「終わっちゃうかもな」からの逆襲…一歩ずつ階段上がる川崎F奈良
ゲキサカ / 2016年4月15日 17時53分
昨季は不本意な1年を過ごした。下部組織から育った札幌を離れてFC東京に期限付き移籍したDF奈良竜樹だったが、リーグ戦での出場はなし。悔しさだけが募った。今年1月に行われたAFC U-23選手権(リオデジャネイロ五輪アジア最終予選)に出場したU-23日本代表の一員として、アジア王者に輝いた若武者は完全移籍した川崎フロンターレで輝きを取り戻し、さらなる成長を誓う。
試合に出ないことが
当たり前になっていた
――川崎Fのサッカーには馴染んできましたか。
「川崎での生活にはだいぶ慣れましたが、サッカーにはまだ慣れない部分もありますね。ボールを受けてから次のプレーに移るスピードやパスのテンポとか、速さについていけていない部分があるので、もっともっとレベルアップしないといけないと感じています」
――今季、川崎Fに移籍をしましたが、移籍を決断した理由を教えてください。
「去年、FC東京でリーグ戦に出られなくて、このまま東京に残って次の年も同じ状況になったときに、プラスに働くことがあまり見出せませんでした。ただ、せっかくJ1に挑戦するために札幌から出てきたのに、1年出られなかっただけで札幌に帰りますというのは、逃げているだけじゃないかと思った。札幌に帰るという決断にも踏み出せなかった中で川崎から話を頂いて、自分が成長できるクラブだと思えたし、攻撃のイメージが強いチームの中で頑張って守備を強くしたい気持ちもあって移籍を決めました」
――札幌に復帰するという考えもあったのでしょうか。
「札幌に帰ればもしかしたらたくさん応援してもらえるかもしれませんし、自分的には充実した気持ちになれたかもしれません。戻ろうと考えたこともありましたが、果たして自分は本当に成長できるのだろうか、自分が味わった悔しさを本当の意味で晴らせるのだろうかと考えたときに、札幌には今、このタイミングでは帰れなかった」
――味わった悔しさというのは、昨季のリーグ戦で出場がないなど、FC東京で苦しい時間を過ごしたことですか。
「やっぱり、あれだけ試合に出られないことはサッカー人生でなかったし、最初の頃は試合に出られなくてすごく悔しかった。ただ、徐々に試合に出ないことが当たり前になってきて、『これじゃあ、終わっちゃうかもな』という気持ちが正直ありましたね」
――そういう気持ちになると、日頃のトレーニングにも影響があったのでしょうか。
「いや、練習はメチャクチャやるんですよ。すごく真面目に、練習後も自分なりに取り組んで、その後にウエイトトレーニングをやって、走って。ただ、練習でやることをやって、満足してしまっている自分がいました」
この記事に関連するニュース
-
小野伸二は「最後まで楽しむ」 12・3古巣・浦和と引退試合、独占インタビューで心境告白
スポニチアネックス / 2023年12月3日 5時31分
-
高橋藍、3季目セリエAで日々レベルアップ!パリへ「成長」を「自信」に変えていく…連載コラム「百花繚“藍”」
スポーツ報知 / 2023年11月29日 5時0分
-
第2次森保J初の“中東アウェー”にも谷口彰悟「帰ってきた感がある」カタール生活で暑熱対策に自信
ゲキサカ / 2023年11月19日 7時35分
-
地元・静岡で日の丸を背負うU-22日本代表DF鈴木海音、磐田J1昇格も視線は来季へ「来年のスタートがすごく大事」
ゲキサカ / 2023年11月14日 22時38分
-
川崎→町田で開花のきっかけ 松井蓮之が移籍で掴んだ自信、理想のボランチ像【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2023年11月12日 8時30分
ランキング
-
1大谷翔平、移籍先5球団に絞られた!最終面談経て5日からのウィンターミーティング中にも決着
スポーツ報知 / 2023年12月2日 23時0分
-
2HR2本なのに…大谷翔平より「稼いでいる」 争奪戦の末に359億円契約も“悪夢の稼働率”
Full-Count / 2023年12月2日 20時24分
-
3オリックスにまた“秘密兵器” 育成1年目23歳が155キロ…晩秋とは思えぬ剛球連発
Full-Count / 2023年12月3日 9時39分
-
4ソシエダ久保 公式戦5戦ぶりのフル出場 不発ドローも地元メディア「爆発的で止める術はなかった」
スポニチアネックス / 2023年12月3日 11時20分
-
5土壇場PK被弾にベンチで怒りぶつけた清水MF乾貴士「まず滑る必要もなかった」
ゲキサカ / 2023年12月2日 18時55分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
