3大会連続日本と同組の豪州…天敵エース「よく知っている」監督「集中して臨みたい」
ゲキサカ / 2016年4月13日 12時16分
ロシアW杯アジア最終予選の組み合わせ抽選会が12日、マレーシアのクアラルンプールで行われた。6大会連続の本大会出場を目指す日本はオーストラリア、サウジアラビア、UAE、イラク、タイと同組のB組を戦うことが決定した。
これでオーストラリアとは3大会連続で最終予選で対戦することが決まった。通算の対戦成績は8勝8分7敗と勝ち越しているが、W杯予選に限れば0勝4分2敗と分が悪いデータが残っている。
そして日本にとっては天敵がいることがこの成績に影響している。天敵とはオーストラリアの背番号4、FWティム・ケーヒルだ。日本との因縁は2006年まで遡り、W杯本大会の対戦で2ゴールを挙げて日本を撃破。その後の対戦でも日本はケーヒルに苦しめられ、通算8試合5失点。苦手意識を払しょく出来ていない。
36歳になったケーヒルは現在、中国スーパーリーグの杭州縁城に籍を置く。組み合わせ抽選を終えた感想を『フォックスニュース』が伝えている。
「朗報があるとすれば、中国を自分の手で敗退に追い込まなくてよくなったことかな。日本については僕らもよく知っている。彼らとの試合は良い試合ばかりだったし、苦汁をなめさせられたこともある。だけど大舞台へ進むためには、日本のようにベストの相手を倒す必要があるからね」
そして敵将は最終予選について次のように話している。
「アジアのすべての国に対してリスペクトを払うつもりだ。しかし私たちの目標はW杯出場だけにとどまらない。集中して試合に臨みたい。ここ2年、私たちはほとんどのアジアの国々の試合へスカウトを派遣し、情報を入手してきた。だからどの試合に対しても、選手たちは充分に準備が整った状態で臨むことができるだろう」
●ロシアW杯アジア最終予選特集
●ロシアW杯各大陸予選一覧
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“1.5軍”で臨む覚悟も必要 森保ジャパン、2023年10試合を「総点検」 第2次政権で最大の課題「コンディション調整」問題【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2023年11月27日 7時20分
-
「日本&韓国と同組なんて大笑いだ」 サッカー五輪切符争いに中国ファン絶望「敗退決定だ」
THE ANSWER / 2023年11月24日 16時33分
-
パリ五輪アジア最終予選兼U―23アジア杯 1次L韓国と同組 大岩監督「簡単な試合は一つもない」
スポニチアネックス / 2023年11月24日 4時46分
-
パリ五輪アジア最終予選を兼ねるU23アジア杯の組み合わせが決定! U-22日本代表は韓国、UAE、中国と同組
ゲキサカ / 2023年11月23日 18時35分
-
日本は「脱亜ではなく世界レベル」 2戦10ゴールの快勝で中国脱帽「今なら韓国相手にも3点差つけられる」
FOOTBALL ZONE / 2023年11月22日 18時20分
ランキング
-
1小野伸二が引退会見「後悔はありません」 自身が衝撃受けた選手は「ジダン。かなわない」
スポーツ報知 / 2023年12月3日 18時31分
-
2大谷翔平「伝説の1日」がまさかの順位で日本ファン嘆き MLB公式に「理解できない」「低すぎ」
THE ANSWER / 2023年12月3日 18時3分
-
3なでしこジャパンがブラジルを撃破! 南萌華&田中美南弾でリベンジ達成
ゲキサカ / 2023年12月4日 1時7分
-
418歳・新井道大が衝撃の準Vで五輪代表争い1番手に急浮上 男子100キロ級の選考は越年が決定…柔道GS東京
スポーツ報知 / 2023年12月4日 9時50分
-
5横浜FC、1年でのJ2降格が決定…“降格枠1”の異例シーズンも最終節敗戦で残留ならず
ゲキサカ / 2023年12月3日 15時57分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
