相模原DF田村が27歳で現役引退「本当に幸せな時間でした」
ゲキサカ / 2015年12月11日 20時16分
SC相模原は28日、DF田村仁崇が今季をもって現役を引退すると発表した。同選手はJリーグ通算で15試合に出場した。
クラブを通じて「2006年に京都に入団してから栃木SC・栃木ウーヴァFC・SC相模原と10年間に色々なクラブでプレーさせてもらいました。その場所で関わって下さった全ての皆さんが私自身の財産です。またいい時も悪い時もそばで支えてくれた家族には感謝の言葉しかありません。ファン・サポーター、そしてチームを支えてくれているスタッフ、スポンサーの皆様に心から感謝しています。10年間、本当に幸せな時間でした」とコメントしている。
以下、クラブ発表のプロフィール
●DF田村仁崇
(たむら まさたか)
■生年月日
1988年1月12日(27歳)
■身長/体重
181cm/73kg
■出身地
岡山県
■経歴
玉野光南高-京都-栃木-栃木ウーヴァFC-相模原
■Jリーグ通算出場
J2リーグ:3試合
J3リーグ:12試合
●2016年Jリーグ移籍情報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今治FW阪野豊史が現役引退を発表「これからは新しい形でサッカーと向き合い、恩返しができる道を探していきたい」
ゲキサカ / 2025年1月13日 20時10分
-
今治退団のFW阪野豊史が34歳で現役引退…浦和や山形、松本など7クラブでプレー「勝利の歓喜も、敗北の苦しみも、すべてが私を成長させ、人生の糧となりました」
超ワールドサッカー / 2025年1月13日 18時40分
-
浦和、愛媛などでプレー…“プラチナ世代”MF小島秀仁が現役引退「サッカーとは離れ、違う道を歩みます」
ゲキサカ / 2025年1月12日 17時1分
-
清水や横浜FC、栃木など7クラブでプレーしたFW瀬沼優司が12年間の現役生活に幕「プロには向いていなかったと思う」
超ワールドサッカー / 2025年1月5日 14時57分
-
今季まで奈良クラブ主将務めたDF小谷祐喜が33歳で現役引退…来季からトップAC兼アカデミーコーチに就任
超ワールドサッカー / 2024年12月27日 17時40分
ランキング
-
1佐々木朗希ドジャース入団会見スピーチ全文「ベストだと信じて」「自分も被災して苦しい思いも」英語はなし
スポーツ報知 / 2025年1月23日 8時32分
-
2王貞治氏「日本の野球界もずいぶん成長した」イチロー氏の米野球殿堂入り祝福 日本の殿堂入りでは祝辞も
スポニチアネックス / 2025年1月22日 11時53分
-
3佐々木朗希、プロ1年目の右肘負傷が早期メジャー移籍の理由と明かす「いつ投げられなくなるというか」
スポーツ報知 / 2025年1月22日 20時6分
-
4イチロー氏を笑顔にした“超大物” まさかの登場に日本人も興奮「粋だね」
Full-Count / 2025年1月23日 7時30分
-
5争奪戦だった中日FA福谷浩司、「移籍して輝く選手が多い」日本ハムへ 新天地で「大化け」の可能性
J-CASTニュース / 2025年1月22日 17時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください