにしてしまいチームに迷惑を掛けることとなった。
迎えた最後の冬。「お灸を据えるという意味も合った」と言うように、相良監督は今大会の選手登録から、10番を背負っていた松尾を外すことを決断する。当然、チームにとって痛手ではあったが、彼の奮起や成長を促すという意味で最後の荒療治であった。「メンバーを外された瞬間は外れてしまって、どうしようと思った」と松尾が振り返るように、最後の大会に出られないという絶体絶命の状況。しかし、怪我人などが発生すれば、当日の朝までに3人まで選手変更が認められるということで彼はそこに掛けた。課題であった精神的な部分の弱さと向き合い、チームのためにできることを行ったのである。
結果として、その頑張りが認められ、大会開幕当日の朝に松尾はメンバーへとエントリー。怪我人が出たというアクシデントがあったためではあるが、彼が見せた最後の頑張りを評価してのことでもあった。怪我をした仲間のためにという思いから、責任感も向上。実際に今大会は守備での貢献度も高く、「今大会は本当に守備で頑張ってくれている」と相良監督も彼の頑張りに太鼓判を押す。この準決勝でも高い位置から守備を行い、「そこまでやらなくてもいいってくらいやっていた」と指揮官が驚く程のハードワークでチームの勝利に貢献。背番号13を背負う復活のエースは、間違いなく決勝戦進出の原動力になっている。「アイツは絶対に点を決めてくれる」と主将のDF小山修司が話すように、チームの信頼を勝ち得た男が佐賀商を全国舞台へと導いて見せる。
(取材・文 松尾祐希)▼関連リンク
【特設】高校選手権2015
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2015
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
3度の決定機逸もPK戦5人目のキッカーで勝利を決める一撃!明秀日立FW竹花龍生「ゴールは次に取ってあるので、待っていてください」
ゲキサカ / 2025年1月3日 16時8分
-
出場校チーム紹介:徳島市立高(徳島)
ゲキサカ / 2025年1月1日 21時44分
-
出場校チーム紹介:佐賀東高(佐賀)
ゲキサカ / 2025年1月1日 21時39分
-
ユース取材ライター陣が推薦する選手権11傑vol.3
ゲキサカ / 2024年12月28日 8時35分
-
プロ内定逸材がいても…全国逃し「頭が真っ白」 思わぬ波乱、どん底に落ちた次期エース候補
FOOTBALL ZONE / 2024年12月18日 7時50分
ランキング
-
1「TVer」が高校サッカー決勝激闘“アクセス困難”を謝罪「ご不便をおかけし申し訳ございませんでした」
スポニチアネックス / 2025年1月13日 18時12分
-
2帝京大V4、指揮官も主将も男泣き 相馬監督「一人ひとり抱きしめたい」青木恵斗「人生で一番嬉しい」【ラグビー大学選手権】
THE ANSWER / 2025年1月13日 15時11分
-
3事故で亡くなった園田競馬の松本幸祐騎手 明るく盛り上げ役で笑顔の中心に 度重なる大けがから何度も再起
スポーツ報知 / 2025年1月13日 18時56分
-
4武豊騎手が5年7か月ぶりの騎乗停止 シンザン記念の最後の直線で外側に斜行 25日から開催4日間
スポーツ報知 / 2025年1月13日 17時21分
-
5イチロー氏 米野球殿堂野手史上初の満票選出へ、32%開票で満票キープ「軌道に乗っている」22日発表
スポニチアネックス / 2025年1月13日 10時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください